
このネイルは夏真っ盛りのときにしていたネイルです(*^-^*)
花柄のネイルをしたいけど、ネイルシールを買うのは暑くてめんどくさかったので
絵心のカケラもないくせに自分で描こうと思ってしまいました。
このネイル2回やったのですが
一回目は左手薬指のみに向日葵を、2回目は左手薬指と右手人差し指に向日葵を描きました。
向日葵以外あえて色をのせず、シルバーラメをのせて涼しい感じを出してみました。
1 ベースを塗る
2 向日葵を描く。どの爪に描くかはご自由に。真ん中の茶色の部分を先に描いて、花全体の形を意識しながら花びらを描くとバランス良くできます。(1枚目の画像の花びらはバランスが悪く失敗しています。2枚目の画像の方が少しはましです。絵心ないって悲しいですね(;ω;))
3 ラメネイルを全ての爪に塗る
4 トップコートを塗る
使ったのは4番目の画像左から
キャンメイク カラフルネイルズ ネイルハードナー
エテュセ バカンスネールカラー2012 ジャマイカのカフェタイム
エテュセ バカンスネールカラー2012 リオデジャネイロのカーニバル
DHC ネイル ドレッシング
ラメネイルには3、4段階大きさの違うラメが入っています。ぎっしりザックザクラメでなく、ある程度ラメの乗る量を調節できるくらいのものがいいと思います。
あまりラメが乗りすぎないようにとか均等に乗るようにラメの位置を塗ったあとに調整してます。
実はペディキュアにも向日葵を描いておそろいにしているんです。
機会があれば記事にしたいけど、写真が汚い!!!。゚(゚´Д`゚)゜。
毎度のことですがオフする直前に撮影したものですので根本とか汚くてごめんなさい(´人`)



楓櫻さん
楓櫻さん