303views

スイーツを激減させて2週間以上・・・・で?

スイーツを激減させて2週間以上・・・・で?



すっかり秋らしくなってきましたね。
朝もだいぶ涼しくて、タオルケットに包まってる時間が至福の時です(笑)


で・・・8月28日の記事にも書きましたが
スイーツを食べてません。

と言っても・・・・そこは20年以上もデザートとお付き合いしてきた人生。
完全に絶ち切ることは無理ですが(;´▽`A``

かなり?人並み??
私的にはものすごぉ~~~~く減りました。

カフェでケーキを食べることも、ケーキをわざわざ食べに行くことも
アイスも、お団子も、お汁粉も、お饅頭も、チョコレートも・・・・
今までのように食べたりすることはやめました。


で・・・・甘いものをやめてみるとどうなるか・・・・

マクロビオティックの話とか読んでみると、
生理痛が緩和する。睡眠の質が良くなる。若返る!!Σ(- -ノ)ノ エェ!?

とかね、ネットで『砂糖 抜き』『砂糖 やめる』とかで検索すると
いっぱい出てきます。

いろいろと読んでみましたが、ストイックに完全に0にするのは
制限をするストレスになりそうなので、今の私が出来る範囲で
かつ、周囲を巻き込まず、円滑にできること(笑) ← 綺麗事ならべて甘いのよね

わざわざスイーツを食べない。明らかに白砂糖使ってるだろ?ってものには手を出さない。
お付き合いで、会社の同僚とケーキを食べに行っても、食べ過ぎない(笑)

もともと、ジュースとかは飲まないので、その辺は問題なし。
果糖も・・・って書かれてたりするけど、果物は他にも栄養素があるので0にはしてません。

要は・・・糖質を減らした食事にする!ってことなのかな(勝手な解釈です)
空腹時に、いきなり1口目に御飯を食べない。とかね。野菜を食べる、スープを飲む。
それから御飯!を口にいれるとか。
ちょっとした心がけで吸収も違うようです。


まぁ・・・こうやって書いてると思うけど・・・・
毎食、毎食、丁寧に自分の口に入れるものをチョイスして
楽しみながらゆっくり食べる。

ってのが1番健康にも心にも効くのでは??って思います。

食べる物より食べる人。ってことも大事だと思うし。

好きな人、気の合う仲間、大切な家族とかね
そういう人達と囲むテーブルで食事をすれば、例え豪華な御馳走じゃなくても
美味しいですものね。そうなると、あれがダメ、これがダメなんて思考は働かないし。
楽しくお話して、たくさん笑って食べる食事が1番の栄養のような気がします。



しかぁ~し!!

スイーツを毎食後に頂いていた私・・・・
これを止めただけで身体に変化は??


ありましたよぉ~。メチャメチャありました(笑)


まずは・・・吹き出物?訳のわからん吹き出物が顏とか背中とか首とか胸元とかに
いきなりできたりしてましたが、ここ10日間くらい出てきません。
顏にあったUゾーンのブツブツも、絶賛!激減中です( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

そして・・・手の冷たいのが気にならなくなってきました。
1年中『生きてる?手が冷たすぎ』って言われてましたが
最近は『手があったかいね、眠いの?』って言われます(笑)
確かに眠いのもありますが(爆笑)

手が冷たくて驚かれる事が最近ありません。
なので、夏場でも手が冷たかったから?血行不良が原因かな?
手荒れというか指先がいきなり切れたりとか無くなりました。


それと・・・これが1番嬉しいかも♪♪

下腹部のポッコリがちょっと減ったかもぉ~~(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

無駄なカロリーを減らしたから痩せたって言われればそれだけですが
食後のスイーツ&カフェでのスイーツを止めただけで、食事制限はしてません。
(ダイエット目的ではないので)
体重にも変化はありませんが、お腹スッキリしてきてます。

だって、スカート履いても、ウエストサイズに変化は見られませんが
下腹部の辺りが楽チンなんです。
パンツもそうです。チャックの閉まりがスムーズです(笑)



肌が綺麗になってきた。下腹部がスッキリしてきた。

2週間ちょっとですが、これだけ目に見えて効果があれば嬉しいです。

ついでに体重にも変化が出てくれば・・・ヽ(´▽`)/へへっ



あれはいけない!これはいけない!って声高に叫ぶのは好きではないですが

ちょっと食生活を見直しみると、身体に変化が生まれるかもです。

スキンケア、ヘアケア、ボディケアと・・・それも大事ですが
根本的には身体の健康=美だと思います。


ちょっとだけ・・コンビニで買う前に、レストランで注文する前に
これは何だろう???って考えるだけでも違うと思います。



次は1ヵ月経過したら・・・どうなってるかなぁ~♪♪



**ちなみに画像にある茶ワン。コストコで買った、おやつのボーロを開けようと必死。
怒られるぞぉ~。と遠巻きに見てる黒ワンの姿がチラッとね(笑)




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • 囚われの黒薔薇姫さんへ
    白砂糖の身体への影響って怖いものだったんだと・・・
    自分も0に近づける生活を始めて実感しています。
    まだ1ヵ月も経ってませんが、身体が改善されていくように頑張りたいです。
    食って奥深いですよね。自分で食べる物は、自分で選んで決めていけるくらいになりたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/9/13 08:33

    0/500

    • 返信する

  • ルルド☆さんへ
    コメントありがとうございます。
    やっぱり白砂糖ってなにかしらの影響が身体にあるんだと
    自分の身体で証明されてるので信じられます。
    0にするのは難しいですが、私も頑張って心身共に綺麗になりたいと
    年齢問わず頑張っていきたいです!頑張りましょうね♪♪

    0/500

    • 更新する

    2012/9/13 08:28

    0/500

    • 返信する

  • カワイイ……今にも器用に蓋を開けて仕舞いそうで何とも微笑ましい画像ですね!私は持病改善の為、人体実験的に時折挫折しつつですが白砂糖を断って居ます。甘い物を食べると皮膚の炎症が途端に悪化するので矢張り身体に悪いのだ、断たないと!と痛感する日々です。。。体重減少、浮腫み・冷え改善私も実感していますv

    0/500

    • 更新する

    2012/9/12 23:40

    0/500

    • 返信する

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる