1217views

【あなたはばっちり?】意外と知らない紫外線対策の疑問に、お答えします!

【あなたはばっちり?】意外と知らない紫外線対策の疑問に、お答えします!

こんにちは。
サントリーウエルネス
エファージュ担当の藤縄です。

5月。紫外線量が増える時季ですね。
紫外線対策は万全でしょうか。

今回は皆さまから多く寄せられる、
紫外線対策にまつわるご質問に
お答えしていきます!


******************

    紫外線の基本の「き」

******************



紫外線にはUV-A、UV-B、UV-Cの
3種類があり、それぞれ波長の長さや
エネルギーで肌への影響が変わります。



******************

     大人肌のUVケア、
      一問一答!

******************



UVアイテムに用いられる
「PA」や「SPF」などの数値をはじめ、
意外と詳しく知らないことも多いのでは?
今さら聞けない素朴な疑問と
おすすめのお手入れをご紹介します。

「朝に塗った日焼け止め、
効果はどれくらい続くの?」



SPFとは、主にUV-Bを防いで
日焼けを遅らせる時間の目安。
SPF1につき、何も塗らない状態より
約20分間日焼けを遅らせることが
できるといわれています。

SPF50+のUVビューティベースなら…
20分×50=1000分(約16.6時間)


>>商品を詳しく知りたい方は
  こちらをクリック!



一方、PAはUV-Aを防ぐ効果。
4段階に区分されていて、
「+」の数が多いほど、
防御効果が高くなります。


「塗り直しは必要ない?」



いくらSPFやPA値が高くても、
夏は汗や皮脂で落ちやすいため
こまめな塗り直しがおすすめです。
夏のメイク崩れを防ぐ、
朝と昼のコツをご紹介します。

<朝>


ファンデーションは油分を多く含むため、
しっかりめに塗るのはメイク崩れの一因に。
紫外線対策クリームでしっかり肌を整えて、
ファンデーションは軽めにのせましょう。

<昼>


汗を多くかいてしまったら、
思い切って一度拭きとってしまうのも
ひとつの方法。
美しくメイク直しができる方法を
ご紹介します。


「塗り重ねると、SPFはアップする?」



日焼け止めやファンデーションを
厚く塗り重ねても、
単純な足し算にはなりません。
ただ、メイクが崩れたところから
紫外線が入り込む恐れがあるので、
こまめな塗り直しは必要。

「去年の日焼け止め、使ってOK?」



封を開けると、酸化や劣化の
恐れもあるため、
日焼け止めはワンシーズンで
使い切るのが理想。


******************

 それでも、お手入れにはやっぱり
     美白ケアをプラス

******************



どんなに対策をしても、
完璧に紫外線を防ぐのは難しいこと。
さらに、年齢肌は少しの紫外線や刺激で
メラニン生成が誤作動を起こしたり、
紫外線のダメージでバリア機能が
弱まったりすることがあります。
毎日の紫外線対策に加え、
お肌のお手入れにも力を入れましょう。

年齢肌の集中シミ対策※


>>商品を詳しく知りたい方は
  こちらをクリック!




******************

    肌全体の明るさを上げて
     透明感のある肌に

******************



紫外線は日焼けだけではなく、
肌にダメージを与えて
乾燥を深刻化させてしまうことも。
たっぷりの化粧水やクリームで、
肌全体にうるおいが満ちあふれます。


日焼けや紫外線ダメージに、
保湿をしっかり



>>商品を詳しく知りたい方は
  こちらをクリック!





>>商品を詳しく知りたい方は
  こちらをクリック!





・・・・・・・

お出かけの増える5月から、
早めの正しいケアが大切。

しっかり対策して、明るい肌で
これからの季節を乗り切りましょう。



======================

@cosmeで【エファージュ】をフォローしませんか?


ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録していただくと「エファージュ」の更新情報が優先的に表示されるようになります。
さらに、ご登録いただいた皆さまだけに届くメールでしか知ることのできない「年齢肌のための美容情報」や「お得なキャンペーン情報」などを受け取ることができます。ぜひフォローしてみてくださいね(^o^)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容のお悩み カテゴリの最新ブログ

美容のお悩みのブログをもっとみる