185views

「爽やかでありながら、リラックスできる香り♪ご当地果実ハンドクリーム 本ゆず」…

「爽やかでありながら、リラックスできる香り♪ご当地果実ハンドクリーム 本ゆず」…

美@momoco ファンサイトファンサイト参加中

寒くなってくると、キッチンなどでお湯を使うせいか…
悩むのが…

「手の乾燥」

元々、寒くて乾燥する季節ですから
夏場以上に乾燥する訳ですが…
その上、キッチンなどでお湯を使うことから
手の潤いがお湯で流れてしまうのも
乾燥に拍車をかけるからでしょうか?
この時期の手の乾燥は悩みの1つでもあります。

手を乾燥させない良いアイテムはないかなと思えば…
そこはやはり、ハンドクリーム。

とはいえ、せっかくハンドクリームを使うなら…

「香りも重要ですよね」

という訳で、今回、手に入れたのがこちら。

美@momocoさん(アルフレッサ ヘルスケア株式会社さん)の





はい、私の大好きな柚子の香りのハンドクリームです。
こちらのハンドクリーム。
実はご当地という名前が付いています。

というのも…徳島県産の本ゆずの果実水を使ったハンドクリームなんです。

なので…

「爽やかでほっとする香りで、リラックスしながら
 ハンド&ネイルケアができるという訳です」

徳島県産の本ゆずを使ったこちらの商品。
保湿などをはじめとした様々な効能を持つ成分を
バランス良くブレンドしたクリームなんです。

■保湿成分
柚子果実エキス(本ゆず由来)
グルコシルトレハロース

■エモリエント成分
オリーブ油
シア脂

■美白成分
加水分解酵母
ヨーグルト液(牛乳)
アーティーチョーク葉エキス
カンゾウ根エキス

■ネイルケア成分
ローヤルゼリーエキス
ジメチルシラノールヒアルロネート
加水分解ケラチン

乾燥した肌を保湿するための成分をはじめ
様々な成分が配合されているんですね

早速、使ってみましたよ。



手に取ってみると…

「見た目も白くて…テクスチャーもごく普通のハンドクリームのような印象」

ですが…




こうして乾燥気味の手の甲に…



肌にのばしてみると今までのハンドクリームとの違いが分かりました。

「香りが全然違う!」

本当、柚子を包丁で切った際に香る…
あの柚子の香りそのもの。

「柚子好きな私にはたまらない香りです」

そして…



「手の甲にのばすと…肌にすーっと自然になじんで…
 クリームをのばした後の肌はサラッとしていながら、しっとりとした感触」

これ、働く女性には嬉しいです!
私も職場でプリントアウトされた紙類などの書類の取り扱いはもちろん
PCでの入力業務などもあるので
ハンドクリームがべたべたしないというのは
かなりポイント高いんですよ!

そんなサラリとした触感の使い心地ですが…

「サラッとしている分、保湿効果が落ちないか心配」

でも、使ってみてその心配も解消。
こちらのハンドクリームは、特殊な乳化技術を使用し、
保湿美容液成分をエモリエント成分(油分)をクリームの中に
閉じ込めているから、軽くさっぱりした付け心地でありながら
しっとりとした手の感触がキープされます。

「なんといっても美容成分90%配合なのは嬉しいですよね」

そして、汗や皮脂で流れ落ちることなく長時間潤いをキープ。

「仕事で忙しい時などは、ついついハンドクリームの付け直すことを
 忘れがちになるので、さらに手が乾燥するんですけど…
 こちらのクリームは保湿効果がしっかりあるので
 こまめに付け直す必要もなく、働く女性にはぴったりかも」
  
そして、何より、ノンアルコール、無着色、無鉱物油

「安心して使えますね」

私のように簡単にボディケアしたいタイプにとっては
これ1本でネイルケアができるのも嬉しいですね。

何より、携帯するにあたって手持ちのバッグやポーチでも
場所を取らないところもいいですね。

大好きな柚子の香りで保湿もしっかりできるハンドクリーム。
私にとっては、大満足なアイテムです。
今シーズンの手の保湿はこれで決まりです!

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ボディケア・オーラルケア カテゴリの最新ブログ

ボディケア・オーラルケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる