今年は私がひっさびさコスメ市場に帰った記念すべき年でした。
コスメに関する支出も普段の何倍にもなってしまった年でもあり、模索の年でもあり、
変化の年でもあり。
楽しかった年でした。
で、今年の私のベストコスメは
イブサンローランのボレアルパレット、その名も

(写真右の子。)
今年はアイパレットは大豊作、
上半期はシャネルオンブレコントラストデュオ 37番サーブルエムバン(熱い砂という意味らしい。)2色シャドウの使いやすさにやられまくり。
下半期はクラランスのオンブレミネラル4カラーズの09番オデッセイも力作という感じがして大好きですが、

それを超えて来たのがサンローランの秋冬ホリデールック限定のボレアルパレットです。
なんといいましょうか、私が今年北極圏に旅行したというのもあったからだとは思いますが、胸にドシーンと来たパレットでした。
私はもともとブルーや紺と言った色が大好き。だから青いシャドウパレットも結構好きですが、この青はすべてを超えましたね。
あとこの中にバーガンディの色が入っているのですが、バーガンディって私にとっては今年の思い出の色なんです。
今年は私の住んでいる町でオリンピックがあり、町中にボランティアがあふれていました。
彼らは無給で警備をしたり、道に迷っている人を案内したりという役割を背負っているのですが、ボランティアの人たちは皆ステラマッカートニーデザインのバーガンディ色のジャージ上下を着ておりました。バーガンディは、もともと現女王様の大好きな色として有名で、彼女のロースル・ロイスもバーガンディ色で世界で一台しかないという色なんです。
なんというか、バーガンディ色を見ると、あのときの町全体が浮遊しているような、お祭り騒ぎなんだけど、不思議に皆落ち着いていて日常があるというか、あの不思議な2週間をまざまざを思い出す色なんですよね。
それが、青という色とチームを組んでパレットにインしており、「この取り合わせ、すごすぎる!!」という思わず、反応してしまったパレットです。あともう一色しめとして使っていますが紺色も素敵。で、各色に青い微細なラメがきらきらと入っておりまして、見ているだけで「ふふふ」となるような素敵なパレットです。
北極はあのパレットくらいきれいなんだろうと思って行ったら、全くもってもっと真っ暗でしたけど、もうとにかくサンローランのこれには参ったという感じです。
次点 ゲラン メテリオットペルルダズール パウダー

ま、私がどんだけ青が大好きかどーかというのが皆さんお分かりいただけましたでしょうか。写真の下にひいてあるのは今から14年前にフィレンツェを旅行したときに買ったプッチのスカーフです。(ノスタルジー)
今までパウダーはその場で薦められてたものをなんとなく買っていたのですが、パケにやられてパケ買い。で、次の日、ひとはけしたらあんまりにもできがよくって、持っていたパウダーを全部捨ててしまったくらい、惚れ込んだ逸品。
やっぱりなんというか、ツヤの格が違うんですよ。
さり気につやっときらっと光る。そこの光がなんというか、時々ははっとするほど艶めかしく、時々はとてもライブリー(元気いっぱいのツヤ)で見るものを明るい気持ちにさせるくらい元気な顔にしてくれるし、と多面体を持ったお粉だと思います。
いい買い物をしたという満足感一杯にしてくれた名品だと思います。
3年くらい持ちそうなので、これから先も楽しみにしながら使おうと思います。
次点 もう一つはゲランのルージュジェレクストレのM25コレール。
赤口紅に開眼させられた珠玉の口紅。
他、名品だなと思ったのはゲランのチークですかね。
口紅は今年はたくさん買ったのですが、既存色が多いので、もう今年のベストコスメにあげられるものはあまりないんですね。なので、今回はこれくらいかな。
あと、話題賞というかこれからもいろいろ頑張ってほしいと思ったのが今年のレブロンさんです。ぱくりと紙一重の商品構成、で、買った分のお金は必ず消費者に返してくれる働き者っぷり、必ず使える色しか出さない堅実さ、ということで私の中では目が離せないあなたです。来年もいろいろやってくれるのを待ってるよ。
化粧品会社のビジュアルですが、ことしは
ルージュディオールヌードのナタリーポートマン(ヌードが麗しい。)
ゲラン、夏のプッチコラボのビジュアルのナタリア様
サンローラン ボレアルシリーズのお姉さま
あたりが、すきでした。
てなわけで、次は香水編に行ってみよー。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます