1418views

2021.04 使い切りアイテム

2021.04 使い切りアイテム

こんにちは。今年のお仕事カレンダーには見事にGWが存在していません。おやすみでもどこもCloseで出かける場所もないから、まぁ良いのですけれど。中途半端な我慢が続きますねぇ。コスメでささやかな幸あれ。


というわけで、4月の使い切りです。季節の変わり目もあって今月も大漁ワンサカ充実感w。
まずはボディ&ヘアケアその①から。


クラランス / ボディフィット

200ml & 8ml
クラランス / ボディ オイル アンティオー 2ml

アユーラ / ナイトリート バス

50ml

ロクシタン / ファイブハーブス リペアリング シャンプー

リーゼ / うるおいミントシャワー

詰め替え用

クラランスのボディフィット使い切り。効果があるのかどうか~?ながらなんとなく昔より細々とリピ。でも今回は、ちょうど先日新発売したところのシスレーにチェンジでトライ。ボディフィットはひんやり感が冬は手が伸びにくくなるから、春夏はクラランス秋冬はシスレーでもいいかもね~。

ロクシタンのシャンプーもロングリピ品。たいていこちらと、別のもの2種類を使い分けするのが定番ですが。公式で現品x2 + 詰替x2のバリュアブルセットを、間違って2箱注文してしまった私。まぁどうせ使うものだから、、、と思って返品処理しなかったのだけど、よく考えたらシャンプー現品8本分消費するって中々ヤバい戦い(汗)。そんなわけで去年からロクシタン地獄です(笑)。2回詰め替えたので、ひとまずこのボトルは終了して新しいボトルオープンです。

アユーラの入浴剤はグリーンの方のビッグサイズをリピ。リーゼのミントシャワーも長年の定番リピアイテム。使い切り記録つけたお陰でこの詰め替え、何気に半年近く持つことが判明。なんてコスパの良い子なの。


SABON

ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・ヴァニラ

60g

ボディローション パチュリ・ラベンダー・ヴァニラ

60ml

グルマン系の甘い香りは苦手なので実はSABONの中で1番苦手な香りがコレ。以前買ったコフレに入っていたんですが、ついつい使いそびれていて、、、でも、使っているうちに慣れてなんか結構好きになってきた(笑)。肌寒い季節にはよかったです。次は、クラランスやシスレーのサンプルを少し使ってから、ホリデー限定のシュガープラムを開封する予定。


シスレー / リィスレ デマキアン 50ml
ドゥ・ラ・メール / ザ・クレンジング フォーム 30ml
YSL / フォーエバー リブレイター フォーム 20ml

続いて洗顔チーム。コフレおまけシリーズです。この中で特にドゥラメの洗顔フォームはお気に入り!現品も買ってあります。YSLのフォーエバーは、さよならしたと思ったらコフレオマケがまだ見つかりました(笑)。ちなみにもうひとつあります。来月の使い切りメンバー予定。


ジバンシイ / ソワン ノワール クリーム 7ml
ドゥ・ラ・メール
ザ・モイスチャーリフト アイセラム 3ml
ザ・リバイタライジング ハイドライティング セラム 3ml
ザ・モイスチャライジング ソフトクリーム
ディオール / カプチュール トータル ドリームスキン ケア&パーフェクト 

スキンケアのちびっ子軍団。毎月何かしら使ってるちっちゃいドゥラメと、とっても良いけど中々現品買う勇気がまだ出ないジバンシイのソワンノワールのクリーム、そして定番リピアイテムのディオール ドリームスキン。


ランコム / レネルジーM メモリーシェイプローション


元々レネルジーのクリームのコフレサイズがあったので、それに合わせてポイントギフトでローションを試してみたもの。ジェルタイプのローション。化粧水はパシャパシャ系が好みなので自腹では多分買わないヤツだけどお試し。メモリーシェイプ効果は?だけど悪くなかったです。このローション使ってたから、ブースターはジェニフィックを合わせてました。


ドゥ・ラ・メール / ザ・ラディアント スキンティント SPF30 (ベリーライト)
ルナソル
フラットスキンプライマー 01
ライトスプレッド クリーミィリクイド OC02

MISSHA / 4D マスカラ


そしてメイクアイテム編。ドゥラメのティントは美肌メーカー!ルナソルのこの春新発売の下地とリキッドも、日本人好みな感じのフラットなソフトマット肌仕上げ。たっぷり使えるサイズのサンプルだったので4月は殆どこれで賄えました。

ミシャのマスカラは友人からの頂き物です。毎度マスカラの使い切りタイミングがよくわからないけれど、1年くらい使ってなんとなくマスカラ液のツキが悪くなってきたし花粉症シーズンで使えない間に乾燥して劣化進むので、見切りチェンジ。


ジバンシイ / プリズム・リーブル

No.1 パステル・シフォン

祝☆現品使い切り!このパッケージは数年前の限定デザイン。ジバンシイのプリズムお粉も、日本初上陸当初から何回かリピしてきたものの、使い切りは始めてという、、、(笑)。なので初めて気がついた。これも、最後までキレイに使い切るのが難しいということを。

確カラーともまだ少しお粉残っているんですけど、構造的に内蓋外せない仕組みだし穴がとてもとても小さいので、これ以上使おうとしても天井?に粉張りつくばかりでGの穴から出てきてくれない。。。解体できるといいんだけどなぁ。


エルメス / 屋根の上の庭
トムフォード / ネロリ ポルトフィーノ

フレグランス沼にハマってる最近。あれもこれも興味あるけど全部店頭でクンクンして回るのも難しいのでついに量り売りという手段を覚えました(笑)。

個別にクチコミも投稿しますが、屋根の上の庭は調香的には好みですが何故か私の肌に乗せると殆ど香りがたたずの謎。ネロリポルトフィーノは、思ったよりも柔らかい香り。近頃これのボディスプレーの投稿を沢山お見かけしますが、この香りでボディスプレーってすごく良さそう!と思います。お値段的にも買うならEDPよりボディスプレーが魅力的。

以上、お腹いっぱいの使い切りレポートにお付き合い有難うございました!
そろそろまた季節が変わりますね。スキンケアも微調整、そしてメイクも夏メイクが気になり始めます。もうアホ買い禁止!と思いつつやっぱりボビイのピンクパレットやらシャネルのレベージュやら色々気になってチェックが止められません。。。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  •  kar_56_enさん、こんにちは+お邪魔いたします。
     使いきり続々で羨ましい限りです。ロクシタンのシャンプーはサンプルで試してとても良かったです。シャンプーなどを試して効果を実感したのはジョンマスターとこちらなのですが、長年美容院から紹介してもらったエマルジョンをリピートしているので、他の部分はもう少しコストを抑えたいと使いたいけど使えない悲しい状態です。

     フレグランス沼、ハマりましょう!落ちましょう!緊急事態宣言前に地元の百貨店にTOM FORDが入って、都内の場合は恐る恐る遠巻きに見ていたのですが、人もいなかったので初めてゆっくり鑑賞。アイシャドウのきれいな艶に感動しながら、皆様の投稿で気になっていたネロリのボディスプレー試してきました。今年の夏は夏用にアクアアレゴリアを投入するつもりでしたが、ネロリ好きなのと想像以上に爽やかだったので、こちらにしようかなと悩み中です。エルメスの庭もいいですよね。

    0/500

    • 更新する

    2021/5/3 10:17

    0/500

    • 返信する

    夢二さん、こんばんは!いつもコメント有難うございます♪

    私も昔は美容院でヘアケア買っていたんですが、持って帰るのが重くて(笑)。もう20年くらい前ですが、香港出張で泊まったホテルのアメニティがロクシタンだったんですよ。水質とかエアコンによる乾燥とかでホテルに泊まると髪の毛ゴワゴワしてしまうのが、翌朝しっとりサラツヤなのに感動して。隣接するモールにショップがあったので帰国してからを待てずに翌日買いに走って、それ以来定番です。ジョンマスもサブ定番。シスレーとかアヴェダとか色々も気に入りますが、でも当面はロクシタン地獄です(笑)。

    トムフォード開店おめでとうございます!w 値上がりして益々高嶺コスメですが、どうぞ少しづつ足を踏み入れてください。ふふ。ネロリポルトフィーノはEDPのみお試しでボディスプレーはまだ想像だかど、あの香りでボディスプレー、絶対良いだろうなーと思います!私もひと段落したらカウンターにフラフラ寄って行きそうです。アクアアレゴリアの新作も確認したいんですけどねー。そろそろフレグランスも夏向けに衣替えですよね。夏は苦手だけれど、爽やかな香りで乗り切りたいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2021/5/5 01:45

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる