それで肌も硬いかなと思っていた時にこの商品を使用しました。

リペアローション SO
140mL 9,524円(10%税込み)
厚く硬い年齢肌に柔軟性をあたえ、
次に使う化粧品の角質までの浸透を高めます。
と、言われてもピンとこないかもしれませんが、
その詳細も書かれておりました。

それは、
・有用成分を受けやすい肌にするために、水の通り道「アクアポリン」に着目。
・医療分野に活躍されるドラッグデリバリーシステム「リポゾーム」を応用した「リペアカプセル」と、無農薬栽培米から作り出した美容成分「乳酸菌コメ麹発酵エキス」を配合。
・肌になじみやすいオイルフリー処方で、その後に使う基礎化粧品の効果を高める。

アクアポリンとは
・ノーベル賞を受賞したピーター・アグレ博士の画期的な発見。
・このアクアポリンがあると水の巡りがよくなり、肌の角質細胞をたっぷりの潤いで満たすことができるのです。

えっ、たくさん入っていてわからなくなっちゃうと、
私個人はちょっと思ってしまいましたので、特徴を見ました。
特徴
1.リソウの新技術 ナノサイズのリペアカプセル配合
・肌のすみずみの角質層まで浸透するナノサイズのカプセル配合。
・それは、有用成分が多々しく届くように、3種の美容成分を閉じ込めました。
(カイネチンで肌環境を整える。ザクロ果実エキスで浸透サポート。イチゴ種子エキスで浸透サポート。)
2.新成分乳酸菌コメ麹発酵エキス配合
・10年におよぶ乳酸菌と発酵の研究から生まれた、無農薬栽培米を元にした新成分。
・肌の角質層まですみずみにしっかりと潤い、キメの整った肌へ導きます。
・それは、アミノ酸たっぷりの無農薬栽培米と発酵を促す乳酸菌・麹菌をかけ合わせた成分。
3.注目の美肌成分 プロテオグリカン配合
・肌のハリに重要なEGF様作用(整肌作用)が注目されている成分。
・保水性に優れ、リペアカプセルに内包した美容成分「カイネチンEGF様作用(整肌作用)」と相性がよく、肌や弾力アップに一層の効果が。
4.こだわりの天然由来
・13の無添加 刺激の少ない天然由来成分を厳選して配合。
・肌への優しさを考えた、13の無添加による安心処方。
(合成着色料、合成保存料(フェノキシエタノール、パラベン他)、合成香料、エタノール(アルコール)、合成ポリマー、シリコン、鉱物油、石油系界面活性剤、酸化鉄、酸化チタン、紫外線吸収剤、DPG、オイル成分)
・優しさはもちろん、オイルフリーだからべたつくことなく効果的なケアと、さっぱりとした付け心地。
さすがリソウ様のこだわりは多いと思ってしまいました。
実は私は、どうしても肌が乾くときに頼るのがリペアシリーズです。
この大きな容器ですが、使用量が約60日分なのです。
では使用している写真と一緒に

使用方法
・洗顔後、500円玉大のローションを手に取り、顔の内側から外側へ、上方に向かって顔全体になじませます。
・リペアジェルと兼用の場合、洗顔後にローションを使い、その後にリペアジェルの順になります。
・リペアジェルと混ぜて使用してもいい。
そうなのです。流れやすいテクスチャーで、
たっぷり使用するのをお勧めなのですね。
私はコットン派なので、このテクスチャーが個人的に気に入りました。

使用してみました。
・私自身、できる限りスキンケアを手短にしたくて、流れやすいテクスチャーのローションをリペアジェルと混ぜて使用するのが多かった。
・コットンを2枚重ねにして、そこにローションをたっぷりなじませてから顔に滑らせました。
・ハンドプレスをするようにして使用したりもした。

感想
・私は自分の手入れがいけないと思い肌の硬さをあきらめていましたが、この商品を使用して違うと思いました。
・それは、この商品を使用したら、目の周りからだんだんと肌がやわらかくなった感じがしたからです。
・普段ごわついた肌が、ローションを多めに使用した次の日には感触が違う感じがしたのです。
・他にも、水を滑らかにしたようなテクスチャーで手持ちのスキンケアともなじみがよく、刺激を感じないのも使いやすい。
・香りもなく、天然由来の処方、オイルフリーをはじめとする13の無添加が、べたつきもなくストレスがないのもいい。
・私個人、こちらのリペアシリーズのリペアジェルと兼用して使用したりもしました。すると2ステップでもこの季節でも肌が乾きにくいのもよかった。
・私は手を怪我しているため、何度も洗えないのでこの商品は肌にいいので、ハンドクリーム代わりにもなった。
・洗顔した後に透明感が増した感じがしたり、滑りがよかったのもありがたい。
肌が硬くなったからとあきらめていたところがあった私が、
あれっ、ちょっといい感じと思う商品でした。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます