
ニールズヤード レメディーズの
フランキンセンスハイドレイティングクリームを使い終え、
気になっていたクリームを購入しました。
SINN「AGクリーム」。
SINNは、ピュアクレンジングを愛用中。
新しくできたエイジングケアラインが気になっていました。
スタイラの公式サイトで、特集ページを見ていたのですが、
□ 肌のゴワつき、肥厚が気になる
□ 昔、肌を焼いていた
□ 乾燥した室内に居ることが多い
□ 帰りの電車で窓に映る自分が「老けた」と感じる
□ メイクしている時間は8時間以上
□ 小鼻横、頬の部分の毛穴が気になる
チェックが1つ以上入った方は、
SINNエイジングケアラインでケアを。
とか、書いてあって、まんまと買わされたような気がします。
とはいっても、こちらのエイジングケアライン、
MAQUIA 2012 上半期ベスト・オーガニックコスメ大賞受賞の実力派。
「やさしさ」と「手ごたえ」を両立したオーガニックコスメということなので、
期待も高まります。
ライン使いは、もちろん効果的なのかもしれませんが、
まず試したいという人は、クリームを取り入れるだけでも違うそうです。
私は脂性肌なので、こってりとしたクリームは苦手。
そういう意味では、フランキンセンスハイドレイティングクリームが
理想的でしたが、たまに感じる刺激(赤みが出る)と
なじみにくさがネックでした。
こちらは、今のところ刺激を感じることもなく、
肌なじみもそこそこ。
油っぽさはあまりなく、ベタベタしません。
エイジングケアラインだけど、特別こってりした感じがなく、
今の季節でも使いやすいです。
夜のスキンケアはニールズヤードのフランキンセンスですが、
こちらを使うにあたって、ちょっとおやすみしています。
刺激の有無を確認したいので、
私にとって穏やかな化粧水・美容液を使うようにしてみました。
本当は、困った時のドモホルンリンクルが、
私的には低刺激だけど、使用感が少し重いので、
雪肌精 → リフト アフィーヌ ヴィサージュ プルミエル → こちら
を基本のパターンにし、アイクリームなどを適宜追加しています。
雪肌精を使うのは本当に久しぶりですが、
やはりいいですね。
肌を適度に潤しつつ、ふっくらと整えてくれます。
肌が白くなるハトムギ効果も嬉しい。
リフト アフィーヌ ヴィサージュ プルミエルは、
朝のお手入れにも使っているお気に入り。
引き締め効果が、やみつきになります。
この2品に追加して、しばらく試してみたところ、
毛穴がキュッと締まる締まる!
化粧水や美容液の効果もあると思いますが、
今まで使ったクリームの中では、かなり効果が高いクリームです。
でも、難を言うと、香りがなあ。
酸味があって、キンッとした、なんか金属的な感じの匂いで、
あまり好きになれない。
我慢できないわけではないけれど、
もう少し癒やされるような、気持ちが落ち着く香りなら
言うことないのに。
香りは好みではありませんが、
エイジングケアとしては効果のある商品。
トラブルがない限り、きちんと使い切りたいと思います。
使い終わる頃には、今より肌質が良くなっているといいな。
冴原みずきさん
冴原みずきさん
ほとんどROM
さた~んさん
ミス・コリアさん
冴原みずきさん
冴原みずきさん
rajakatu10さん
rajakatu10さん
冴原みずきさん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
冴原みずきさん
ranmaruさん