サントリーウエルネス「エファージュ」商品担当の西山です。
秋は「肌が歳をとる季節」といわれるほど、油断すると肌が変化しやすい季節…。
血行不良や潤い不足でくすみが気になる季節ではないでしょうか。
そんな季節も、血色感あふれる生き生きと明るい印象を目指したいですよね!
そんなあなたに、「グー・チョキ・パー」で簡単にできるおすすめマッサージを3つご紹介します♪
「グー」で、きゅっと上がる!顔つきが変わる!
朝のほおづえマッサージ
【手順】
①. 手をグーの形に握り、第二間接が頬骨の下にあたるようにほおづえをつきます。
②. 息をフーッと吐きながら肩の力を抜き、頭の重さで自然に第二間接部分が頬骨の下に圧を加えるよう下を向きます。
③. ②の動作を2~3回、ゆっくり繰り返します。
★ポイント★
正しい姿勢を意識するために、鏡を見ながらのマッサージがポイントです。
手が内側に寄ってしまったり、変なしわができるような押し方はNGです!
「チョキ」で、リンパ・ツボ・ほうれい線も!
すきま時間の耳マッサージ
耳の周りはリンパやツボが集まっている部位。
つまんだり、引っ張ったりするだけで血行促進やフェイスラインに嬉しい効果が♪
ちょっとしたすきま時間にやってみてください。
チョキの手で、耳の前と後ろを挟み、前後に回したり、上下に動かしたりするだけ!
★ポイント★
さらに時間があるときは、耳たぶをつまんで耳を引っ張ったり、ぎゅっと握ってみましょう!眼精疲労やむくみへの効果も期待できます。
「パー」で、目周りのたるみケア、透明感を!
朝と夜の頭皮マッサージ
①パーの手で、指の腹を使って、頭皮をもみほぐしましょう。
掴むように力を入れる⇒離す、を繰り返します。
※頭皮はシワが寄ることもないので、自分の気持ちいい力加減で自由にワシャワシャと動かしてみましょう!
★ポイント★
前頭部、側頭部、首の後ろそれぞれから頭頂部に向かって進めていきましょう。
さらに人差し指で、目元すっきりマッサージ!
顔のマッサージの時にも使える!
肌にツヤを与える保湿クリームで秋もツヤ感のある生き生きした顔印象に♪
血色感と同時に大切なのが、肌のうるおい。
乾燥してバリア機能が乱れやすい季節だからこそ、朝も夜もスキンケアの最後はしっかりクリームででうるおいのフタを。
エファージュの保湿クリームは、皮脂量が激減する年齢肌(※)を考えて、水分だけじゃないヒト肌に近い油分に着目してつくられたヒト肌オイル処方クリーム。肌に自然なツヤが宿ります。
※年齢を重ねた肌のこと
顔のマッサージをするときは、摩擦で顔が傷つかないようクリームを使って滑りをよくすることが大切!マッサージクリームにもおすすめの保湿クリームです。

肌の上に乗せるとじゅわっと溶け込むような滑らかなクリーム。塗り終えた肌にはツヤ感が。
商品について詳しくはこちらをクリック!
@cosmeで【エファージュ】をフォローしませんか?
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録していただくと「エファージュ」の更新情報が優先的に表示されるようになります。
さらに、ご登録いただいた皆さまだけに届くメールでしか知ることのできない「年齢肌のための美容情報」や「お得なキャンペーン情報」などを受け取ることができます。ぜひフォローしてみてくださいね(^o^)