988views

(照れかくしな方法ですが)お伝えしたかったこと…

(照れかくしな方法ですが)お伝えしたかったこと…

言葉って難しい…

そう痛感することがある

決してふざけているのではなくて

言葉でなく

どうやって人間はお伝えできるのか…

その方法は
これまた難しい

肩の力を抜いて

お伝えできることはないかな…



お見苦しいですが、

お伝えしたい気持ちは…





初めはこんな時に

初めは何か叫ぶような気持ちで

似たような状況・共感できる状況を探した

でも、

せっかく、該当する・共感できそうなものを見つけても

それを観ることさえできないほど

時は流れ…

気がついた時には…
延長に次ぐ 延長 

の日々になっていた

他の
なにものにも代えがたい力
を与えてくださったのは
みなさまの
深い
思い遣りのお心でした

こころから
ありがとうございます

申し上げたいです

いつもに増しまして
大変
お見苦しい投稿になってしまい、
申し訳ございません…。

ご覧くださいまして

ありがとうございます。

そして
いつも
本当に、ありがとうございますm(_ _)m

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(13件)

  • こんばんわ~。babypinkmilkさんはなんでもできるのですね~。イラスト見ているだけでも、言葉が聞こえなくとも、わかります~。記事を読んで、み~んなそういうことあるんだなって、ちょっと安心しました~。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/18 18:54

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうや様 コメントありがとうございます☆このような過去の記事までご覧下さって、とっても嬉しいです^^とんでもないです~^^;ともすれば何でも平穏なことなど「当たり前」と思ってしまいがちな私ですから、「感謝」の気持ちを意識したいです。「思いやり」も全然無くて…心の洗濯とかしたいなと思う程です;;

    0/500

    • 更新する

    2013/10/3 19:44

    0/500

    • 返信する

  • 深く共感致します。私はいつもこんなことの繰り返しです。多くの大切なことを見過ごしてしまったり、またタイミングがズレてしまったり、そしてちょっとした発言が意図せぬ方向へといってしまうこともあります。babypinkmilkさまのように感謝の気持ちと思いやりを忘れないようにしたいです(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/3 16:26

    0/500

    • 返信する

  • ninosann様 いやぁ、お世辞でも嬉しくなってしまいます^^(←単細胞)私もすごく悩んでいる時、富士山の絵を観て、展覧会場で泣きそうになったことがあります。私のは「絵」というか…ちびっ子の落書き(と言っても私はちびっ子の絵に感動するんです)より原始的かつ雑ですが宜しかったらまた是非お立寄り下さい

    0/500

    • 更新する

    2013/6/21 23:51

    0/500

    • 返信する

  • しと120様 コメントありがとうございます☆おっしゃる通り、メール社会で表情が見えないと言葉がつっけんどんに感じられたりしますね。会って表情をみて…というのがどれだけ大切か逆に痛感する時代だとも感じております。ガッサガサの雑なものをお目に入れてしまい申し訳ございませんm(_ _)m

    0/500

    • 更新する

    2013/6/21 23:47

    0/500

    • 返信する

  • 言葉って難しいですね。直接会えれば表情でニュアンスを伝えることができますが、メールのような言葉だけになると、上手く伝わらなかったりする気がします。絵お上手ですね!気持ちきちんと伝わりましたよ。私、絵心ないので羨ましいです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/6/20 16:58

    0/500

    • 返信する

  • から、誰からも愛されるそんなお姿も重なります。ありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2013/6/20 08:20

    0/500

    • 返信する

  • 言葉は発した本人が予期せぬ誤解を招いたりするので、最近はちょっと心配でらくがき表現に至ってしまいました^^;桃桜子様のアイコン画像がワンチャンから弓道に変わった時、ドキッといたしました。こちらの画像は私には「弓道」というより何かに向かって「生きる姿」のように感じました。気取らずユーモアたっぷりで人→

    0/500

    • 更新する

    2013/6/20 08:19

    0/500

    • 返信する

  • ☆★ゆきうさ★☆様 ありがとうございます。「心に余裕がな」くなると
    自分を包んでくれる「ありがたいこと・ありがたいもの」が無かったかのように感じてしまう…私のアホな所です。それに気づかせてくださる皆様との交流にあらためて感謝している今日この頃でございますm(_ _)m
    いたずら書きでスミマセン^^;

    0/500

    • 更新する

    2013/6/20 08:14

    0/500

    • 返信する

  • 味のある素敵なイラストで素敵です。感謝の気持ちは心の中で思っていても伝わらない。言葉を声に出すことでその思いはずっと大きく重く伝わるような気がします。悪口は声に出して言うことが簡単にできるのに、感謝の気持ちはテレ臭くて声にできないのが多い中、それをきちんと言えるbabypinkmilkさんは(続く

    0/500

    • 更新する

    2013/6/20 08:01

    0/500

    • 返信する

  • イラスト可愛いですね(*´ω`*)感謝の気持ちを忘れないこと・それをきちんと相手に伝えること。大切だとわかっていても、心に余裕がないと「辛い」「苦しい」という感情が強くなりすぎて、それができなくなっちゃう↓babypinkmilkさんを見習わなきゃです。私も陰ながら応援しています!

    0/500

    • 更新する

    2013/6/20 02:40

    0/500

    • 返信する

  • ◇ともも◇様 ありがとうございます。お気持ちがとても伝わってきます。「感謝」を感じなかったり、忘れたりしたら、天から鉄槌がくだる…とさえ痛感いたします。ついつい自分だけが苦しい…と思ってしまいがちなアホな私ですがそれは大きな奢りですね。素敵な漫画、ぜひ拝見したいです。私のは見苦しいいたずら書きですね

    0/500

    • 更新する

    2013/6/19 15:21

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる