


御堂筋沿いのなかでもこのあたりはオフィスビルが集まってるところで、








繁殖にはあがれず次の世代に血を残すことはできなかったけど、4年前に北海道日高町のヴェルサイユリゾートファームに移動、同牧場にyogiboが出資した縁で「枕営業」(笑)を開始、で、今回の来阪となったというわけや。
ヴェルサイユリゾートファームにはほかにも

普段はのんびりした牧場生活やのにこんな都会に来て大丈夫なんかなと思ったけど(笑)、めちゃくちゃ大人しい。まぁそれもそのはず、引退後繁殖にあがれなかった牡馬はみんなキン◯タマ取られてるからね(笑:事実)

にしても引退して久しいけど、やっぱりアスリートの身体してるな笑
ところで、繁殖にあがれなかった競走馬の運命は、ほんのひと握りをのぞいて残酷なものがある。ぶっちゃけた話、ワイらもたまに口にするであろう馬刺しも、堂々とサラブレッドの肉と公言されてるものがある。昔だと使役などで酷使されて衰弱死といった例も多かったという。たしかにレースで稼ぐ賞金以外でカネを生み出せない経済動物とはいえ……

そしてヴェルサイユリゾートファームではグッズ販売や宿泊施設の併設といった観光事業も牧場運営の一部としてる。かつての活躍馬が繋養されてるからこそできるわけやけど、みごとにビジネスモデルに落とし込んでる。

ちなみにアドマイヤジャパンは正式にyogiboとCM契約を結んでで、出演料は¥1000万らしい。

↓参考動画 2005年菊花賞
↓ 枕営業する馬
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます