346views

ときめきアイシャドウ

ときめきアイシャドウ

私の中では同じ価格帯の各社デパコスのアイシャドウでも、ときめくアイシャドウとそれほどでもないアイシャドウがあります。

ときめくアイシャドウの代表格がYSL。

あのゴージャスなパッケージだけでもうワクワクします。ピュウ!
バブルを具現化したような見た目のコンパクトはホームページを見るだけですごい充実感。
そして、そこはインスパイアしなくていいんだよと思わせるお値段。持ってません。
はあ~~~、眼福です~~~、ありがとうございます~~~。
発売初日に完売したって本当ですか~~~。

ゲランもあの金ピカパッケージから漂う品格がたまりません。
有無を言わさず「ゲランやぞ!!」って感じ。「品格」という名で往復ビンタされているみたい。
粉質は言わずもがなしっとりピタッと密着してくれて素晴らしい。
大人の女性のアイシャドウのイメージ。

私の見た目はかなり質素ですが、アイシャドウだけはギラギラしたものが好きです。
誰も見ないのにね。

暗黒の20年の間、一応メイクはしていましたが、もっぱら使っていたのはドラッグストアで売っているプチプラコスメ。
しかも適当に選んでた。だって気力がないんだもの・・・。
だったら今夜飲む焼酎を吟味したい。
このアイシャドウで缶チューハイ何本買えるかな・・・できればアルコール度数の高いやつ・・・。

今、こうして「キラキラして見ているだけで嬉しくなっちゃうアイシャドウ」が大好きなのは、この時の反動なのかもしれません。

ときめくアイシャドウもあれば、そうでもないアイシャドウもあります。

口コミで評判がいいのは知っている、各社ベスコスを何年も受賞している名品があるのも知っている。
でも手が出ない。食指が動かない。なぜだろう・・・。
デザインの問題・・・?ブランドイメージ・・・?
イヤでもSUQQUのアイシャドウは大好きやぞ・・・。
SUQQUのアイシャドウコンパクトは、日本人女性の奥ゆかしくも凛とした美しさを表したものだと思ってる。勝手にだけど。
Diorのコンパクトも10代の子が持っていれば可愛いし、ご年配の方があのコンパクトを開いて身だしなみチェックしていたら「素敵~~~!」って絶対思っちゃう。

アイシャドウとの相性なのか、私の好みなのか。

デパコスのアイシャドウやチークってベロアの袋に入っているものが多いですよね。
大切に作りました、だから大切に使ってくださいね、って言われている気がするんです。気です。

ちなみに昔、まだ息子たちが小さい頃、妹が袋からシャネルのチークを出してメイクしているのを見てびっくりしました。
チークを袋に入れるの!?袋から出して、袋にしまうの!?そんな時間ある!?って。
・・・育児の奴隷にはそんな時間与えられなかったんですよ。

そう言えば最近のDiorのアイシャドウコンパクトが「Dior」から「DIOR」に変わりましたが、昔の私が憧れていたDiorはピンクか青の「Christian Dior」なのでずっとDiorと言い続けるのでしょう。
可愛かったなぁ~、Diorのスキンケアはピンクと白のパッケージだったんですよ。「スヴェルト」で画像検索してみてください。ホラ可愛い。
本当に可愛かった!!今見ても可愛い!!可愛いの天才!!

さっきからディオールディオール言い続けてゲシュタルト崩壊。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる