
日曜日が好きな理由の1つは、ピーリングdayと決めているからだ。
あー、明日から仕事だ。いやだなぁ。
と思いつつ、明日からの一週間を乗り切る為に夜にピーリングをする。
肌がつるつるして生まれ変わるので、気分も切り替えられる。
ピーリング後は何となく肌が敏感になる気がして、いつもの化粧水だと一瞬ピリっとしてしまう。
そんな時、今月号のVOCEの付録
dプログラムのスキンケアを一式試してみた。
dプログラムといえば広瀬すずさんがCMをやっているので
何となく若い人向けのブランドなのかな、と思い全く使ったことがなかった。
そこで調べてみると、全然思ってたんと違う、だった。
大手化粧品会社の資生堂が50年に渡り研究してき
敏感肌ブランド、という安定感抜群タレントだった。
敏感肌さんを集めて感覚刺激性テストを重ねて、ピリピリ、ヒリヒリといった不快感を確認するテストをしたり、心配を先回りして調べ抜く、という隅々まで行き届いているところが感動した。
これお金と時間かけられる会社だからできるやつだ。
卵10個使って1分ずつ時間変えて1番美味しい半熟卵の研究できるタイプの財力と余裕を持った人たちだ。
さらに秋冬のゆらぎ肌のときに打ってつけの低刺激設定でうるおい成分たっぷり処方なので生理前などにも良い。
結構みんな当てはまるやつだ。みんな向けのやつだ。
若い肌トラブル少ない世代向けのブランドかと思いきや、確かに水分量は皆が必要なものだし
優しいに越したことはない。
私だって優しくてお金持ちで正統派イケメンが好きだ。
使ってみると確かに刺激はなく、化粧水も美容液も乳液も、サラサラとしたテクスチャで肌馴染みがいい。
ピーリング後の肌にもピリピリすることなく使えた。
誰に紹介しても安心してみんなに「良い人だったね」と言われるような、優しくてクセのない良い友人のようなスキンケアだった。
ぜひ敏感肌さんやスキンケア迷子の方には一度試してほしい。
もし会社で「何か良い化粧水とか知らない?」と聞かれたら
ドヤ顔で「あーdプログラムとか最近良かったかも」と言えるな、などと姑息に妄想を繰り広げた。
化粧水 カテゴリの最新ブログ
おうち美容健康
自営業AKIKOさん★予告★ manyo 夏限定セット coming soon…
魔女工場(MANYO FACTORY)のブログmanyo