
突然決まった私の結婚式でしたが、やるとなるとこだわりも出てくるもの。
当時イギリスに住んでいたので、日本の式場選びも一苦労。
漸くお気に入りの場所が見つかったらドレス選び。
かなり迷いましたが、色んなドレスショップを回り私の体に一番合う形を見つけました。
マーメイド+ふわふわの両方兼ね備えたドレス。
Something Fourの一つである、Something Oldにちなんで旅先で見つけたアンティークのネックレス。7色に光るスワロフスキーが付いたもの。
それに合わせてティアラは自作です。
そして、スワロフスキーたっぷりのお花がついたシューズは義理母にプレゼントして頂きました。
イギリスの花嫁にとって恒例なのが、結婚式用に香水を選ぶ事。
日本ではドレスがレンタルだったりしてなかなか香水をつけ辛いかもしれませんが、幸せな一日を香りで覚えるってとても良いアイディアだと思います!
私はイギリスにちなんでJo Maloneのものを選びました。
最後までどの香りにしようか迷って何度もショップへ足を運んだのですが、最終的に実家の庭の香りがする(笑)Honey Suckle & Jasmineにしました。
お嫁に出てしまって、もうあの香りを近くに感じられないと思ったらちょっとセンチメンタルになってしまったのです。
販売員の方のアドバイスで、ボディーローションと香水のW付け。これで長く香りが持続するそうです。
今でもこの香りをかぐと幸せな思い出がよみがえります。
これから結婚式の方、出来たら結婚式の香り探してみてください!
とっても良い思い出になりますよ。つけすぎに注意ですが・・・。




なっころころ助さん
なっころころ助さん
自称コスメおたくの一般OL
メリー双子さん
☆プーチン☆さん