1369views

2012年10月のスキンケア(Body)

2012年10月のスキンケア(Body)

段々、空気が冷たくなってきました。
まだ、「心地よさ」を感じる冷たさです。

今日は比較的、のんびり仕事が出来たので、家に帰ってからも余裕があり
いつものお風呂をスペシャルにしました。
8月に日焼けをしたので保湿強化のみ。
9月は日焼けのアフターケアとして肌の栄養補給とターンオーバー促進の準備として
カネボウ・ブランシールの赤い美白石鹸「 ウォッシュコンディショナー」と
ロート製薬の「雪ごこち乳液」を使用していました。

ブランシールの前は清肌晶を使いましたが
どちらもフェイス用でメラニンへの働きかけをしてくれるとされるので
洗い上がりはつっぱらずスッキリ出来ます。
キレイにしたら潤い補給で選んだのはロート製薬の「雪ごこち乳液」
ネーミングのイメージ通り、さらさらで柔らかなしっとり感になります。

つい、前置きが長くなりましたが
本日のスペシャル・ケアというはボディの角質とり。

冷え性なので毎日、バスタブに入ります。
体を温めた後、オイルクレンジングをしながらふと「奮発してボディにも!」と、思い

思いつきで惜しげもなくTHREEのクレンジングオイルに
AESOPのフェイシャル エクスフォリアント
(くるみやティートリーの葉の粉末が主な原料のスクラブ剤です)を
混ぜて全身をマッサージしました。
途中、やはりクレンジングオイルが惜しくなり
下半身の分のオイルはジュリークのマッサージオイルに代えています

トリートメントオイルと自然素材のスクラブを組み合わせることで
余分な力を使わずに済み(もちろん、力任せのゴシゴシは厳禁)
摩擦ダメージが少なくなると思われます。

あとは、サッとお湯で流して濡れたタオルで水分をふき取って乳液です。
ボディクリームを塗るにはまださほど気温が低くないので重たく感じているため
私には乳液がちょうどよいです。
顔のケアはまた今度書くとして、とても満足いく仕上がりになりました。
お風呂から上がって落ち着く頃にはお肌がつるすべ゜.*:*.゜(人*’v`)゜*.*.ですっ
秋はしっかり保湿しながらつるつるにできる時期だと思っています♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ファッション カテゴリの最新ブログ

ファッションのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:3/24~3/31)

プレゼントをもっとみる