今回はリップティントについてです。
☆マスク生活のリップ
平日は、朝8時前から夜6時半ごろまでずっとマスクをしておりますσ(^_^;)
リップは、基本的に、落ちないメイベリンのスーパーステイ マットインクに頼っていますが、
過去ブログ
マットインクにない色味をティントで探したり、
秋冬はマットインクだと乾燥するので、ティントの新規開拓をしていました(^^)
その記録的なブログです。
ちなみに、お気に入りでないものも含めて書きました。
テスターが使いにくいご時世なので、どなたかの購入の参考になれたら幸いです。
☆目次
長くなったので、目次。
・rom&で買った3本
・これまでに買ったけど、ほとんど使ってないティント
・手持ちのティントランキング
です。
☆rom&で買った3本
右から、
グラスティングウォーターティントの04、

ゼロベルベットティントの15です。
驚いたのは、開封日を記入するシート付きということ。

地味に嬉しい(o^^o)
スウォッチも上に書いた順。上二つはツヤ系、下はムース状でマット仕上がり。

☆夏の気分にめちゃめちゃ合ったオレンジ
rom&のジューシーラスティングティントは、@コスメの2020年上半期のベストコスメにも入っていましたよね。
ぜひ使ってみたくて、カラー展開を見た上で、引かれたオレンジを購入。
#01 JUICY OH!というカラーです。

早速、リップスウォッチ。

右上がすっぴん、左下がベタ塗り、右下がティッシュで少し押さえたもの。
この後に載せるリップスウォッチは、特に記載がない限り、全部この配置です。
マスクする時はティッシュで少し押さえてからマスクされると思いますので、
マスク用はティッシュ使用の右下の色味をご参考にしたください(^^)
で、JUICY OH!は、
可愛いオレンジカラーでした(^^)
夏の気分にぴったり。
ちなみに、
唇にチップでのせるとびっくりなオレンジですが、

ンマンマしているうちに、適度に馴染みます(^^)
会社員Aちゃんの動画によると、唇でンマンマしすぎると、ツヤが消えるそうなので、
ツヤ感を楽しみたい人は、唇の上下それぞれにチップで塗るのが良いと思います。
色残りはそこそこ。
香りはグレープかな?好みがありそうですが、私は大丈夫でした(^^)
☆秋に合いそうなカラーのツヤツヤティント
rom&のグラスティングウォーターティントのVintage Oceanです。

これ、絶妙なカラーで可愛い(o^^o)

本当にガラスのような、唇の表面が反射するようなツヤツヤウルウルのティントです。

ここまでウルウルなティントは初体験で、びっくりした(°▽°)
最近、このユーチューバーさんの動画をよく見るのですが、
光沢感の出る成分とカラーが分離して、透明感がアップするものだそう。
塗ってから、艶成分がだんだん表面に上がってくる感じが、見てても面白い(°▽°)
これが、水膜ティント、ってものだそうです。
単語だけは聞いたことがあったけど、これがそうとは買ってから知ったσ(^_^;)
普段マットリップをつけている私が急にウルウルツヤツヤリップにするとギャップが激しいけどσ(^_^;)
これ、若い女性とか、年齢問わず可愛らしい雰囲気の女性には、優秀なアイテムだと思う(^^)
ただ、ティッシュで押さえると、水膜部分が取れてしまうのか、

私は縦じわを気にしないですが、気にされる方が多いと思うので、一応、書いておきました。
匂いは、何の匂いだろう?何かしら、フルーツかな?あと、味も少しする気がする、苦笑。
その点も好みがあるかもしれませんが、私は気にしないです(^^)
☆秋色のベルベットティント
ゼロベルベットティントの#15 rusk ruskです。

リップスウォッチ。

公式サイトの着画を見て、もっと黄色味があるのかと期待していたカラーだけど、ザ・典型的なテラコッタカラーでした。
ベタ塗りは綺麗。

ティッシュオフすると、唇のはげかかった皮にだけ色が残る感じで、

唇のコンディションを選ぶかな?と思いますσ(^_^;)
これも何かしらフルーツの香りがします。
アプリケーションはかためです。
☆rom&の三色の色持ち
塗布後10分、腕のスウォッチの右側をティッシュオフ。

塗布後20分、左側をオフ。

着色が凄いという口コミを見ていたのに、そこまで色が残らない印象でしたσ(^_^;)
ただ、そのくらいの方が扱いやすいという利点もあると思います。
☆三種のrom&ティントの総評
rom&は、おしゃれカラーが多いのと、カラーバリエ、質感バリエが豊富なのが魅力。
つけ心地でいうと、ジューシーラスティングティントが一番気に入りました(^^)
JUICY OH!のカラーがとにかく可愛い(°▽°)
三種、全般的に、唇のめくれかけた皮が多少は目立ってしまう印象なので、リップケアした方が良いアイテムだと思いました。
会社員Aちゃんも、
ティントというものは角質との戦い、
角質ケアが大切、
と言っていました。確かにね。やろう。
あとは、香りの好みはあると思います。
(2020/08/03追記。三種類とも、塗ってから3時間くらいすると、乾燥を感じましたねσ(^_^;)そのくらいで塗り直すか、保湿する方が良いと思いました。)
☆これまでに買っていたけど、あまり使っていないティント
購入前にテスターが使えない今のご時世、
冒険買いのご参考までに、率直に香りやつけ心地、発色などについて、書きました。
ティントはつける人の唇のコンディションや、元々の唇の色、肌色との相性、
色々な相性があると思います。
私には合わなかったものでも、
愛用されている方は相性が良いのだと思うので、気にせず使って下さいね(^^)
以下、簡単にリップスウォッチを載せていきます。
☆BLACK ROUGEのAir Fit Velvet Tint 2の9番、スイートシナモンティー

BLACK ROUGEは、韓国コスメで、口コミサイトのグロウピックでいつも上位に入っていたので、買ってみました。

カラーも絶妙、質感はマットでベルベットなところも好き。
でも、
匂いが練り消しσ(^_^;)
ファンシーショップの匂い玉?
私はリップの香りに疎い方ですが、練り消しのような、香り付き文房具を唇に塗っている感じがしてσ(^_^;)
2分くらいすれば、香りは飛ぶのですが、頭に文房具が浮かんでしまい、気分が上がらず、使っていません。
仕上がりは可愛いのですがね~、惜しかったです(>_<)
☆オピュのジューシーパンムースティントのBE01
オピュ、アピュは、ジューシーパンティントが有名ですが、私はマットな方が好きなので、ムースティントを買ってみました。

色味はこんな。

可愛いのですが、うーん、色味的に私好みではなかったです。
BE01というカラーで、ベージュを期待していたけど、私には可愛いすぎるピンクかなσ(^_^;)
匂いは、甘いフルーツの香りです。私は好きな香り。
カラーさえ好みに合えば、このシリーズは欲しいです。
☆bbiaのラストベルベットティントの13、16
21、22を愛用してきたbbiaのラストベルベットティント。
13と16を追加で購入したのですが、
残念ながら、断捨離候補ですσ(^_^;)
色味は可愛いんですよ。
13のカラー。

16のカラー。

私の唇ではなぜかこうなる。

唇の粘膜と外側の境界がやたらと染まるσ(^_^;)
これは角質ケア次第なのかなと思うのですが、
クレンジングを使うと、余計赤くなる謎σ(^_^;)

ポイントメイクリムーバーでも、クレンジングオイルでも同様でした。
でも、泡洗顔するとだいたい落ちる。
このティントは5本ずつでシリーズが分かれているので、
13や16のカラーは、私が溺愛する21、22のカラー(赤く発色しない)とは違うコンセプトなのかなとも思いました。
匂いは、これも何かしらフルーツのような甘酸っぱい香りがします。味も少しするかな。
私は愛用しすぎて気にならないですがσ(^_^;)
☆発色しないティント
ここまで韓国コスメですが、日本のものも買っていました。
シャインリッチのオールインワンティントの01。
右上がすっぴん、右下が塗布後。

上の韓国コスメとは別の日に写真を撮ったものなので、肌色やもともとのリップの色が違います。
色残りは右下。

色が残らないσ(^_^;)
私の中ではティントと認識できなかったけど、ツヤ感は綺麗なので、グロス的な立ち位置で残してあります。
添加した匂いはしないと思います。
☆手持ちのティントランキング
私の独断と偏見で、手持ち全ての中から、ティントランキングをつけました(^^)
一位、bbiaのラストベルベットティントの21と22

ムース的な質感も、つけた時の色、色の残り方も含めて、すごく好き。
二位、rom&のジューシーラスティングティント #01 JUICY OH!

夏の気分にぴったりだし、ここまでオレンジのティントは珍しいのでは?好き(*´-`)
三位、rom&のグラスティングウォーターティント #4 Vintage Ocean

ツヤツヤもすごいけど、色味が絶妙なので、好きです。
四位、キャンメイクのメルティールミナスルージュのロゼミルクティ

つけ心地が良いのと、良い色だし、ミニサイズだし、好きです(^^)
五位、rom&のゼロベルベットティントの#rusk rusk

使いやすいかと思いました(^^)
以上、どなたかの参考になれると嬉しいです。
ではでは、また!
うさぽんさん
**minimaru**さん
:::みゃーこ:::さん
**minimaru**さん