616views

恋するマロンという名のかぼちゃ(^^♪

恋するマロンという名のかぼちゃ(^^♪

私の大好物・セブンのかぼちゃプリン。
この秋のカウントはまだ(まだ・・・?)4つなのですが
冷蔵庫でかぼちゃがピンチ☆を迎えていたので
急遽、おうちで作りました。
なかなか美味しく出来ましたよ~。

レシピはネットで見つけたこちら。
「榎本美沙の季節料理」
砂糖をつかわない、甘酒かぼちゃプリン~☆彡
丁度、甘酒も豆乳もストックがありました♪
写真・・・撮れれば良かったですが
ありあわせのタッパで固めてしまったので美しくなくて・・・
かぼちゃ実はもう1切れあって
また近々作りますのでその時に撮りたいです。
かぼちゃの名前が『恋するマロン』で
ちょっと衝撃でした。
栗かぼちゃなので甘くてスイーツ向けかな。

***

そしてー急に寒くなってきてしまったので
猫さんには可哀そうでしたが、
昨日猫をシャンプーしました~。
けっこう一仕事なのでぐったりでしたよー。

シャンプー中はもちろんにゃーにゃーと言うのですが、
猫の翻訳アプリにかけるとこんなことを言ってるのか!という動画を見かけたので
シェアさせていただきます。うーむ・・・。


「話題の猫語翻訳アプリを使ってみたら、猫の本音がヤバすぎた」
【まんまる猫】つむチャンネル。

面白い・・・(=^・^=)
うちの猫もけっこう喋るほうなのでアプリ入れてみようかな。


*****

そしてーーーーー!!
追っかけしてるショパンコンクールはついにファイナル。
決戦です。
日本からのファイナリストは反田恭平さんと小林愛実さんのおふたり。
そのうち反田さんの動画、
お風呂あがりにちらっと見始めたら
そのままぼーっと最後まで観てしまいました。
髪は冷えたけど心はぽかぽかに。
すごいですね。こんなのコンクールじゃないもうすっかりリサイタル。
特にコンチェルトの2楽章にはびっくりしました。
奇跡おきてるレベル!!

最近ほんとに色々とモヤモヤしていたのが
すっかり浄化されていることに気づきました。

インタビューでもこの曲への思い入れを語っていた反田さん。
一番好きな曲なのだと話していました。
この大舞台で大満足の演奏が出来たとのこと
本当によかったですし、
聴いてるこちらもほんとに感謝したくなりました。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • 出遅れコメント、失礼しますm(_ _)m
    セブンのカボチャプリンは食べたことがないのですが、焼きプリンはよく食べています。今度ネットスーパーで注文してみたいと思います(^ ^)/
    今あちらこちらから大量にかぼちゃをいただいて消費するのに追われているので、プリンの動画が有り難いです!私も作ってみたいと思います☆
    猫ちゃんのシャンプー問題。みゃーこさんにちょうどご相談したいと思っていました。自宅でするのは難しいよ、といろんな方に言われペットショップでお願いしようと思っていたのですが、友人の中に猫にとってすごくストレスになるよ、洗うのもね、という人がいて、実はかなり迷っています。みゃーこさんはどのくらいの頻度でシャンプーされていらっしゃるのかお伺いできると嬉しいです。ちなみによもぎはここ10ヶ月くらいドライシャンプーを数回したのみです。
    翻訳アプリは先日入れてみて、「なでなでして」「こっちを向いて」とか可愛いセリフも出てきましたが、「私を愛して」「すごく怒ってる」「獲物を捕まえる!(!がポイントです。)というのもありました(笑)面白かったです。

    0/500

    • 更新する

    2021/10/29 16:44

    0/500

    • 返信する

    sachiranさん
    かぼちゃ、スイーツにもぴったりなのでぜひじゃんじゃん消費してみてください~。
    セブンのかぼちゃプリンはざらっとするくらい濃厚で美味しいです。なんとか近づけてみたいです。

    ところで猫シャンプー。どうなのでしょうね・・・。私はプロに任せたことはないですが
    先ず猫はお出かけすること自体が好きでないのでどうなのかなーと思っています。猫によってお風呂が全然ダメな子といっそ好きな子といろいろなので一概に言えませんが、うちの場合は人間に合わせてもらって洗ってます。外に出る子ですし、以前家族がノミに悩まされたこともあります。

    コツは小さいうちから慣れてもらうことかな…と思ってます。
    首から下だけを手早く。いやがるようなら無理しない程度。
    3シーズンは1カ月半に1回、冬場は2.3ヵ月に1回程度でしょうか。
    短毛の子でもアンダーヘアがとれて洗いあがりはとってもフワフワになります♪
    モテモテになるし(?)本人も気持ち良さそうかな?と思ってます。
    夏は洗った2日後位のタイミングでフロントラインしてます。

    翻訳アプリ、うちの猫はゴロゴロ言ってばかりでうまく翻訳してもらえず…くすん。

    0/500

    • 更新する

    2021/10/30 12:30
  • こんな時間に目覚めてしまいました。コメント失礼します。
    かぼちゃプリン、美味しそうですね。

    そしてショパンピアノコンクール、反田さん2位と聞いたとき、みゃーこさまを思い出しました。40分ファイナルお風呂上がりに聞かれたのですか☆
    反田さんの演奏、殆どプロの貫禄で、こちらもひきこまれますね。4位の小林愛実さんとも長年交流あるのですね。5年に1度のコンクールで参加年齢16歳から30歳、それだけでも厳しい条件ですね。受賞が決まったときの喜びの表情、そしてコンクールの他の参加者の方々も、祝福されてていいて゛すね。

    0/500

    • 更新する

    2021/10/22 06:07

    0/500

    • 返信する

    peonyさんこんにちは~☆彡
    私も朝方5時くらいに目覚めてしまうことがありますよ。
    今の時期はまっくらだし、なかなか困りますね。
    かぼちゃプリンは甘酒ひかえめ/ゼラチンひかえめでもう一度作ってみようと思っています。

    ショパコン、長かったですが無事終わりましたね。
    反田さんと小林さんは親しくて今度も二人でのコンサートの予定が。
    話題のコンサートなのですでにsoldoutしてました。
    今でもすでに反田さんのチケット取りづらいことで有名なのですが
    ますますレアチケットになりますね~。

    本選のコンチェルト賞は3位入賞だったガルシア・ガルシア君が獲り、
    私もすっかりファンになってしまいました。
    本選はほとんどみんな同じ曲を弾く…(そもそもコンチェルト2曲しかないし)ので
    それぞれのピアニストの音楽や世界観の違いが際立って興味深かったです。
    ひと月にわたるとてもタフな大会ですが、
    聴かせてもらうほうはほんとに贅沢なコンクールで
    まだアーカイブとして残してくれるなら何度も観たいです~。

    0/500

    • 更新する

    2021/10/23 14:06
  • おはようございます。
    かぼちゃプリン、美味しそうです。
    かぼちゃってごろんと1個もらったりすると、消費に悩んでしまいます。
    冷凍しても良いですが、場所をとるし・・・
    私はかぼちゃだんごにして消費したりしています。
    デザートも良いですね~。

    猫ちゃん、おとなしくシャンプーさせてくれるのですね。
    猫の翻訳アプリ、楽しい~♪
    うちの猫はほとんど鳴かないので、使うことがないかなと思いますが
    わかったら面白いでしょうね。
    トップ画のミニトマトがいきいきした赤で美味しそうです。
    そして、ショパン。
    癒されました。

    0/500

    • 更新する

    2021/10/20 08:56

    0/500

    • 返信する

    こんにちは~☆彡かぼちゃ美味しいけどかなり使いでがありますね。
    困ったときは大概スープにしちゃうけど飽きます。かぼちゃだんご美味しそうです。
    もともとの甘みが十分で砂糖いらないレベルなのでスイーツにも向いてますよね。

    トップ写真は@cosさんのフード→レシピカテゴリーのデフォルト写真です。
    美味しそうですし見たことがなかったのでそのままupしちゃいました。

    ショパコン、こんなに見ることはあまり無いのですが
    今回すごく楽しく視聴しました。
    出場者はトップレベルのピアニストばかりなので
    審査員は一体どこを審査してるのかいつも謎ですが
    佳境へと進むたびにピアニストのいろんな面が見れるので
    ああぁ~(ミスタッチ多かったけど)この人残るわけだわと
    納得したり目からウロコが出たり、そんなことばかりで楽しいです。
    いろんなピアニストのファンになれることも長いコンクールの楽しみですね。
    コンサート行きたいですー

    猫は人間に対してだけ「にゃー」と鳴いて、
    それはなにか物申したいからで…
    猫同士は違う言語で話していると聞きました。本当でしょうか
    姫ちゃんはきっと満ち足りているのだとほっこりしました。

    0/500

    • 更新する

    2021/10/20 20:28

レシピ カテゴリの最新ブログ

レシピのブログをもっとみる