742views

ミルクティーフレンチ。

ミルクティーフレンチ。

ネイル秋色に変えました。
私はやっぱりハードジェルの方が合ってるみたいです。ソフトでもファイリングしてはずすから、結局一緒だしね。ちなみにシャイニージェルからクリストリオに変えました。

カラーは全て自分でピカエースの顔料混ぜて作ってます。ベースはコーラルピンクにナチュラルブラウンとカナリヤイエローとパールピグメントを混ぜて、ミルクティーカラーにしました。

パールのピグメントはニュアンスチェンジやカラージェルのカバー力アップに重宝します。セルフ派ならぜひお持ち頂きたいですね。


フレンチ境目には落ち着いたゴールドラメを入れて、何本か白いカラージェルでレースを描きましたが…やっぱりダイソーの6本入りアートブラシは細かい柄には向かないようです(;_;)
ピーコックなら十分なんですが。

今回は逆フレンチのスクエアにしましたが、何故かというと手直しのイメチェンが容易だから。

フレンチのお直し(バックフィル)はジェルでもできなくはないんですが、マシンが要るし、なんせ無駄に時間がかかって大仰です。
でも、逆フレンチなら伸びてきたって先をファイリングするだけでノーマルフレンチになるだけ。
ノーマルフレンチで先を削ったら、フレンチ部分なくなっちゃいますからね(ToT)

スクエアにした理由も同じで、お直しのときにスクエア→オーバルのスタイルチェンジは簡単だけど、逆は難しいから。

息子を寝かしてからダッシュでネイルする私には、時短テクニックはとても大事なことなんです。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる