161views

コフレドール 3Dグラデーションアイズで、簡単きれいにアイメイク…

コフレドール 3Dグラデーションアイズで、簡単きれいにアイメイク…



立体的な目元を作ってくれるアイシャドウ、
カネボウ化粧品、コフレドール 3Dグラデーションアイズを
モニターさせていただきました
ありがとうございます





ピンクのケースがとってもかわいくて、
テンションが上がってしまいます








もともと生粋の一重まぶたなので、
アイメイクは重要です・・・・

今回、使ってみたのは)コフレドール 3Dグラデーションアイズの
ピンクベージュです。





バラの形にアイシャドウがセットしてあって
とってもかわいい

色合いも、派手すぎず、かといって地味でもなく、
とても上品です。












適度なラメの感じと、ツヤが良いですね~
目元に華やかさを与えてくれそうです

外側の箱にもこんな感じで、書いてあるのですが、





アイシャドウの上にも、鏡の汚れを防いでくれるシートがあって、
それが使い方ガイドシートになっています。

ですので、どこにどの色を乗せればいいのか、
つける位置や順番が分かりやすいです。








「立体ツヤヴェール」によって、目元に明るく、立体感を持たせてくれるとのこと。
目を大きく見せてくれるのではないかと期待大です。

早速順番に、コフレドール 3Dグラデーションアイズを
肌に乗せていくことにします。

画像が目だけで気持ち悪いかもしれませんが・・・
分かりやすいよう、ブログに載せますね









まずこれは、何もつけていない、
ファンデーションのみの状態の目。





1のアイシャドウをつけていきます。
アイホール全体にふんわりとつける、感じですかね。




目の上が、少し明るくなりました。

つづいて2のアイシャドウをつけます。
これは、アイホールよりもすこし小さめに・・・















ピンクの色味が、乗ってきましたね。

つづいて3のアイシャドウ。
シャドウカラーです。









目の上のまつげの部分と、
下まぶたの外側部分に乗せています。
目がくりっとしてきましたかね・・・?

続いて4のアイシャドウ。
これはヴェールとなります。









目元が、明るくなりました
全体的に、立体的になってきたかな

最後に5のアイシャドウ。
シャインカラーです。









まぶたの真ん中にちょこっと乗せることで
きらきら感が出たかな

こんな感じで、グラデーションが自然にできちゃうんです

ですので、やっぱり、オススメポイントとしては、
順番に塗っていくことで、だれでも簡単に、
目元にきれいなグラデーションができることだと思います

最後に、マスカラを塗って、目元、いかがでしょう








私の一重まぶたの目元も明るく見せてくれたので
嬉しいです

また、コフレドール 3Dグラデーションアイズは
乾燥しやすい目もとをいたわる保湿成分も配合されているとのことですので、
肌にもやさしくて良いですね

気になる方はチェックしてみてくださいね


カネボウ化粧品に商品をいただき、モニターに参加している★






ブログネタ: 参加中

好きだったのは・・・パン耳を揚げてもらって、
砂糖で味付けしたもの・・かしら。
母が作ってくれていました。

これって今ではあまりやる人少ないのかな。
私もまだ子どもに作ってあげてないです

























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/9~6/16)

プレゼントをもっとみる