今回は、SUQQUのシグニチャーカラーアイズの春の新色、

☆胡桃染について
春のコレクションは、草木染、がテーマだそうで、
「芽吹きの季節の暖かみとやわらかさを感じさせるパレット」
なんだそうです。
メインカラー2 色はマットで目元をじんわり染め上げ、

ディープカラーは揺れるような輝きを秘めながら、そっと深みを添える、とのこと。
草木染のように調和することで生まれる美しさを目元に、

と公式サイトに書いてありました。
確かに、
マット2色の肌馴染みが素晴らしくて、
気持ちいいくらい、自然なグラデができます。
パール系2色で、キラキラ、意外性を足す、みたいな感じかなと思いました。
☆メイク①色はっきり目
入っているカラーを全部楽しむぞー!って気分のメイク。

使用カラー。

ブラウンも秀逸なんですが、
右下のグレーグリーンを楽しんだメイク。

海外コスメでは、実はよくある配色なんですよね。こういうの。
でも、この透けマットが海外コスメでは無いです。

海外は、さまざまな肌色向けのアイテムになるから、肌色をカバーするような粉質が多いんでしょうね。
この透け感のあるブラウンが良いと思います。

☆メイク②軽やか目
渋い配色のパレットですが、
一応、春コスメなので、軽やかにメイクしてみました。

使用カラー。

ポイントは、パレット左上のコートカラーを瞼中央にふんだんに使ったこと。

単なるブラウンのグラデでなく、透明感マシマシです。
あと、INGLOTのduralineというアイテムを使って、パレット右下のグレーグリーンをアイライナーにしました。

このグレーグリーンは密着力はそんなに高くない印象で、粉落ちも多少あります。
あと、アイシャドウをアイライン使いすると、奥二重の私は上瞼に転写してしまうので、このアイテムで、アイライン化するのはかなり良かったです(^_^)v

☆レビュー
SUQQUのシグニチャーカラーアイズは、
04純撫子以来の購入。
え!二年近く振りだったんだ(o_o)
年月の経つのが早すぎて、怖いわ。
私的には、今回のパレットの4色のコンビネーションが結構好きで、満足できました(^O^)
YouTubeに詳しくレビューしました。質感なんかも動画の方が分かりやすいので、よかったら、見てみてください。
寒い日が続きますが、日が長くなってきて、春の訪れを感じるようになってきましたね。
この春は、我が家的に子供の受験も終わるので、春コスメ使って、盛大にお出かけしたいです(^O^)
ではでは、また!
ranmaruさん
**minimaru**さん