季節の移ろいとともに、各ブランドから新たな商品が発売され、その情報収集をすることも楽しい時間です。
スキンケア用品、メイク用品は、ここ4年くらいは、百貨店や化粧品専門店で、美容部員さんのお話を聞いて、可能であればサンプルやテスターで試してから、購入することが多いです(そこで取扱いのあるブランドの公式オンラインショッピングも含みます)。
ヘアケア用品は、最近は美容室で購入することが多くなってきました。
これぞベストコスメと思っても、もっと合うものがあるのではないかと思ったり、
今まで普通に使えていたけど、急に刺激を感じるようになって心配になったり、
歳を重ねていくにつれて、なりたい顔のイメージが変わってきたりで、いろいろなものを試してみたくなります。
そうは言っても、資金は限られていますので、実際に購入できる商品は少ないですが、
化粧品のことを考えている時間は、日常使いするもののことなんだけど、日常からちょっと離れるような、未来に希望を持てる時間というか、ちょっとした幸せのひとときです。
コスメサイトのブログですので、
商品についての思いを少しずつ紡いでいきたいと思いますが、
お世話になっているブランドや大好きな商品がたくさんある中で、最初に思い浮かんだものがこれでした。

バームコンフォール
シスレーの商品を使い始めてから、3年半くらいになります。
百貨店の化粧品フロアでイベントをやっていて、良い香りに誘われてフラッと近づいたのが始まりでした。
初めてだったので、たくさん商品をご案内いただいたのですが、デパコスだけどいくらなんでもこんなに…!?と、最初はとにかくお値段にびっくりしたのが第一印象でした。
ただ直感的に、良さそう…と思ったので、手が出るものから少しずつ試していこうということで、その後もカウンターにおじゃましたりオンラインで購入したりで、今日までそれが続いています。
そのためまだ一度も使ったことのないものもたくさんありますし、恐らくこれはずっと買えることはないだろうと思うものも、正直あります。
この商品は、私が紹介するまでもなく有名なリップバームだと思いますが、9gのリップバームに7,200円、税込だと約8,000円なので、最初はうっ…と思いつつも、一度使うとハマってしまい、もう7~8個は使っていると思います。
微量でも潤いますので基本少量ずつ消費していく感じですが、荒れそう…というときは気持ち多めに塗ります。
もともと唇の色があるほうなのと、今は特にマスク生活でもあるので、唇はこれのみで終わらせてしまうことも多いです。
余談ですが、私は趣味で管楽器をやっているので、一応唇のケアは大切にしています。
正直なところ、楽器店で取扱いのある演奏者用リップクリームよりも私にはこれが合っているようで、保湿の持続力を感じます。
もうこの感覚に慣れてしまったので、今はそう感じませんが、最初の頃はドーピングになるのではないかと思うほど、演奏も好調な時間が続きました(笑)。
それから、他のブランドもそうかもしれませんが、シスレーも、美容部員さんが素晴らしいですよね。
このご時世でしばらく行けておらず、オンラインや電話注文で購入することもありますが、カウンターに行くのがいつも楽しみです。
エコロジカルコムパウンド、こちらもシスレーのアイコン的な商品ですが、こちらのニューイヤーキットも購入しました。
そして今月誕生月とのことで、バースデーギフトも頂戴し、現品の他にとてもたくさんいただきました。

できる範囲で楽しんで、いつも機嫌よく生活できるのが理想ですよね。
お化粧品ってそれの大きな助けとなっているなあといつも思います。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます