6304views

熱中症対策とUV・IR防止に。今年も活躍中の「日傘」!

熱中症対策とUV・IR防止に。今年も活躍中の「日傘」!

トップ画を見て「またあの日傘の話か」とあきれられてるかもしれませんが(^^;)。
多分一昨年にも記事は書いていると思いますが、その頃から1本増えていますので改めて記事にします。
5型6本6柄。今年も梅雨入り前から、そして梅雨明けからフル回転で活躍してくれてます。おそらく10月末頃まで、あと2か月は日傘の日々ですね。


どんだけ好きやねんって感じですし、さほど新鮮味の無い記事ですが、もしよろしけばお付き合いください。

*****

さて今年も結局、ますます本格的な猛暑になってしまいました(+ω+)。
8月下旬になっても暑さが衰える気配もないのももう例年の事。
昔(ほんとに昔)は、いまくらいの下旬になったら、「もう夏も終わりやね~」なんて言ってましたが、もう9月一杯どころか、10月まで暑いのが普通になってきています。
春先から「暑い」とまでいえる日が出現し、秋の訪れが遅く、その傾向は年々増し、地球環境が本当に心配ですが・・・。

何度も書いてくどいですが私は暑さに弱く熱中症になり易い体質の上、居住地は酷暑の地、しかもコンクリートに覆われた市街地。(「都市熱」が酷く、緑が殆どなく、実質も体感も日本一暑い土地柄だそうです)
もう、普通の日傘では追い付かないなと自覚したのが8年ほど前(゜ω゜)。
最初は遮熱目的でしたがUV、IRカットももちろん重視しています。
そして最近ますます、眩しさからの目の保護も本当にありがたくなってきました。(紫外線から護るのも白内障予防にもちろん重要です)

サンバリア100公式サイトより引用

サンバリア100の日傘は完全遮光。紫外線、赤外線、可視光線など、地上に届く全ての光を100%カット。


2012年の夏から愛用していて、手持ちで一番新しいのは一昨年購入した2段折り白黒ストライプですね。右から3本目。
一挙に購入したわけでなく8年間で徐々に買い足し6本だから、別に普通(え?)かとも思うのですが、
日傘なんて1本あれば十分で劣化したら次を買う・・・という方にとってはこの所持本数はかなりエキセントリックに見えるでしょうか。

↓手持ち全部。画像中の「2段、3段」は「折」を省略しています。
   同じ画像、くどくてすみません。3段は、もう一段折り畳めますよ

    折り畳み、2段と3段の差、この数センチがバッグの中では大きな差ですね。

かつては、私も日傘は梅雨明け~9月までしか差さなかったですし、曇りの日は差してなかったので、日傘って1本で十分でした。その頃とは自分自身の意識も暑さの実情ももうすっかり変わってしまった感じです(^^;)。。。

今は紫外線防止のためにも4~10月いっぱい(梅雨時期を除いてもまる5か月)、雨の日以外のほとんどの日は差すわけで、雨傘とは使用頻度が段違いに多く、このくらい使いまわしても全く普通という感覚になりました。
もうさんざんクチコミは(3件)しておりまして今更ですが、サンバリア100、
改めて、やっぱり最高です。使用感、使い勝手。


私は研究癖があるのでこの数年の間に、某類似日傘2本・百貨店で近い性能を謳う傘1本(いずれも価格帯同等)、はたまた某ホームセンターの、サンバリアを意識した的裏に黒いコーティングを施した傘1本(半額程度)等を購入して使い比べ、差して歩いた際の疲労度なども比べましたが、前者2者は遮光遮熱はいい線はいってるものの使い勝手が△~×、後者はもうサンバリアの圧勝、特に遮熱が。(もちろん客観的な数値化などできず、体感と個人的好みですが)


はなはだ適当で不完全ですが大きさ比較・・・って、この辺りの事はメーカー公式HPに詳しく載っていると思います。ドームはもうとうに廃番なので除きました。


さて次に、各型別の、今まで使用してきての感想を書いておきます。
ちょっと雑多ですが、クチコミには書いてない要素もあります。
なお、×とまで言える要素はなし(笑)

●M(長傘)

〇径大きめ(90cm)な分、やはりゆとりの遮光遮熱。

△私は背が低めな事もあってちょっと取り回しにくい。日傘としては径が大きいので、人込みは無理。いつも道が混雑していて人と自転車だらけ^^;の商業地に住んでいる為、歩くルートや時間帯によっては持てない事が多い。

●ドーム(長傘)

廃番の型。
〇Sと径は同じ(80cm)なのに、吃驚の、手持ちの中で遮光遮熱の体感No1。眩しさ軽減もNo1。投影面積を超える実力はもちろん深く日差しを遮るドーム形状だから。

△年月を経てデザインが趣味に合わなくなってきて、差す頻度が減りました・・・。これは私の勝手な好みの問題ですが。フリルなしドームを復刻してくれないかなぁ。

●S(長傘)

〇径80cm。なんといっても一番他人の邪魔になりにくい。特に私の居住地のような人の多い街中でも一番気兼ねなく差せる。(もちろん十分気はつけますよ!)
かつての一般的な女性用日傘の径はこのサイズでした。今は大振りのも増えてると思いますけど。
中棒が、他メーカーのように伸長式じゃないのがかえってすごく扱いやすい。

△真夏はこれだと遮光遮熱は心もとない(もちろん無いよりはるかに良い) 。


●2段折

〇一番使いまわせる。親骨8本で広げたシルエットも綺麗。閉じて長傘状態で持てるのでコンビニ、駅等で便利。2段折傘自体が市場に極めて少なく貴重な事もあり、サンバリアらしさ、特徴が満喫できる型。
径もSとMの中間(径85cm)で絶妙に使いやすい。

△折りたたんでもやや大きく、A4サイズがゆとりで入るバッグであれば入る大きさ。

●3段折

最初、やや苦手だったがその後とても好きになった。

〇一段階折状態で持てる(最初やや巻きにくかったですが、慣れた)のでやはりコンビニ等入る時便利。この機構、最近は百貨店の製品でも同じようなものがあるみたいですね。
そして広げて差す時に2段のように親骨の折部をパチパチはめる作業なしでパッと広げられて楽(これ、文章では分かりにくくてすみません)。
径は大きくて(96cm)長傘M並みに遮光の効率はいいのに、6本親骨のために「短い径部分」があるせいか?長傘Mより狭い場所を通り易い。(これも文章ではわかりにくくてすみません。広げた形の図が公式サイトにあると思います)
バッグ収納の際、ほとんどバッグを選ばない。日常~旅行まで便利。

△開いたシルエットはあまり綺麗じゃない。親骨~となりの親骨までの距離が長いので、強風の時は生地がたわんでパタパタあおられ持ちにくい。


☆共通した感想として

●折りたたみよりは長傘の方が丈夫だと思います。
●3年ほど使った2段折の下ろくろが割れて修理に出したことがあります。その時の料金1500~2000円位だったかな~。
骨やパーツの素材が一般的な傘より軽く、その分弱めという印象ですが、軽さでも体力消耗を防いでくれている為私個人は問題なしどころかありがたいと思ってます。
私のように、シビアにこのレベルの性能の傘が常に必要な人は、念のため2本常備しておいた方がいいかもしれないですね。
●他、細かい長所はたくさんあるんですが文末にもリンクを置いたクチコミに書いてます。

というわけで、手持ちサンバリア100のご紹介と年月を経ての改めての感想でした。

今年は購入予定は無いですが、来年あたりまた1本買いそうな予感です(*'ω'*)。
※ところで公式HP、リニューアル前の方が見やすくてわかりやすく、好きでした・・・(すみません)
製品自体も、生産の合理化重視の方向性に進んでいるようで、以前ほどの種々の試みは見られなくなってきたような気はします。(でも私も生産数増やしてくれって以前書いてるので、勝手な話ですね。こちらもm(__)m)

☆その他

●環境省が熱中症防止策として日傘の使用を推奨していますが(今はフィジカルディスタンスの確保の為にも?)・・・
特に、まだまだ持っている人が少ない男性の方!本当にオススメします。別にサンバリアじゃなくていいですから(^^;)。真夏の直射日光の下での体力の消耗の違いは一度差してみれば絶対にわかると思います。何よりも健康と命が第一ですからだまされたと思って一度さしてみてほしいです。ほとんどの人が差しはじめたら、雨傘と同じように老若男女みな日傘をさすのは当たり前の認識になると思うんですけどね。

●参考までに過去クチコミ。
2012年8月
2013年8月
2017年8月
情報は一部古いです。ドームはもう廃番だし、当時と型の名称は一部変わっておりクチコミは旧称で書かれてます。現在はミドル→M、ショート→Sなど長傘のサイズがアルファベット表記になっています。また、2段折のリーフは廃番ですし、手元と石突の素材も現行品とは違います。

また、長くなってしまいましたが今回はこの辺りで。お読みいただき、ありがとうございました(゜゜@)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • 私も日傘、いいものがひとつ欲しいな~と思っていて、でもなかなかきっかけがないと購入まで至れないので、このように詳細に記事にしていただけると嬉しいです・・・!私の中ではサンバリアといえばしべたんさんです。
    最初の1本は大きめがいいな~と思ってましたが、たしかに人込みでは難しいこともありますね。私のところも自転車が多くて、いきなりびゅっときて傘引っ張られたら怖いかもと思いました。持ち歩きには折り畳みが便利そうですが、うーん、いま電車に乗ってないので、まずは長傘Sでしょうか。こう画像で見せていただくと、MとSで全然大きさ違いますね。
    私は自転車に乗ることが多いこともあり、日傘よりは帽子&アームカバーで過ごしてきたのですが、いま保育園の送迎以外は極力徒歩10分圏内で生活しているので急に日傘使うようになりました。でも全然ちゃんとしたのじゃないです(汗)
    遮熱性も差があるのですね。私もサンバリア、本気で検討しようかなと思ってきました。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/26 15:23

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、こんばんは!
    日傘って、というかなんでもですが、こだわらなければ無限の選択肢があってどこでもひょいと買えるし、こだわるとこんどはキリがないですね^^;。
    私もここまでシビアに究極な日傘は以前は求めておらず、日差しをいくらか遮る程度のものの認識でしたが、郊外から都心に移ってからしばらくしてからですかね。ただでさえ暑いわが府が、ヒートアイランド現象で郊外に輪をかけて激烈な暑さで、もうこりゃアカンとなりました。ちなみに私今まで、夏に東京に行くと何度も、数年~10年に一度レベルの倒れそうなほどの猛暑の日に遭遇してしまってて、確率からするとおかしく、よほど猛暑に縁があるようです(泣)
    直径80cmのSは、昔ながらの婦人用日傘のこじんまりしたサイズですが、周囲との兼ね合いでは一番安心サイズですね。
    私は冬以外使い込むので、もう体の一部くらいのノリで使い勝手や軽さも重要でサンバリアが究極の結論となりましたが、ここ最近の日傘、百貨店傘も一段と生地が進化しているみたいですし、サンバリアは通販しかないので、他も色々ご検討でいいと思いますよ^^♪

    0/500

    • 更新する

    2020/8/26 23:14
  • (続き)家に出入りしているとある営業の方(男性)が日傘を差していらっしゃるのに気づきました。年々暑さが尋常でなくなっている昨今、これからは男性も日傘を持ち歩くべきですよね。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 15:33

    0/500

    • 返信する

    →置くには長く、立てるのもやりにくいかもですね。手に持つのは全然OKなんですが。
    2段折は・・・傘業界ではもはや遠い昔に消滅同然となった2段折を、よく生産ラインを造り軌道に乗せたものだと素人ながらに感心しています。長傘状態でも閉じておけるのは、本当に素晴らしい利便性で一度使ったら虜になります。
    災害級猛暑が当たり前になった今、健康を守るためにも男性も普通に日傘をさすようになってほしいと本当に思ってます。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 19:33
  • 日傘にこれほど拘っていて数お持ちの方って珍しいですよね。ちなみに私は長いのと折りたたみの計2本持っているのみです。でも、昨年くらいからちゃんとした折りたたみを欲しいと思っていたのでちょうど良い機会でした、情報ありがとうございます!私は暑さには強い方で、家が駅から近いこともあり朝出勤し夜帰宅する分には日傘をそれほど必要としていませんでした。でも今年のように在宅勤務が多くなると、昼休みを利用して近隣で済ませられる用事のために外出することが増え、日傘を使うことが増えたものの、デパートでちらりと見たときかなりお高くて時間もそれほどなかったのでそのままになってしまいました。
    サンバリア100はそれなりにしますが、お値段なりの納得の仕様みたいですね。サイト見に行ったらほとんどが入荷待ちの状態で人気なんですね!日傘に限らず3段折は持ち運びにはとても楽なのですが、いざ使った後きちんとした形にならない(どこか置こうと思ったときに立ちにくい?←表現が変ですみません。わかりますか?)のが苦手なので、2段折を買おうかと思っています。来年になるかもしれませんが。。。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 15:32

    0/500

    • 返信する

    Atiiさん、こんばんは!
    日傘の本数。やっぱり持ち物を細かく見るタイプの知人には、一度に見せたわけではないのに「どうなってるの、、こんなに日傘の種類持ってる人見た事ない・・・」と言われました(爆)。しかしこれが逆だったら、私は人の持ってるものは漠然としか見ないので、きっと気づかないと思うのでそれがまた可笑しかったです(人によって何を細かく見るかつくづく違いますね)
    暑さに強い体質うらやましいです☆。在宅だと昼休みで用事の外出が増えるというのはなるほどですね~。以前の洗濯のお話もそうですが、同時進行で色々出来る利もありつつ、ライフスタイル自体が変化して必要なものも変わってくる感じですね。
    サンバリア100は、生地の性能がまず、メーカー側が決して勝手に謳ってるわけでなく、業界随一だと思います。遮光遮熱のみならず、閉じて巻いたり畳んだりも絶妙にやりやすい生地感で、そこが競合メーカーに対して水を空けている、アドバンテージのある面だと使い比べて思いました。でも各社もこれからどんどん進化の可能性ありですが。
    3段折は、一段階折状態はサンバリアの場合一般の3段みたいにぐしゃっとはなりませんが→

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 19:28
  • なんという力作記事!徒歩通勤や買い物される方には日傘必須でしょうし、めちゃくちゃ参考になりますね!熱中症対策で、学生や男性も日傘をさすのが当たり前になってほしいと思っています。
    中学生の娘に帽子や日傘通学を勧めてますが、周りにいない!と、なかなか受け入れてくれません(ーдー)

    私はこの5年ほど自転車族なので、帽子やUVマスク、アームカバー愛用です。でも、今年は20分歩く予定のためだけに、日傘を1本新調しました。
    シーズン中に数回程度…時間換算なら、2時間程度とほとんど使わないですが(^^;この1本をまた数年愛用します。

    先日、同僚保育士が熱中症になりました。回復には数日かかるようで…侮ってはいけませんね。今年はマスクがさらに辛いですものね。
    お互い、気をつけましょう!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 11:26

    0/500

    • 返信する

    yuttyさん、こんばんは!
    いえ、力作だなんて(汗)。カラーコスメの記事等に比べたら、断然サクサク仕上げれた記事でした^^;。
    昨今・・・過去10年位振り返って、もはや夏の暑さは異常だと思いますね。一昨年災害級猛暑という言葉が出来ましたが、既存の言葉では本当に当てはまるものがないという状況まで来てると思います。私も、男女や年齢を問わず、さしたほうがいいと思っています。
    中学だとやっぱり、まださしてる子はほとんどいないんですね。そこが壁ですよね。中学だと、特にそういう事は敏感だと思います。自治体によっては、小学生に日傘を推奨している地域があると聞きましたから、今は徐々に意識が高まってきている最中というところでしょうか。
    20分の徒歩は、もう充分、日傘が必要な距離だと思います。それほど最近の夏の暑さはすごいです。
    同僚の保育士さん心配ですね。仕事もハードな上、この暑さにマスク・・・本当に大変だと思います。一日も早く回復されますように。
    yuttyさんもお仕事に家事に大変だと思いますが、お元気で乗り切っていかれますように!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 19:14
  • しべたんさん、おはようございます^ ^
    サンバリアの比較とてもわかりやすく参考になりました!
    真冬でも日中外出時に裏面が黒だのシルバーだのの日傘をさすので(これ系は暑さに弱い私たちの強い味方ですよね、、)季節や服にあわせて柄違いで何本か日傘を揃えてますが流石しべたんさん、お見それしました!!


    サンバリアは毎年買おう買おうとして、欲しい柄や形が売り切れててまだ未経験ゾーンです。その年の本気の日焼け止めを買うのが三月中旬くらいなので、今年サンバリアの欲しい柄がなかったら来年の新作日焼け止め買う時期を、サンバリア巡回開始時期にしようと心に誓いました!!

    私の住んでるエリアもなかなかの暑さ。私は車の免許を持ってないので仕事に行くのもどうしても電車と徒歩になります( ; ; )
    仰るとおり、子供の頃は夏休みも終盤になると秋の足音が聞こえてきましたし、一番暑い時期でも小学生の絵日記の宿題の天気と気温を新聞で調べてたら今日28度!?暑い!と思ってましたが、今や38度の世界へ、、

    お互い、暑さに弱いですがなんとかこの夏乗り越えましょう!ムリは禁物です!!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 10:03

    0/500

    • 返信する

    かえーでさん、こんばんは!
    いえもう、過去のクチコミの繰り返しにほぼ近いし、プラスマイナス点はわたし個人の偏った視点で恐縮です(^^;)。
    かえーでさんは真冬も日傘派なのですね。それだとやっぱりコーディネートの為にも本数が必要ですね。
    サンバリアは、生産体制強化されたようですがそれでもオンシーズンにはほとんどの種類が売り切れですね。一番手に入れやすいのはサンバリアさんの年始の営業開始~3月前半位がいいですね。次は秋が深まってからですが、秋の再入荷も1両日中に品切れる事が多いです、瞬殺ほどではないけれど。
    日本はもはや、夏が過ごしやすい地域はごくわずかという感じでしょうか。都市部は都市熱でほぼもうダメですよね。
    昔は秋の訪れはもう少し早かったですよね。そのぶん、8月終わり頃は(夏休みが終わるのがイヤなのもあいまって)なんともいえない寂寥感がありましたけど。小学校時代は30度で猛暑って言ってた気がします。
    暑さがまだまだ長引きそうなので、かえーでさんもご自愛くださいね!私も日傘を始めとする夏のサバイバルグッズ一式携えて頑張ります♪

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 19:01
  • しべたん様
    サンバリアなしの夏は考えてられないですね。
    私も、去年の夏は骨が折れてしまったので修理
    に出したのですが、所持はその1本のみでしたから、この機会に買い足しました。
    サンバリア、その機能を知らない方でも、デザインの素敵さから、挿しているとよく褒められます。
    日傘は、男性のみならず、学生さんにも挿して貰いたいです。
    でも、コロナ前の話ですが、とある公立高校の女子生徒達が日傘を挿して登校したら、全国紙の記者から学校に「何故高校生が日傘挿しているのか。校則違反ではないか」なんて電話ありましたよ。
    雨降ったら傘挿すのと同じくらい、普通かと…。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 09:49

    0/500

    • 返信する

    葉っぱふみふみさん、こんばんは!
    葉っぱふみふみさんもサンバリアユーザーでいらしたんですね!♪
    修理期間って2週間位はかかりますから、盛夏に修理だともう1本あった方が安心ですよね。他の傘ではなかなか代わりがきかないですので。
    デザインも良いですよね!なんだか、好みが分かれるようなのですが、価格からして十分すぎる素敵さだと思います。
    昨今の災害級猛暑は、もはや老若男女、夏の晴れの日には差すべきだと私も思います。熱中症による救急搬送や、痛ましい結果もずいぶん防げるのではと感じています。
    全国紙の記者さんがそんな認識不足の事を仰っているのですね!むしろ、学校から推奨する位でも当たり前ではないかという位なのに。(実際あるようです)
    私も今年、大手報道機関のネットニュースで、『日傘は日本だけの奇習で、海外から見てもとても滑稽』だとか、悪意の塊のような記事がアップされてるのを見て吃驚しました。
    仰る通り、雨傘と全く同じ当然のことという認識でOKですよね。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 18:46
  •  しべたんさん、おはようございます。
     わたしにとって、とってもタイムリーな投稿ありがとうございますm(_ _)m
    湿度にも暑さにも弱く本当にこの時期乗り切るのが大変なわたし、ここ数年強い太陽の光を見ると目の痛みからの頭痛もでてしまうこともあり日傘は必須なのですが、サンバリアを知ったのが確か今年の4月くらい…。
     その時は自分が気に入ったデザインがすでに完売してしまっていたので、泣く泣く諦めました。秋ぐらいに調べるとデザインが揃っているときいたので、10月くらいにもう一度、紫外線を浴びると痒みか出てしまう友人と再チャレンジしてみます。
     日傘って、いいものだとなかなかのお値段ですし、だめだった時のダメージが激しくて。自分もしっかり日光を防ぎたい上に、保育園の送迎時娘も入れる大きさ、急な雨でも対応できるもの…というと本当に探すのが大変です。

     しべたんさんのコレクションはグレー系が多いのも涼しげですね。投稿してくださった内容を熟読し、今年は長傘来年は折りたたみを購入したいと思います。
     今年は暑さが10月くらいまで続くという噂も。しべたんさんもくれぐれもお身体ご自愛くださいね~。

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 09:12

    0/500

    • 返信する

    夢二さん、こんばんは!
    記事がタイムリーだったとのお言葉大変うれしいです。いち個人の偏った視点の記事ではありますがご参考にしていただければ何よりです。
    高温多湿本当に辛いですね。春夏の日差しの眩しさも・・・。昔から軟弱な私ですが、夏の太陽がまぶしくて辛いというのは30代までは感じた事がなかったので、エイジングの進行をひしひし感じます(TωT)。
    サンバリアは本当におすすめだと思います。大きさのバリエもたくさんですし。ご友人は紫外線で痒みが・・・大変ですね。雨の対応、公式では雨の使用は基本NGですが、夕立とは違う天気の急変が本当に多い昨今(晴れのち豪雨のち晴れのような熱帯みたいな気候になってますよね)、私は何度もサンバリアで雨をしのぎましたが全く問題なかったです。

    柄選びは、多少の汚れは目立ちにくいがそこそこ明るいもの(外側が黒っぽいと光を吸収→傘が熱を帯びやすい為)という落としどころで選んでいます。本当は無地も増やしたいんですが^^;。
    暑さは残念ながら長引きそうですね。本当にお互い身体に気を付けてなんとか乗り切りましょう!

    0/500

    • 更新する

    2020/8/23 18:35
  • もっとみる

メンズビューティ カテゴリの最新ブログ

メンズビューティのブログをもっとみる