シュウウエムラは大好きなブランド。
スムースフィットミネラルファンデーションでは、ええと。。。確か
#564を使っていたと思います。モニター色は#764
若干オレンジが強いなと思いましたが、塗ってみるとそんなに気になりませんでした。

ザ・ライトバルブフルイドファンデーション&スポンジ
商品名に「スポンジ」と入っている。。。
というか、この商品の主役はファンデーションではなく、スポンジです!(笑)
ツヤとカバーを両立させるリキッド、ということで
ものは試し、まず最初はファンデーションブラシで塗ってみました。
うーーん、普通に薄づきなツヤあり保湿ファンデ?
特に印象に残らずw
次に手で塗ってみました。手で塗ったほうがカバー力は上がるかと思ったのですが
これまた普通という。。。
ところが、

昔なつかし、デイリークイーンのソフトクリーム←
のような形のスポンジで塗ると、びっくり!
印象が全然違ってきたのです。
※デイリークイーンのソフトクリーム食べたい。キャラメルのやつ(´・ω・`)

こちらのまるまるとした面を使ってファンデをタッピングしながらなじませます。
普通に1度塗りだと、ツヤっぽくなるのですが、
カバーしたいところにさらに叩き込むと、コンシーラなしでも肌のアラが
かなりカバーされていきます。毛穴落ちもなし。
ともかく見た目肌がなめらかになりました。
でも、これだけだとおおざっぱすぎて、目の周り、鼻、口の周りは
そんなにピタッとついていません。

で、スポンジを反転させ、こちらの尖った面でやさしくなじませると
なぜかツヤが消えてキレイになじみます。
スポンジそのものはかなり弾力があり、握るとむにゅ~(笑)
この弾力がいいのかなぁ。
スポンジがファンデを全部吸うことなく、適当な量を肌に塗布してくれる
という印象です。ビバスポンジ!
ただ、一つだけひっかかるのは、このファンデを毎日使いたい場合
スポンジは5個、いや、最低でも3個は必要なんじゃってところ。
この形状、お洗濯したらなかなか乾かないと思うのです(´・ω・`)
というか、1日じゃなんか中が湿ってるような気が。。。

ファンデそのものは特にSPF表示がないので、下地に日焼け止めは必須。
やはり今の時期は乾燥肌の私でも崩れやすいので、秋冬用かなぁと思います。
保湿ファンデとしては、冷房効いた部屋に長時間いても大丈夫だったので期待できそう。
モチなどに関しては季節や気温に左右されそうだからなんとも。
アンチイエジング系ではないなーと思うも、
スポンジ使用でのフィット感はとても高いのでアラフォー世代でも
十分使えると思います。
シュウウエムラ
ザ・ライトバルブ フルイドファンデーション&スポンジ
2013年8月23日発売 税込5775円
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます