ReFa プロモーション担当の大髙です。
1月も終わりを迎えますが、厳しい寒さがまだまだ続いていますね。
今年は冷えからくる乾燥だけでなく、
マスクが欠かせないので摩擦や蒸れなど、
お肌は様々な外的要因と戦っている状態。
そんな
お肌の救世主
として今回ご紹介したいのが、肌本来の美しさを育てる
、という視点でReFaから初めて登場した美顔器、ReFa BEAUTECH RAISE
です。使い方のポイント、そしてケアを続けるコツをご紹介します!
【商品特長】

表面的なスキンケアでは実現できない、
角層までのアプローチを可能にした
ReFa BEAUTECH RAISE
支える、めぐらせる(※1)、守る。
外的環境や年齢に作用されやすい、肌が持つこの3つの因子に着目して生まれたのが
1回5分
の「肌育
(※2)プログラム」
です。美しさを育む
という新しい視点で、続けられる美顔器ケアを叶えます。【基本の使い方】
1回5分、3STEPの肌育(※2)プログラムで構成されています。
①
CLEANモード(1分)
コットンに化粧水を染み込ませ、本体に装着してCLEANモードに入ります。
イオンクレンジング
と振動
の効果で、肌表面の汚れを取り除きます。②
MCモード(1分)
美容液をお肌に塗布して、MCモードに入ります。
ReFa C.P. SERUM
との併用がおすすめです!このモードでは、微弱電流
「マイクロカレント」
を発生させます。③
RF-Wpulseモード(3分)
温感の
RF
、超音波のSONIC
、そしてReFaの独自導入(※3)技術PI
この3つのパルスを同時に照射する
RF-Wpulse
が、肌本来の美しさを引き出していきます。
詳しい使い方はこちらから
http://www.refa.net/howto/refa_beautech_raise.html
■ワンポイントTIPS

・
ReFa C.P. SERUM
は「塗る」のではなく「のせるように」
ReFa BEAUTECH RAISE
との併用がおすすめのReFa C.P. SERUM
はお肌への
浸透力
(※3)がとても高いので、手で塗り込むのではなく、やさしくお肌の上にのせるようにしてみてください。
MCモード
終了後、RF-Wpulseモード
に入る前に、セラムが浸透(※3)しきっていると感じたら、
追加でお肌に再度のせるようにしてみてくださいね。
RF-Wpulseモード
で温感
を感じながら、なめらかにお肌の上を滑らせると、じんわり気持ちいいのでおすすめです。
【使い続けてみた感想】
私は2021年に入った1月の第一週から、
ReFa BEAUTECH RAISE
を週3回継続して使ってみました。今年は特にお肌の
乾燥
に困っていたのですが、ReFa BEAUTECH RAISE
で夜にケアをした翌日は朝からお肌が
しっとり
しているのを感じました。夜のケアはキメを整える
ReFa C.P. SERUM GLOW
、朝のメイク前はお肌を包み上げる
ReFa C.P. SERUM LIFT
、など場面に合わせてセラムの種類を変えてみるのもおすすめです。
特に朝のケアでは、メイク前でもべたつかず、
あわせて
1回5分
なので1日のはじまりに特別なケア
ができている感覚が嬉しいです。【ケアを続けるコツ】
私はいつものスキンケアアイテムと一緒に
目に入りやすい場所
にReFa BEAUTECH RAISE
も置くようにしています。視覚から自分への
リマインド
をすることができていて、スキンケアの一環として無理なく続けられています!
あわせて、1週間の中で曜日を設定して
ルーティン化
するのもおすすめです。私は月曜、水曜、土曜と決めて、ケアを続けています。
1日のはじまりにお肌を整えて自分の気持ちも上げよう、と
週の半ばの水曜は朝にケアをすることもあります。
生活リズムに合わせて、ケアの時間も楽しめるように
ぜひカスタマイズしてみてくださいね。
いかがでしたでしょうか?
「肌を育てる」
という新しい視点から生まれた美顔器、ReFa BEAUTECH RAISE
わたしも引き続き使って
「肌育
(※2)」
していきたいと思います。みなさんもぜひ体感してみてください!
※1 角層までうるおいがめぐること
※2 肌の美しさを育むこと
※3 角層まで
▼
ReFa BEAUTECH RAISE
について詳しくはこちらをチェック



>>ブランドサイトをチェック
>>楽天でクチコミをチェック