
2012上半期に購入した私のベストアイテムは、CHANELの2012サマーコレクションで限定発売されたオンブルコントゥラストデュオ【#37 SABLE EMOUVANT】。
くすみのあるベージュ×赤ラメ入りのダークブラウンの光沢の非常に美しい2色シャドウです。
上半期に購入したアイテムも大好きなシャネルとアルマーニが殆どな私ですが、その中でジャンルを超えての一番お気に入りは何だろう?とアイテムを並べてみたところ、全国6店舗特別限定で発売されたシャネルのオンブルマトラッセ【#51 モンテーニュ】とサーブルエムヴァンがその候補に。
両方限定発売アイテムで申し訳ありませんが、アルマーニは最近そもそも発売アイテム全てが限定だったりしますし、シャネルも同じくで、一番は?と聞かれるとこのどちらかの選択となりました。
わりと好みが偏ってること、長年の経験則により個人的に飽きずに最後まで使えるブランドを愛用しているため、特にシャネルに関しては毎度新作が出るためにチェックし、発売前に購入するものの予想もだいたい付けているような買い方をしていますが、今回のベストに選んだサーブルエムヴァン、候補にあがったオンブルマトラッセは実は両方スルーしようとしたアイテムでした。
まずオンブルマトラッセに関しては、よくチェックしている海外ブログで色味を見た際に
「え?マット・・?黄色・・?」と思ったり、いずれ日本でも特別限定品扱いで発売されるだろうと思いつつ、割と地味かな?と思い、6月1日の日本発売時以降にレキャトルのスモーキーパープル【#37 ヴァリアシオン】ブラウン【#36 アンテュイシオン】の購入なども控えていたため、スルーを決め込もうと発売時にはタッチアップに行きませんでした。
しかし、特別限定品のレアアイテムとはいえ、オンブルマトラッセはかなりダークトーンであり広く多くの方に好まれるカラーではないため(←私はすごく好きな色ですが笑)発売日以降、レキャトル#37・#36のテスターが入荷されるまで店頭に残っていました。そこで現物を見たところ・・・マットで黄色と思った色が、ものすごく好きなタイプの光沢ゴールドであり、カーキもゴールド入りの絶妙な色合いで、レキャトルとともにタッチアップ。結果、さすがの特別限定品の実力に唸らされ、担当スティリストさんと相談した上に購入予定だったレキャトルのブラウン【#36 アンテュイシオン】をやめてオンブルマトラッセを購入することにしました。(←私にとってシャネルのアイテムは現物を見たらこうなりやすいため、あえてタッチアップをスルーしようとしたともいえますが。笑)
そして、NO1に選んだオンブルコントゥラストデュオのサーブルエムヴァンですが、こちらはスルー予定だったというより、サマーコレクションのテスターが入荷された頃、仕事がかなり忙しく、正直「新色何買おうかしら」と考えている暇さえなく、事前のタッチアップにも行けず珍しく何も購入候補の事前チェックもしていない状態で、発売時に担当いただいているスティリストさんに電話を入れたのですが、その際に「デュオがかなり入荷数が少ないのでひとまずおさえておきますから」と言ってくださったアイテム。私は限定品であってもタッチアップをするまでは事前予約をすることはあまりないのですが(ここ数年中タッチアップもせずに購入を決意し電話で予約をしたのは昨年のビサンツコレクションのルガールシニエドゥシャネル「トプカピ」のみです)サーブルエムヴァンは入荷数が少ないし、私が絶対気に入ると予想したスティリストさんがお気をきかせてくださり、それでも本人的には最近レキャトルのリーヴも買ったし、ブラウンとはいえ今回はさすがに買わないかもしれないのに数の少ないものをとっておいてもらうのも悪いな、と思いつつカウンターに向かったのですが・・・タッチアップで見事打ち落とされました。デュオは私の行っているカウンターでは即完売したため、私の趣味を熟知してくださっているスティリストさんに本当に本当に大感謝でした。
色味についてはくすみのある濃い目ベージュと赤ラメ入りのダークブラウンの組み合わせで見た目わりとシンプルなシャドウです。華やかなキラキラ感などではなく、超微細な光沢で魅せる大人のシックなブラウンシャドウ。ラメで魅せる透明度の高いシャドウも大好きですが、パレットの見た目は一見マットか思うほどの超繊細な光沢タイプのシャドウの生み出す艶が私は好きなので、サーブルエムヴァンの光沢感・艶やかさはかなり気に入っています。NO1候補にあげたオンブルマトラッセも実はこのタイプ。他にシャネルで言えば光沢カラーがより美しく見えるNYシャネルのレキャトルの粉質が好きです。
(流し込みタイプ(NY版)とベイクドタイプ(フランス版)の違いで粉質がだいぶ違いますが、同色であればラメやパールの含有量は基本的に同じです。)
ダークカラーが好きですが、同時にエレガントな仕上がりはマストなため、濃い色を入れてもどぎつく派手な印象にならないシャネルの光沢の至極エレガントな仕上がりが何より好きです。
アイシャドウの保有数がかなり多い私ですがサーブルエムヴァンは間違いなく最後まで飽きずに愛用すると思います。
サーブルエムヴァンのカラー詳細は口コミ・記事に記載していますのでご参照いただけると幸いです。
オンブルコントゥラストデュオ【#37 SABLE EMOUVANT】口コミ
https://www.cosme.net/product/product_id/10005141/reviews/ord/point
シャネルサマーコレクション記事
https://beautist.cosme.net/article/198548
オンブルマトラッセ記事
https://beautist.cosme.net/article/236650
その他上半期購入アイテムのお気に入りといえば、こちらもシャネルサマーで限定発売された、ヴェルニの【#607 DELIGHT】と、ル・クレイヨンコールの【#75 PECHE CUIVRE】です。
ヴェルニのDELIGHTは微細ラメの輝きの美しい、夏らしい明るいブロンズカラーでテスターを見て即決たもの。このところ毎週つけているほどの大のお気に入りカラーです。
そして、ペンシルタイプのアイライナー、ル・クレイヨンコールの【#75 PECHE CUIVRE】。こちらも尊敬するスティリストさん絶賛のアイテムでサーヴルエムヴァンと同様におすすめいただき選んでいただいたアイテムです。アルマーニのWPアイペンシル【5 コパー】と色味が似ていますが、PECHE CUIVREのほうが更に透明度が高く色もブロンズ寄りです。主に下瞼インサイド・アウトサイド専用に使用していますが、最近の夏のブロンズ・ブラウンメイクでは下瞼はPECHE CUIVREでさっと塗り潰すだけで抜け感を作るメイクが大半です。
ヴェルニ【#607 DELIGHT】口コミ
https://www.cosme.net/product/product_id/1411/review/502378435
ル・クレイヨンコール【#75 PECHE CUIVRE】
https://www.cosme.net/product/product_id/311492/review/502383154
という訳で、上半期のベストアイテムは、ほぼシャネルサマーのブロンズカラーから選んでみましたが、「コレクション全体」としての私のベストコレクションは、1月に発売されたアルマーニのスプリングコレクションでした。
個人的には秋冬色が好きなタイプですが、今年のアルマーニのスプリングカラーには心踊り、スプリングアイパレット#01、シアーブラッシュ【ロースアプリコット】、WPアイペンシル【#04ゴールド】【#05コパー】とほぼ全部のアイテムを購入し、年初から大散財でした笑。ヴィンテージゴールドをテーマとしたゴールドブラウンシャドウ#02を購入予定だったのですが、シックなゴールド・グレージュ・淡いグリーン・ヴァイオレットのセットされたパステルパレットの#01をタッチアップ後とても気に入って購入。4色使いで楽しむのはもちろん、中でもヴァイオレットの淡く艶やかな発色がとても気に入っているのでヴァイオレット単色+濃い目ブラウンシャドウをキワに入れたクールかつエレガントなアイメイクに活躍させています。シアーブラッシュのローズアプリコットはピンクラメが透明感を引き出す、なんともいえない可愛らしい色。ひと刷毛で顔色がぱっと華やぐ色味に惹かれて即決、現在愛用中です。
アルマーニスプリングコレクション記事
https://beautist.cosme.net/article/118352
スプリングアイパレット口コミ
https://www.cosme.net/product/product_id/10036151/review/502134559
シアーブラッシュ口コミ
https://www.cosme.net/product/product_id/287041/review/502155743
WPアイペンシル口コミ
https://www.cosme.net/product/product_id/10015248/review/502156080
余談ですが、毎度楽しみにしているシャネルのFALLコレクションを先日タッチアップしてきましたが、今年はやや個人的に好みのものが少ないのが残念なところ。
そして先日購入したアルマーニのアイズトゥキルアイシャドウ#24(ゴールド×ブラック)と#28(ゴールド×パープル)。アイズトゥキルのシャドウはいくつか所有していますが、その中でも今回のカラーはすごく気に入っており、かなりの勢いで下半期のベストランキングに入ってくる予感がしています。
下半期のお買い物もまたシャネルとアルマーニが中心になる私ですが、年中の一番の楽しみでもあるノエルアイテムなどを楽しみに、少しは貯金しておきたいと思ったりもしています。笑
TOP画像 オンブルコントゥラストデュオ【#37 SABLE EMOUVANT】
画像2 サーブルエムヴァン&コール【#75 PECHE CUIVRE】スウォッチ
画像3 サーブルエムヴァン(左)&タンタシオンキュイブレ(右)締色ブラウン比較
画像3 オンブルマトラッセ【#51 モンテーニュ】
画像4 オンブルマトラッセ スウォッチ
画像5 ヴェルニ【#607 DELIGHT】
画像6 ヴェルニ【#607 DELIGHT】
画像8 ルクレイヨンコール&アルマーニWPアイペンシルスウォッチ(左からコール【#75 PECHE CVUIVRE】アルマーニ【#05コパー】【#04ゴールド】シャネルスティロ【#47 ローズプラティン】
画像9 アルマーニスプリングコレクション








atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
ミス・コリアさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
のだめ主婦
とだいさん