690views

増税前購入作戦 第一弾

増税前購入作戦 第一弾

今度の4月から増税で、5%だった消費税が8%に。なーんだ、3%の違いだしそんなに変わらないし気にしなくていいや~・・・なーんて思っていましたが、細々したものを計算してみると、結構気になっちゃう。改めてケチだと気づかされたわたし・・・(笑) 友人と増税について話していた時、「増税前に色々買っちゃおう!化粧品のストックとか服とかカバンとか!」と盛り上がり、ここから増税前購入作戦が実行されたのです(笑)

昨日、出かける機会があったのでストックや新しいものなど、色々買に行ってきました。

まず、購入したのは以前から気になっていたNARSのアイシャドウベース。以前同じカウンターでサンプルをいただき、使ってみたところ荒れることもなく問題なかったので、購入することに決めました。アイメイクの悩みはアイラインが落ちてしまうこと・二重のラインにアイラインがうつってしまうこと・二重の溝にアイシャドウがよれてしまうこと。これすべてがなくなれば完璧なのですが、これから使ってみて感想などクチコミしたいなと思っています(^^) 店員さんの対応もまずまず。ちゃんと使い方の紙もくれて、店頭で簡単に使い方も教えてもらえました。

無印良品で、家の洗面台の下にある収納スペースに使う、ケースをごっそり購入。重たかった&かさばるので、今回は中の仕切りケースまでは買えなかったけど、次出かけたら追加購入しようと思っています。びっくりしたのはPPケースの蓋つきのもの。コットンを入れようと思い買ったのですが、思っていた以上にコットンが入る! 多分2~3箱分くらいは入るんじゃないかと。コットンもストック出来そうなので今度買わないと(笑) 洗面台の下には、歯ブラシやシャンプーなどお風呂・洗面台で使うもののストックと、ヘアドライヤー・アイロン、ポイントメイクリムーバー&コットンなどがあります。今までごちゃごちゃしていて、かごで分けていたもののすごく気に食わなくて(笑)、今回思い切って無印で統一しました。まだやりかけですが、それでもすっきりして良い感じ。

自分のコスメケースもぱんぱんで入らなくなっているので、大きめのサイズのコスメケースを買うか、他の収納ボックスやかごに仕切りを入れて使うか、かなり悩んでおります。また追加するときのために同じのを買いたいから、無印がいいなーとは思いつつ、どれが将来的に?これからずっと使っていくうえで便利かどうかを考えています。やっぱり黒のメイクボックスを複数買うべきか・・・ 大でも入りきらないくらいあるから(^^;) こちらも増税前にはGETします(笑)

それから、行きつけのマリークワントへ。前から気になっていたカバンを買おうと思ったら、なんと売り切れ!!! ヤバイと思い、他の店舗に在庫があるか確認してもらい、結局のちに在庫がある店舗で購入しました。買ったのはこちらのかばん↓
http://www.mq-onlineshop.com/shopping/detail/?src=category&index=2200&cCd=7125&cstp=02
本来なら、これの同じシリーズの小さいカバンを買いたかったんだけどとっくの昔に在庫切れしてしまったらしく、大きいサイズも探していたので珍しく気に入ったデザインのこれを購入することに。就活用にも使えると言われましたが、わたしは普段用&社会人になってから使おうかなと思っています。大きいカバンばかり買ってしまうので、次こそは小さいのを買いたいな。

次に、イプサのカウンターへ。元々持っているリニューアル前のフェイスパレット(101)の、ハイライトがすごく気に入っていて、新しいフェイスパレット(001PK)も持っているのですがハイライトのみ単品で購入。新しい101PKを買えばいいかなとも一瞬思ったのですが、どうしてもこのセットのチークの色味がコーラルチックでわたしには似合わない・・・。ハイライト(PK)だけでいいや、と。このハイライト、色味が本当にあうようで、めちゃくちゃ綺麗な肌になります♪ ハイライトもたくさんあるので、色々試してみて研究する必要ありますが(笑) それから、もうすぐ無くなるイエローの下地も購入。リップも欲しいなと思っていたので、リップスティックのシアータイプ(クリアータイプ?)のS04、S05、S06をお試しさせてもらいました。S01・S02・S03も手の甲に出しましたが、オレンジ色が入っているように思えたので却下。ブルベ・パーソナルカラー冬のわたしには似合わないので。S04はストロベリーレッドのような、赤よりも少しピンクみのある色味。つけてみるとぱっと明るくなり、つけているけど自然な色味でとっても気に入りました。S05は赤色で、つけてみるとクリアーなので自然な発色でこちらも素敵。イプサのグロスの赤と似ていますがこちらの方が自然なツヤかも。S06は青みの強いピンクで、この中では一番薄付き。一番自然で女性らしい、男性受けも良さそうな色味でした(笑) こちらはグロスのN10に近い、ナチュラルな感じでした。かなり悩んだのですが今回はS04のみ購入。S05もS06も色的には問題なく、気に入ったのでいずれ購入するかもしれません(^^) 結局、イプサでは下地とハイライトと口紅を購入。

その後、ファンケルでリピートしているクレンジングオイルを1本購入。最近パッケージが限定の可愛らしいデザインになり、この時に買っておこうと思ったのでちょうどよかったです。ストックのために1本購入。無添加なため、買いすぎて消費期限切れしたら嫌なので・・・。

いっぱい買いすぎて、帰り持ち帰るの大変だったけど、欲しいの買えて満足!! 他にもなんのストックを買うか、メモしていかないと・・・ 私も、友人も、増税前に踊らされてますがいいんです。どうせ使うものだから(笑)

現在定番で使っているのは、
クレンジング→ファンケルのオイル、ハウスオブローゼのミルク、Kabeboのポイントメイクリムーバー、資生堂のコットン
洗顔→ファンケルのパウダー
スキンケア→オードムーゲ、イプサのザタイムリセットアクア&メタボライザー、オバジの乳液、ハーバーの化粧水&オイル&美容液、山田なんちゃら場のはちみつのパック
メイクアップ→マジョマジョのマスカラ、KATEのアイブロウ商品、イプサのベースメイク商品
というところ。
スキンケアのもののストックは買ってあるので、あとはメイクアップ商品で定番でいるのをストックするだけ♪(笑) 買いすぎて置く場所がどんどん無くなってきていますが気にしないっ!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ファッション カテゴリの最新ブログ

ファッションのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる