何もせず、ただただ暑いだけの夏が終わっていきます。
もうね、それでなくてもホットフラッシュで辛いのに暑さとマスクの息苦しさに耐える日々(泣)
でもまだしばらくは日傘、携帯扇風機、シャツクール、汗拭きシートは手放せないですね。
なかなか思うような外出はできず、ストレスだけが溜まっていくような毎日。
何か気分転換になるようなことはないかなといろいろ見ていてポチりました。
今回は偶然にもどちらも韓国のものになります。
【 ジョンセンムル ハッピーバッグ \6999 】

普段リキッドファンデを使っているのですが、リタッチ用にクッションファンデを探していました。
あれこれ動画やらブログやらを見て、こちらのクッションファンデがとてもいいらしく、ちょうど福袋的なお得なセットがあったのでこちらにしました。
韓国あるあるですが、サンプルやらいろいろ盛り沢山です。
※楽天のジョンセンムルショップで購入しました。
※価格は上記ショップ記載のものになります。
◆エッセンシャルスキンヌーダークッション \4600◆


今回お目当てのクッションファンデです。色は7色から選べて、同色のリフィルが1つついてきます。
通常韓国コスメのファンデは明るめなのですが、使用レビューなどをみると、こちらのファンデはやや暗めとのことで色選び、かなり悩みました。
普段はエスティローダーのダブルウェアだと標準色の「36サンド」を使用しているのですが、多分、ジョンセンムルの標準色「Light」だと暗くなりそうで「Fair-Liight」にしました。
実際に使ってみて、エスティよりやや明るく仕上がりますが許容範囲です。
使用感は思いのほか軽くキレイなツヤ系で、全顔に使ってみましたがカバー力は結構あります。
マスクが当たるところは崩れますが、指やパフでササっとならすとキレイにリタッチできます。
いままでミシャ、クリオなども使いましたが、私は仕上がり使用感でこちらが好きです。
あと、ケースにひと工夫あって、内蓋の裏にギザギザがありそこで余分なファンデを取り馴染ませることができます。(ここ、大事です)
余談ですが、このギザギザ、こちらのブランドを立ち上げられた超有名メイクアップアーティストのジョンセンムルさんの手の甲の皮膚?を型どっているとかいないとか。
◆カラーピースアイシャドウプリズム #Some Brown(アイシャドウ)\2400◆

キラッキラです。
ブラウンベースでラメ色はピンクやグリーンなど多色、ラメはやや粗め。※未使用
◆アーティストコールペンライナー #Kohl Black(リキッドアイライナー)\2600◆

早速使ってみましたが、ペン先がとても細くほどよい腰があり描きやすいです。
そして何よりも全く落ちない!かすれない!
ブラウンも欲しくなりました。
◆アーティストグロータッチ #Bronze(ハイライト)\3500◆

M・A・Cのミネラライズスキンフィニッシュのようなアイテムです。※未使用
◆リッププレッション #Force Pink(リップスティック)\3300◆

リップはマットですが使用感がとても軽くフワッとした仕上がり。
ただ、かなりどピンクで、私がつけるとどうしてもバブリー感が否めず出番があるか…
他は以下のものが入っていました。
アーティストペンシルシャープナー ※ペンシルもの入ってないのですが…
スキンセッティングトーンアップサンベース(ベース)※サンプル
エッセンシャルムルクリーム(保湿クリーム)※サンプル
ダブルクリーンメイク直しパット(クレンジングシート・鎮静シート)※サンプル
プロテインヘアミルクパック(アウトバストリートメント)※サンプル
ベースはクッションとの相性がいいようなので楽しみ。
日本でもドンキ、ロフト、東急ハンズ、アットコスメストア、ショップインなどでジョンセンムルの取り扱いを始めたようです。
できればファンデは店頭で色を確認することをオススメします。
そして、もうひとつ韓国からお取り寄せしたのがコチラのヘアアイロンです。
【 BUSKER HAIR VOLUME MAGIC STRAIGHT IRON 】

韓国ソウルにある「BUSKER HAIR(バスカヘア)」というヘアサロンが販売しています。
私は指原莉乃さんのYouTubeチャンネルで知り、すぐにネットで取り寄せました。
現在は公式サイトのみでの販売になっています。

・海外での使用可能(100V-240V)
・コンセントは日本規格になっていて、海外で使用の場合は接続プラグを用意すれば変圧器無しで使用できます。
・温度は140度~220度まで5段階調節可能
・スイッチを入れてから60秒で立ち上がります。
・プレート面は滑りの良いトルマリンプレート採用
・360度回転コード
・自動電源OFF(約1時間)
・本体の重さ:230g
・コードの長さ:約250cm

普通のヘアアイロンと決定的に違うのは、プレート部分がカーブしています。
このカーブによりカールやウェーブを簡単に作ることができます。

ストレート、Cカール、波ウェーブが作りやすく、前髪のセットやボリューム出しにもいいそうです。
公式インスタグラムではボリュームマジック機の使い方やアレンジ方法をいろいろ上がっています。
先日届いたばかりなのでまだほとんど使えていませんが、まずは慣れることが大事かなと思います。
普段はアイビルの38ミリのコテを愛用しているのですが、要のカーブプレートは思いのほか勝手が違います。
いまは「あれれ?外巻きだとどっちだっけ?」的に確認しながら作業している感じです。
寝起きのボケた頭の目覚ましにはちょうどいいかもしれません(笑)
あと、指原さんも動画の中で「あと100個欲しい」と話されていましたが、付属のクリップが使いやすい!

100個はいらないけど、あと2~3個は欲しい。
韓国づいていますが、ぜひ行ってみたい国のひとつです。
古くは東方神起(5人時代)から始まりなんだかんだいまはBTS大好き人間。
あと、日本人ですが韓国に住んでいるYouTuberのカオルさんの「KaoruTV」が大好き。
モッパンがメインですが、すっごく食べるのにスリムで可愛いんですよ。
そして食べ方がキレイなのも見ていて気持ちがいいです。
カオルさんのおかげで韓国に行ったら行ってみたいお店リストはいっぱいです。
韓国にご興味のある方はぜひ一度見てみてください。
いまだ先の見えない状況が続いていますが、少しでも気分を前向きにひたすら妄想旅行しています。
いつか自由に渡航できるようになったら、ハワイへひとり旅したくて妄想が止まりません。
航空会社、宿泊先(コンドミニアム希望)、食事や買い物、現地で参加できるワークショップなどなど。
妄想でもしっかり考えていると意外と頭使うし現実味を帯びてきて楽しめます。
マスクを外して安全に生活できるその日が来るまで、私の妄想は続きます。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます