あーパーソナルカラーに合ってないんだな、とか。
そのほとんどはバランスで解決すると私は信じていますが、メイクをぐっと引き立てる名バイプレイヤーの存在は大きい。

前々回のブログ、息をのむほどの満点の星が閉じ込められている。の続き。
11月24日(金)発売の、ルナソルの最新コレクション『Stella Dream~星々の夢』

今回はこの3点にフォーカスしますが、チークがまさにそれ☆

カラーリンググレイズ
EX10 Star Reflection6,820円
今回のコレクションのチークはこちら1色のみ。メイク2パターンともこちらのカラーを使っています。ルナソルではアイシャドウも合わせてチークも2パターン出ることが多いのですが、こちらは青み黄みどちらのメイクにも合わせやすい。そして秋冬メイクの引き立て役に持ってこい!
カラーリンググレイズでモザイクが入ったものは今回が初めてというのもあって、先行販売では一番先に完売したようです。

自然光

ライト光

ぱっと見、地味ですよね。
実際、チークゾーンに入れても全く主張しないです。
ただ、この肌馴染みのいいピンクベージュとこのパール感、ほんのり血色と透明感、艶感、肌に欲しいものを色々プラスしてくれて、さらに、ほんのり引き締まり感まで・・・!!
シェーディングのようにがっつりではなくあくまでさりげないところが、もともとそんな顔立ちなんですけどみたいに整えてくれる。そこがよいです。

イルームグロウリップス
EX01 Winter Rose4,620円
今回2色限定発売されますが、私が購入したのはTwinkle Stardust~星屑のまたたき、上の画像でいうと左側の方。
正直、実物を見るまであまり惹かれるアイテムではなかったのですが、実はどこをとってもすごくよい笑、リップです。
Wエンドで、マットリップとグロスを合わせた感じ?と思ってましたが・・・
メタリックカラー

チップから見た感じだと分かりづらいかもしれませんが、光の当たり方で3色に変化する偏光パール配合。後でスウォッチ見ていただきたいのですが、この色単色だけでもすごく可愛い。メタリックなのに肌になじんで使いやすいのもポイント。
リップオイル

グロスというよりリップオイルだったらしい。公式でもそう書いてあるけど見落としていたので私には嬉しい誤算。
リップオイルなので保湿効果が高いのと、グロスのようなねっとり感がなく軽いです。
自然光

ライト光

上がメタリックカラー、下がリップオイルで、メタリックの方は少しマット。
さきほども書きましたが、単色で使ってもそれぞれ可愛い、重ねても可愛い、乾燥も防ぐ優秀リップです。

ネイルポリッシュ
2,200円
左からEX42 Sky Traveler EX43 Patinate Mirror

星屑のキラキラを表現したEX42 Sky Travelerと、流れ星を偏光パールで表現したEX43 Patinate Mirror。
どちらもムラサキがかっていながら、全く違う印象。
先行発売から1ヵ月以上経ちましたが、今回のコレクションのアイテムは全体的に気に入っていて、とくにアイカラーレーション EX37 Meteor Nightと カラーリンググレイズ、フラッシュクリエイターはヘビロテしてます。アイカラーレーションはもう1色の方が狙いだったのですが、私に似合わないと思ったブラウン系の EX37 Meteor Nightの方が使用頻度高いのは自分でも意外でした。
コスメって一期一会なので、使ってみたいなーと思ったら似合わないからと決めつけずトライしてみるとメイクの幅も広がりますし、今回のカラーリンググレイズみたいな名バイプレイヤーを加えると、バランスをとったりメイクや顔立ちを引き立ててくれます。
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
☆peony☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん