370views

★☆自由研究はピタゴラスイッチ&手作り石鹸☆★

★☆自由研究はピタゴラスイッチ&手作り石鹸☆★

楽しかった冬休みも終わり、昨日から小学2年生の息子は登校、今日から年中さんの娘も登園しました。

いつも長い休みは母親の私が勝手に目標を決め、息子はよくわからないままに頑張る羽目になるのですが、今回は私が子供たちととことん向き合う休みにしようと決めました。
遊ぶ時も一緒、眠る時も一緒、勉強する時も一緒。自分の時間は少なかったけれど、そんなふうに過ごしてみました。
その甲斐あってか、冬休みが終わる数日前の夜、「冬休み、すごく楽しかったから終わるのが寂しい。」と言って息子が泣きました。「もっとママと居たかった。」とも言ってくれ、嬉しく思いました。

今回、私だけでなく夫もいつもより子供と関わってくれました。いつもは自由研究も母親である私が担当し、夫はノータッチだったのですが、今回は息子の分の自由研究は夫がサポートしてくれました。

「冬休みの自由研究はピタゴラスイッチのようなものが作りたい!」と息子が希望したので大変なことに^_^;。
NHKの教育テレビでやっている番組なのですが、お子さんをお持ちの方なら1度はご覧になったことがあるのではないでしょうか。
様々な仕掛けを作り、ボールが転がったり上ったり、他の道具を動かしたりしながらゴールする、そんなものです。

息子と夫、そして少し私もアイデアを出して大作に取り組みました。冬休み期間中の土日は毎週のように夫と息子が2人で外出し、材料を探しに行っては組み立て、何度も試行錯誤を繰り返しました。

出来上がるにつれて目を輝かせて喜ぶ息子と、段々と無口になり酒量が増える夫…。とても対照的な2人でした(笑)。

そして、一昨日、冬休み最終日、とうとう自由研究が完成しました!
今回初めて自分で撮影した動画をユーチューブにアップ。こちらのブログでもご披露したいと思います☆




大成功!
息子も夫もとても嬉しそうでした^^

昨日学校で早速発表したようですが、1人でもうまく車を動かすことができ、お友達にも「すごい!」と褒められたようでした。
先生もとても驚いた様子だったということで、帰宅した息子は誇らしげでした。


ちなみに幼稚園の娘の自由研究はこちら。



ゆずの香りの手作りせっけん…
若干失敗気味のような?????
形がひどい?!
誤魔化すために100均でケースを買って入れてみました^_^;。
次回は娘の自由研究も夫の担当にしようかしら?


子供はあっという間に大きくなり、親から離れていきます。
特に上の息子はもう少しで完全に親より友達がよくなる年頃になると思います。
親のサポートや愛情を強く必要としている今を大切に、できる限り子供と向き合って、思い出をたくさん作っていきたいです☆

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(8件)

  • わきんぼうやさん、コメントありがとうございます☆やはりピタゴラスイッチをご存知で^^。お褒めのお言葉もありがとうとうございます^^。娘の石鹸もフォローしていただいて>_<。幸せというのは家族が健康で毎日笑って過ごせることを言うのだと今回の冬休みで改めて感じました。そんな毎日を大切にしたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/1/27 18:42

    0/500

    • 返信する

  • スゴイ!!ピタゴラスイッチ、本格的ですね!息子もよく真似して作ってますが、紙を繋ぎ合わせるレベルです。しかも完成形ではない(笑)石鹸も可愛いですね♪愛情いっぱいのご家族のお話、心が温かくなりました♪

    0/500

    • 更新する

    2013/1/26 07:55

    0/500

    • 返信する

  • nm73さん、コメントありがとうございます☆ピタゴラスイッチをご存知で嬉しいです♪私の住む北海道は冬休みも1ヶ月くらいあるので自由研究があるんです。年に2回は親も辛いです^_^;。娘の石鹸もフォローしてくださってありがとうございます!涙 長い休みだけでなく普段から子供との時間を大切にしたいと思います

    0/500

    • 更新する

    2013/1/24 20:01

    0/500

    • 返信する

  • ピタゴラスイッチ、懐かしいですね~まだやってるんですね!冬休みに自由研究ってあるんですか?パパさん、素晴らしいですね~!娘さんの手づくり石鹸も可愛い~☆子どもとの時間、大切にしたいですよね~

    0/500

    • 更新する

    2013/1/23 18:09

    0/500

    • 返信する

  • みかわんこ♪さん、温かいコメントをありがとうございます☆お父さんは器用、お母さんは不器用というのが作品にも表れていて娘が不憫です^_^;。100均は素晴らしいですね!こんな時も助けてくれるんですもの(笑)。バレンタイン用のケースで2個入り100円でした♪夏休みの自由研究でまた頑張りたいと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2013/1/23 16:04

    0/500

    • 返信する

  • いちじく小町さん、やはりピタゴラスイッチをご存知で!反応してくださり嬉しいです♪ありがとうございます☆息子の作品はかなり大変だったのですが、その分完成した際の喜びも大きくて。今回は息子と夫の間に友情にも似た絆が生れました^^。良い冬休みでした!コメントありがとうございました☆

    0/500

    • 更新する

    2013/1/23 15:58

    0/500

    • 返信する

  • ゆりめろん♪さん、娘の自由研究についてフォローしてくださってありがとうございます!涙 ハートに気付いてくださって嬉しいです♪無添加のせっけんを小さく切って溶かし、ハートの型にいれたのですがせっけんが溶けきらなくて表面が凸凹に^_^;。温かいコメントに慰められました!ありがとうございました☆

    0/500

    • 更新する

    2013/1/23 15:36

    0/500

    • 返信する

  • ピタゴラスイッチだ~☆☆私もあのコーナー大好きです。作ってしまうなんてすごいですね!!親子の絆が強まり、子供ちゃんたちの自信にもつながる素敵な冬休みですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/1/23 06:09

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/17~6/23)

プレゼントをもっとみる