今日も朝からムンムンしてますね。
こう暑いと、秋のクールでひんやりしたカラーが逆に涼しく感じて新鮮です。

秋カラーとしては第2弾(第1弾は少し前にアップしたDIOR)☆
とくに意識しているわけじゃないですが、春夏に愛した暖色系からガラリ。
この秋は見たことのないような色や質感で、ゾクッとするような美しいアイメイクに挑戦したい。

★LUNASOL★
アイカラーレーション
EX12 Flawless Clarity6,820円
7月16日限定発売。
@cosme SHOPPINGで予約し、発売日に届きました♪
※以前のブログにも書きましたがアイカラーレーションは1ヶ月ほど早く先行発売があり、購入検討期間が長いのと購入チャンスが何度もあるのが特徴で、再販もけっこうあります。
春夏の「プラントハンターの日記」の章から、「宝石職人」へ。
そう、秋は宝石ですよ・・・!!
こちらはダイヤの指輪をイメージしたカラーになっています。
色、というよりこのキラキラした質感で魅せるパレット。
昨年の秋から追いカラーレーションしっぱなしですが、今までと雰囲気が大分違いますね。


ライトを当てると眩いくらい光ってますよね。右側もマットかと思いきや、ほんのり細かいラメが入ってたり。まぶたにのせると分かりませんが、まず右上。まぶた全体にベースとして入れると、ヴェールをかけたようにまぶたに透明感が出ます。右下で締めて、左上をまぶた全体にふわっと、左下を際に入れたブラウンに重ねるのがスタンダードな使い方のよう。
公式の動画を参考にしました。
自然光

ライト光

アイカラーレーションはブラウン系が素晴らしく進化していますね。
昔ルナソルにハマった私は年齢を重ねるにつれ、ルナソル特有の黄みがいつしか難しくなっていたのだけれど・・・アイカラーレーションのブラウンを使うと新しいブラウンに興奮し、ブラウンが好きになります。
こちらはブラウン感はそれほど強くなく、立体感、というよりは透明感。この輝き感が高貴でとにかく美しく、まさにダイヤ☆

★CHANEL★
レ キャトル オンブル
378 ドゥスール エ セレニテ7,590円
7月16日限定発売。
こちらは電話で予約し、送っていただいて昨日の朝届きました♪
今回は限定色が2色出まして、久しぶりのムラサキ!ということで興奮してしまいました。
もう1色の382 ルミエール エ ヴィブラシオンはBAさんいわく、イエベブルべ問わず使いやすい色みになっているそう。ぱっと見黄みの強いゴールドが目立ちますが、この秋はこの系統のゴールドが流行っぽいですよね。使ってみたい・・・。でも私はムラサキ星人として、やっぱりムラサキいくことに。
そうそう、382よりこちらの378方が入荷数少ないそうです。378は色材の調達が難しいとかおっしゃっていた気がします(はっきり覚えていなくてすみません・・・)。

左上のみマットで、残り3色はサテン質感ですが、マットに近いサテンという印象。
実物より少し明るく写ってるように思いますが、スモーキーでシックなムラサキで、つやつやキラキラした感じはなく全体としては大人しめ。
この春夏のムラサキは赤みがかっていたり、ムラサキ自体を新色ではほぼ見かけず・・・。PCブルべ夏の私でも、昨年のムラサキは今年つけるとちょっと垢ぬけないな~なんて感じることもありましたが、これはとっても今年らしい♪ブルべ得意の王道ムラサキでありながらお洒落で、レディな仕上がり。

パレットだけ見ると似たような色見たことある~と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、まぶたにのせると「こんなムラサキ初めて」となると思います♪
くすんでるけど透け感があったり、シックだけど暗くならないとか、ギリギリのところでバランスをとっているのが分かりますし、本来ならマイナスになりそうなところを美しく昇華させている、それが今までになく新しいです。
BAさんからいただいたアドバイスでは、左上を強く入れるとスモーキーに傾くそう。いまの時期ならブラシでさっと滑らせるくらいにつけるのがお勧めとのことです。
私は下のムラサキ2色が好きだな~( *´艸`)
色がキレイ~、というより、目元が美しく、女っぽく見えるような仕上がり。
まぶたにオーガンジーを纏っているよう。
アイシャドウ自体の主張が強くないので、これアイライナーでかなり遊べそう・・・♪
ということで、次アイライナー(笑)

★CHANEL★
スティロ ユー ウォータープルーフ N
36 プリュンヌ アンタンス 42 グリ グラフィット3,520円
7月16日発売。
人気のアイライナーがリニューアルして、一気に14色出ました☆今回は限定色なしです。
BAさんが「私たちもワクワクが止まらないです」とかなり興奮してらして、カラーの組み合わせの提案もバッチリしてくださったので、私も実物見ずに14色から選ぶことができました♪
涙・湿気・皮脂にも負けない。
今までより落ちづらく、芯も少し柔らかくなったそう。
ベルギーの歌手、アンジェルを起用したビジュアルが素敵すぎる。
CHANEL公式

私が購入したのは、どちらも今回のリニューアルで出た新色です。
※エロスとか以前からある人気色もラインナップにありますが、リニューアルした新製品は色が微妙に違うそうです。
自然光

ライト光

上から36 プリュンヌ アンタンス、42 グリ グラフィット。
ライト光の方は、一番下が959 プシュケ。昨年の限定色で、気に入って2本買ったやつです。36と似てるかな~と思ってふと引いてみました(笑)・・・が、似ているようで違いました。959の方が赤茶けていて、36の方がブドウ色ですね。
昨年の秋、今年の秋のムラサキの違いですね。
36 プリュンヌ アンタンスはマット。今回赤系のカラーがすごく多いんですよね。こちらのカラーは赤、というよりはぶどうっぽいムラサキですが、 アイシャドウ(378 ドゥスール エ セレニテ)にすごく合いますよ、とお勧めされました。
ブドウ色っぽいムラサキでお洒落だし締まる~。
春夏は締まらないアイライナーをよく使っていたので、締まるカラーが逆に新鮮。
ちなみに378に合うものとして、54 ローズ キュイブレも可愛いピンク系でお勧めとおっしゃってました。928 エロスはもう1色のアイシャドウ(382 ルミエール エ ヴィブラシオン)にも合って万能だそうです。
以前から人気ですし、先ほども書きましたがリニューアルで色みがまた少し変わったようなので、こちらもまた新たに使ってみたいなと思っています。
42 グリ グラフィットはメタリック。今回のリニューアルで、メタリックの質感がかなりよくなったとBAさんがおっしゃっていて、ラメ飛びなどがなくなってピタッと密着するとのことでした。
このカラーはアイシャドウ(378 ドゥスール エ セレニテ)の目の下に入れてもキレイ、とのことでした。
早速昨日は、アドバイスいただいたように目の上に36、下に42を入れてました。メタリックカラー、とくにシルバー系を目の下に入れると強そうな仕上がりになるのであまり最近ではやっていませんでしたが、これは透明感が出てすごくキレイ♪カラーもグレーが強いので、透明感があるのに締まるというギャップも素敵。
まだ届いたばかりでアイシャドウ含めどのカラーもワンパターンしか試せていないので、これから色々なメイクを楽しみたいと思います。
そうそう先日、面白いことが。仲間内で私が整形したのではないかという話題が出たそうです。コスメ好きの仲間で、その中で私が一番メイクが薄いんですけど(笑)、そのうちの一人が「わきんちゃん(私)、整形したんちゃう?」と関西弁で聞いてきたそう。私にじゃなくて、私と仲のいいYちゃんに。
そもそもほぼ会えてなくて、たまたま関西弁の人と通勤途中でバッタリ会った、というかすれ違っただけなのですが・・・マスクから見える目元が今までと雰囲気違って見えたのかな?と考えると、私、マスク生活でアイメイクがかなり上達したってことですよね☆
整形するならもっといい顔にするよ、と若干恥ずかしい話ですが、私もたしかに思うところあって。今まではメイク落としたすっぴんとメイク顔に大きな差異はないと思っていましたが(主人だけは違うと言っていたけど)、今は違う。メイク落とすとはっきりと顔の薄さを実感します。いいんだか悪いんだかですが、マスク生活で我慢ばかりしている、という気持ちでいるより、何かを得られた、と思う方が希望が持てていいのかな、という気もするので誇りに思うことにします☆
珍しく日曜の朝に元気よく(笑)ブログアップできました。
みなさまも暑さに負けずよい休日を~。
普通の主婦!
池住さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん