さてもう秋コスメの時期ですが、悩んでいる間に乗り遅れ、まだ買えていません( ノД`)
代わりにDSでプチプラコスメを購入してきました。

まず一番の目的はこれ。

活性型ビタミンCを使用した美容液。
ビタミンC誘導体を使用した美容液は数多くあれど、活性型を使用しているのはロート製薬だけらしい…!!
(後の動画参照)
美白のため、夜はハイドロキノンを使用していますが、ハイドロキノンは日中は使えない成分。
そのため、朝用にこちらを購入しました。
20mL入って1000円ちょいで買える素晴らしさ。
お金がかかるからシミ対策しない、という方にぜひ手に取ってほしい!!
シミやシワ対策は、毎日続けることが何よりも大事だと思ってます。
次はシートマスク。

レチノール入りのマスクです。
20枚1400円ぐらい。
なかなか週末ぐらいしかシートマスクを使う余裕がないのですが、コスパと効果を重視してこちらを購入しました。
もともと豆乳イソフラボンのスキンケアシリーズは昔から好きでいろいろ使ってきましたが、シートマスクは初めて。
ジェル状で垂れにくく、しっかり潤って使いやすいです。
次はボディ用に2アイテム。


DSなどでよく見かける大容量&プチプラのジェルクレンジング。
今回、ボディ用に購入しました。
普段は石?で落ちるジェル日焼け止めなどを使いますが、
アネッサなどの強力なものを使うと、やはりクレンジングが必要じゃないですか。
皆さんどうやって落としてるんですかね?
普段顔に使っているオイルやバームのクレンジングは、伸びもコスパも悪いし、使いにくかったのでこちらを購入しました。
ポンプ式ですぐ出せるし、ちょうどいい硬さのジェルなので垂れにくいし、ボディ用にぴったりでした。
もちろん顔用にも使いやすいと思います。

スギ薬局のPBの化粧水。
こちらもボディ用。
入浴後、ボディミルクやクリームを使う前に必ず化粧水を塗りますが、その用途です。
100均の化粧水をポンプに詰め替えたりして使っていましたが、
こちらも500mLで500円程度でそんなにコスパ変わらないなと思い、購入。
ヒアルロン酸入りでありがたいです♪
ちなみに、今回の買い物など、かずのすけさんの動画やブログを参考にしています。
今回購入したメラノCCはこちらの動画を参考にして購入しました。
また豆乳イソフラボンのマスクはこちらの動画で紹介されていました。
以前ブログにした無印良品のシワ対策クリーム&美容液も、かずのすけさんの発信で知ったものです。
シワとの戦いに革命が訪れた。
バズりすぎて店頭や通販の在庫がなくなっていましたが、今は復活してきているようです。
特にクリームは秋冬におすすめの使用感なので、これからの季節に向けてぜひ使ってほしいです!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます