
ただし、わたしは角質培養をしているので、そちらの効果も含まれていると思います。
全般的に、肌の調子は上々です♪
・乾燥が改善^^
夏は洗顔→オリーブオイルのみのケアでしたが、10月になってすぐぐらいから乾燥を感じるようになり、フローラルウォーター+EMの化粧水をプラスしました。
その後、気候はますます乾燥へ向かっているはずなのになぜか肌の乾燥を感じなくなり、保湿目的のオイルが不要になりました(美容液としては時々使っています)。
これは、石鹸を使わなくなった影響もあるのかもしれません。
食事内容からすると、肌がガザガザになりそうなイメージがありますが、全然大丈夫でした^^
・皮脂の質が変わった
角質培養が波に乗った頃から変化があったのですが、それがますます加速したようです。
皮脂が酸化しにくくなり、角栓がほとんど黒ずみません(EMの効果もあるのかも)。
多少黒ずんでも、ぬるま湯洗顔で簡単にきれいになります。
培養前は皮脂の量がムダに多く、こってりしていて、ぬるま湯ではほとんど落ちない感じでしたが、今は適量のサラッとした皮脂になり、ぬるま湯でほどよく落ちてくれます。
なので、朝はぬるま湯のみ、夜も石鹸は使わずガスールで洗顔しています。
(クレンジング不要のミネラルファンデ使用ですが、ガスールで落ちました。)
・シミが薄くなった
ナチュハイを始めて一時的にシミが濃くなったのですが、ふたたび薄くなってきています。
ターンオーバーでメラニンが肌表面に押し上げられたせいで濃くなったように見え、その後角質と共に剥がれ落ちたので薄くなったのかもしれません。
・気になること
急激に体重が落ちたせいか、フェイスラインが少したるんだような…(泣)。
でも、なぜか法令線は目立ちにくくなったんですよね。シワもありません。
↑しっかり噛むからかも?
かっさマッサージ、がんばります!!
・EMについて
有用菌、善玉菌のことで、乳酸菌、光合成菌、酵母などの総称です。
市販のコスメだとヤクルト化粧品(乳酸菌のみ)、プロハーブ化粧品、シャボン玉のEMシリーズなどがあります。
強力な抗酸化作用があり、消臭、悪玉菌(アクネ菌や真菌など)の抑制などの効果があります。 (続く)
このブログに関連付けられたワード
コメント(4件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
ダイエット カテゴリの最新ブログ
植物性乳酸菌を新たに配合!腸内環境にハイゲンキ・ビフィズス
ヘルスメディアプロデューサー しーちゃん3さんタンパク質の吸収をサポートする酵素サプリメント
美容インフルエンサーYuKaRi♪さん
あるきめですさん
あるきめですさん
うさピンクさん
ムスキオさん