ベースメイクを変えたなら。
――――――――――――
2020年は化粧に関しても「変化」があった年でした。個人的にそれを感じたのが「ベースメイク」。日焼け止め、下地、ファンデ、コンシーラー、パウダー、ハイライト、チーク。今までは、練・粉と豊富なバリエーション、時間も9割を占め『今日はアイメイク無し!』なんて日もあったほど、力を注いでいました。

▲大好きなベースメイクアイテムの一部。
それが、2020年に半分、いや3分の1までになってしまったんですね。簡素化され、さらに肌負担の少ないアイテムを選ぶようにもなった。けれど、肌悩みは増える一方。
ベースメイクを変えたなら“落とすケア”も見直した方がよいのでは…と思うようになりました。今までは、洗浄力が高く、サッと落とせるものを重視していたので“洗いすぎ”だったのかもしれません。
「選ぶ」「残す」を見極める
――――――――――――
だからこそ、洗浄力よりは肌への優しさを優先に考えつつ、そんな見極めができるクレンジング・洗顔を選ぶことにしました。いらないものを選んで落とし、
肌に必要なものは残す

クレンジングクリーム 2,420円(税込)
フェイスウォッシュ 2,200円(税込)
フェイスソープ 2,750円(税込)
3商品すべてに「アパリン(R)」という成分が入っていて、この成分が「余分な皮脂・酸化した皮脂・古い角質」をしっかり吸着させて落とす一方、肌のバリア性に欠かせない皮脂を残してくれるそうです。
この商品に出会ったのは2年前。同僚から「肌に優しくて、使い心地がいい」とオススメされました。
あまり知られていないブランドだけど、実はこだわって作られたものらしい。ちなみに、クレンジングが1番人気で、植物性のスクワランオイルが入っているから!使うきっかけを逃していましたが、去年の秋に偶然再会。使ってみて、私が一番好きなのは石鹸でした。

フェイスソープ 2,750円(税込)

▲公式通販でもお取り扱い中!
3商品の中で、一番値段が高い。なぜだろうと思っていたのですが「枠練り製法」で職人がひとつひとつ丁寧に手仕上げしたものだそうです。製法や成分のこだわりがつまった一品。<取扱店舗>@cosme TOKYO、ららぽーと富士見店

乾燥する今の時期や、季節の変わり目で肌がゆらぐ時は、しっとりタイプのフェイスウォッシュがオススメです。

フェイスウォッシュ 2,200円(税込)

▲公式通販でもお取り扱い中!
やわらかいクリームのようなテクスチャー。石鹸よりやさしい泡立ち、キメ細やかな泡ができあがります。ふわふわです。<取扱店舗>ルミネエスト新宿店、@cosme TOKYO、ららぽーと富士見店、NEWoMan横浜店

そして、一番人気のクレンジングクリーム 2,420円(税込)。

▲公式通販でもお取り扱い中!
人の肌にも存在する「スクワランオイル」を採用。環境保護の観点から植物性(サトウキビ由来)のものを配合しているそうです。<取扱店舗>@cosme TOKYO、ルミネ有楽町店、池袋サンシャインシティ店、ららぽーと富士見店、NEWoMan横浜店


しっとり…というと、洗い切れていないのでは?と不安になりますが、必要なものを残した、本来あるべき状態なのだそう。W洗顔不要ですが、よりスッキリさせたい方は洗顔料を使ってみてくださいね。
素肌をいたわるアイテム選びを
――――――――――――――
マスクをつける習慣から、下地+パウダーでベースメイクを仕上げる方も増えたかと思います。ベースメイクは変えたけれど、落とすケアはそのまま…という場合、洗いすぎによって、逆に肌負担をかけている可能性も。そんなハップアールのクレンジング・洗顔をみなさんも試していただきたく、メーカーさんにお願いをして、特別にサンプルをご用意してもらいました。いらないものを選んで落とし、
肌に必要なものは残す
外出が厳しい中ではありますので、もし試されたい方は、ハップアールさんの公式ホームページより、税込1,078円で初回トライアルも販売されています。良かったらこちらもぜひご覧くださいね。
■サンプル内容
クレンジングクリーム1包、フェイスウォッシュ1包■サンプル対象の方
・LINE新規お友だち登録いただいた方
・@cosmeアプリ(ポイントカード)をお持ちの方で、1年以内にアットコスメストアもしくはアットコスメトーキョーでお買い物いただいた方
※いつもご利用の方には、1月26日(火)@cosmeアプリ⇒「Pカード画面」にて表示されますので、クーポンをスタッフにご提示ください。
■サンプル引換期間
1月26日(火)~2月4日(木)まで■LINE新規お友だち登録はこちら
■北海道TSUTAYA 札幌美しが丘店
TSUTAYA 函館蔦屋書店
■関東
@cosme TOKYO
ルミネエスト新宿店
上野マルイ店
ルミネ池袋店
ルミネ有楽町店
マルイファミリー溝口店
池袋サンシャインシティ店
ルミネ大宮店
ららぽーと富士見店
イオンモール高崎店
ニュウマン横浜店
■中部
名古屋 タカシマヤ ゲートタワーモール店
アピタタウン金沢ベイ店
イオンモール高岡店
マリエとやま店
■近畿
TSUTAYA EBISUBASHI店
ルクア大阪店
神戸マルイ店
■九州
TSUTAYA MARK IS 福岡ももち店
アミュエスト博多店
TSUTAYA 熊本三年坂店
ベースメイクはどう変えた?
――――――――――――――
家にいるときの"ベースメイク"どうしてる?

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます