
一概には言えないですが、一般的なニキビ肌用のスキンケア用品は、オイリー肌に特化した物が多い様に思います
なので思春期のニキビや皮脂が原因のニキビには効果があっても、
乾燥ニキビや大人ニキビには逆効果になる場合も少なからずあると思います
●大人ニキビには大人ニキビ向けの製品を
乾燥ニキビや大人ニキビには、皮脂に効くニキビ肌用を使うより、
大人ニキビ向けの商品を選ぶか、
極力成分の少ないアイテムを使ったシンプルなケアに徹した方が良いのではないかなと思っています
勿論、人により合う合わないはあって当たり前なのが前提ではありますが…
●シンプルケアで治しました
私は20歳頃にぽつぽつ出来るニキビを気にしてニキビ用化粧水などをライン使いした結果、悪化しました
ニキビ大発生…
ちなみにその使っていた商品は、多分これだったかな?程度の記憶です
曖昧なままなので、製品名は出さないでおきます
すみません…
その後色々市販品(アクアレーベルとかオルビス辺り)を使いましたが、ニキビは落ち着かず…
結局その時期はどうやって治したかというと、まず洗顔をシャボン玉石鹸にしました
そして手作り化粧水の本を買い、化粧水は作ってました
日本酒とレモンと精製水だったかな?
一番良く作って使用したのが↑です
あとは焼酎とアロエとか、蜂蜜を使ったものも作ったはず…
いずれにせよ、材料はかなりシンプルなやつです
検索したら、身近な材料で作れる物が沢山出て来ます
アルコールフリーでも作れます
市販品を使うとしたら、極力成分がシンプルで少ない物を使うのが良いかなと思います
乳液は無印など、市販の低刺激そうな物を探して使っていました
保湿に関しては、ヨーグルトの上澄み液(ホエイ)でコットンパックしたりしてました
(砂糖不使用の物で)
但し手作りは保存が長く利かないので少量ずつこまめに作らなきゃいけないのと、
容器の煮沸消毒がとにかく面倒で、ニキビが落ち着いたら手作りはやめました
とにかくめんどくさいので、手作りはお勧めしないw
始めた時は楽しいから色々作るけど、肌が落ち着いてきたらただただ面倒になりましたw
2ヶ月はかかったとは思いますが、皮膚科には行かないまま治りました
今はニキビ痕なども残っていません
とにかく成分が少なめ、使うアイテムも少なめ、最小限のシンプルケアでした
●現在
それ以来ニキビ大量発生はないですが、ここ数年顎の大体いつも同じ場所に痛いしこりニキビが出来るのが定番になってました
特に生理前…
他にも毛穴やテカリなど気になった事もあったので、色々調べてグリセリンフリーのスキンケアを去年5月くらいから始めました
それ以来、顎ニキビはほぼ出来なくなりました
フェイスラインにたまーに小さいのがぽつりと出来ますが、長引きません
毛穴やテカリなどもかなり改善しています
グリセリンフリーが私にはかなり合っていたので、グリセリンフリーがもっとメジャーになれば、
グリセリンフリーの製品がもっと増えて選択肢が増えるはず…とひそかに思っています(ΦωΦ)フフフ…
美容のお悩み カテゴリの最新ブログ
【現品プレゼント情報あり】水曜の夜は美肌力アップ!ローヤルゼリーたっぷりの贅沢シートマスクで肌も気分もリセット&チャージ
アピセラピーコスメティクスのブログアピセラピーコスメティクス\【SPECIAL WEEK】限定キットを大解剖/<第1弾>うるおいメイク落とし
Carte(カルテ)のブログCarte(カルテ)