175views

金沢産 金箔キャンドルで 癒しの時間を。

金沢産 金箔キャンドルで 癒しの時間を。



「kou×Kanazawa」アロマキャンドル



私のライフスタイルに欠かせないものは アロマです。


 アロマキャンドルが 好きなんですよっ ルームスプレーや お香やなんかもすきなんですが
アロマキャンドルが 一番癒されるんですよ 

香りが強く出ることなく いつまでも ほのかに香り そして幻想的でロマンチック


今回私のチョイスしたアロマキャンドルは  「草原」という香りのキャンドル。


香りの説明


 草原に寝ころび日向ぼっこをしながらゆっくりと過ごすひと時…

どこか懐かしい香りに仕上げています。




お部屋の中に 爽やかな ほっこりとした 心地の良い香り
草原の中で気持ちのよい風が 吹いて そして ハンモックの中でゆらゆらと っていうイメージ。




香水のように トップノート ミドルノート ラストノートとあり

トップは レモン ユーカリ


ミドルはシナモン ローズ ガーデニア


ラストはサンダルスイート ムスクとなってます。





キャンドルは 癒しのアイテムで そんなキャンドルを横にPCで ブログ更新したりしてます。



このキャンドル 見てもお分かりだと 思いますが 金箔のゼリーのような感じです。
今までのキャンドルに ない感じです





このプルプルのゼリーの中の 金箔は  金沢で作られたもの。そう金沢は 日本一の金箔の生産地。

江戸時代からの伝統工芸品の金箔との コラボレーションキャンドルなんです。
ゼリーワックスに灯る 炎が また 幻想的。


時間のある時に 半身浴のお供に バスルームに持っていくこともあります。


150gという重さで みっちりと ゼリーワックスがはいっております。そして 最大燃焼時間はなんと30時間。






お部屋に飾っても とっても素敵だし。

角がたくさんある 作りも とっても魅力ですよね。


お友達のプレゼントに アロマキャンドルなんかいいかもです。 パケもなんだか オシャレだし。









癒しのグッズの中の一つが アロマキャンドル。 私の生活には欠かせないものとなっております。

こうして 火をつけるだけで 広がる 香り。
キャンドルが 自分の視覚にあるだけで リラックスできて 疲れも半減してくれる。




今宵も アロマキャンドルで 癒しのナイトタイムへ

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/9~6/16)

プレゼントをもっとみる