349views

ハダクリエ試行錯誤覚書11/3編

ハダクリエ試行錯誤覚書11/3編

そして今夜のやってみた。

洗顔→プレ化粧水(ジュースビューティ)→ハダクリエクレンジング(明色スキンコンディショナー)→ホワイトサイエンスプレミアムレボリューションエクストラリッチ(乳液)→ハダクリエミクロパット(オーガニックナチュラルマイルドローションしっとり)→ハダクリエモイストアップ(オーガニックしっとりにDiorスノー2追加)→DiorONE(ブースター美容液)→フォーエバーセラム少し(けちった)→ハダクリエリフレッシュ(キールズクリームUFCを乳液代わりに使用)→スキンフード

・・・・・・。
やりすぎました。反省。書き出してみて馬鹿かと思ったよ。
化粧する倍くらいスキンケアに時間かかったw3倍くらいかなw
顔つるっつるです。つるっつるのてっかてか(◇゚д゚)
楽しかった(・∀・)

自分楽しくなるとやりすぎる性質があるので、朝はハダクリエ封印しようと思う。一日一回目安らしいし。
なんかこれだけやっちゃうと、なにがどうだったのかわからないだろうな、明日・・・。

明日の朝は(寝坊しなかったら)乳液→化粧水→クリームですませよう。デイクリームはキールズUFC使用中。軽いから。
UFCの評価はまだ決めかねてて、触った感じしっとりしてるし粉ふいたりはしないんだけど、頬を押したときの乾燥小じわの改善までは至っていない。
でもこれ以上重いクリームだと化粧に影響しそうだし、ナイトクリームとデイクリームは自分の中で役割が違うから、やっぱりUFCくらいでいいのかなとも思うし。
乾燥小じわの改善にはまだ時間がかかると思うから、まだ判断しないでおく。

乳液先行してる時は特に、ハダクリエも使いたい美容液も使いたいってやってると、やりすぎるというのが今日わかったので、悩むところ。
朝美容液を入れて、夜ハダクリエにしたらいいのかな??
そしたら朝3ステップに抑えようと思ったけど、化粧水後にブースター美容液→美容液入れてみる?せっかくブースターあるから使いたい・・・。
あ、またやりすぎるフラグ。

わかった。いっそ美容液を休む!!
ハダクリエの様子を見て、足りないようなら追加するってのはどうだ。
いいところにたどり着いたような気がする。明日朝はやっぱり3ステップにしよう。

また夜になったらもちゃもちゃしそう(◇゚д゚)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ