165views

イヴ・サンローラン・ボーテ タン ラディアント タッチ

イヴ・サンローラン・ボーテ タン ラディアント タッチ

ファンデは基本リキッドかクリーム派の私。

ちょうどランコムのタン ミラク クリームを使い終わり、
不満は無いけどリピする気にもなれなかったので、
次のファンデを探すことに。
新製品も多かった中で気になるのは、
アルマーニのマエストロ ファンデーションか、YSLのタン ラディアント タッチ。
Diorのヌードも気になるなー。雑誌を見返したりクチコミもかなり読んで検討した結果、
Diorはカプチュールなど以前いくつか使っていたので最終手段にすることにして、
アルマーニかYSLに絞り込みで、連休を使ってお店めぐりしてきました。

まずは新宿伊勢丹に乗り込んで(?)アルマーニカウンターへ。
肌につけてほしいと突然頼み、つけてもらうことに。
でもBAさん(男性)は「え?今?本当に?」みたいな対応で、ちょっとさみしい感じ。
ファンデ自体は、手の甲につけたときは「わぁぁこれは違う!」と思ったものの、
下地を2種類つけた時点で既にしっとりというかべっとりというか、
その上から付けたもんだから、全然揮発性が感じられず、
それでいて自然すぎて肌がいまいちきれいになった気がしない。
テンションが全く上がらないのです。

や、もちろん、薄付き&ナチュラルな肌が良いから頼んだんですよ!
でも、ファンデってやっぱり多少なりとも心が躍らないと
つける意味が無いと個人的には思うのです。
なので、嫌な顔されるのは承知の上で、考えるといってお店を去ることに。

新宿が苦手なので、そそくさとなじみの銀座に移動w
松屋のYSLで同じくタン ラディアント タッチを付けてみたいと頼んだところ、
こちらは快諾してくれました☆
で、諸々ケアが終わってファンデを付けたら・・・
そうそう!この高揚感!!!
軽いし薄付きなんだけど、肌がパーッときれいに見える感じ!!!
やっぱりある程度のカバー力は必要だよなぁと実感。
これに気付けたのもアルマーニを試したおかげですね。勉強になりました。
もちろん、即決です♪


本当はブラシ付けが良いみたいなのですが、今朝は手でつけてきました。
でも少量でよくのびる!なによりまぁ肌がきれいになった気がしますw
鏡を見ると、肌のアラに目がいかないの!嬉しいなぁ~

ついでにDMが届いていたヘレナの新作美容液サンプルもいただいたので
後日試してみようっと。ヘレナのスキンケアは初めてなのでドキドキ。
でも手元で試した時のクリニークと同じくらいのポリマー感は、無しかな・・・

それにしても、どちらのお店でも標準色より1段階下の色を薦められた私。
今までは標準色だったのに!?!
おまけにアルマーニでは黄寄りだと言われた。
パーソナルカラー診断してるので、これは間違いとわかってるものの、
肌状態が他人からはそう見えるってことなんですよね。ちょっと反省。
首が日焼けしたのだろうか・・・肌がくすんでしまったのだろうか・・・
美白した方が良いのかなー。悩みどころです(--;)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる