
拡げすぎない美学
2017/1/15 12:10
衣類も減らせるだけ減らし
コスメも減らし
調味料や料理器具も増やさず、
出来ることなら体重も減らしたい…
何でもそうですが、増やしすぎたり、拡げすぎると手に余ります。
自分の限界を知ったら、それ以上増やさない。
手元にある物を出来る限り有効活用することを考える。
そうでなくても、物は勝手に入ってきて、
家を侵食していきます。
モノを限界まで減らすと、所有している物の手入れが行き届き、その製品の性能を最大限まで活用できます。
持ち歩くものも小さくなるので、身軽に動けるし、手元には必需品が常にある状態なので、忘れ物などもありません。
忘れ物って、みっともないですよね。
マスカラを忘れた顔より、グロスが落ちた唇より…etc
みっともないと思います。
涼しい顔でばんそうこうを「はい」とスマートに取り出す、
バックから針と糸を取り出して、ささっと繕う。
あめちゃん(笑)を気軽に配る。
そんな女性、素敵だと思います。
そんな女性になるには、持ち物を減らすことかなと思います。
持ちすぎない、拡げ過ぎない、それだけで美意識を表していると思うんです。
このブログに関連付けられたワード
ライフスタイル カテゴリの最新ブログ
【ニオイケア】現品プレゼント!おでかけ前の汗・ニオイケアにデオナチュレ!
デオナチュレのブログデオナチュレ忙しいお天気
自営業AKIKOさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます