358views

ココナツオイルでヘアパック

ココナツオイルでヘアパック

私はスムージー、オートミール、目玉焼きにもココナツオイルを利用してますが、
乾燥が気になったときは、ヘアケアにも活用しています。



(1)背中の半分くらいまでのロングヘアの私は、お風呂に入る前に、おおさじ1杯くらいを瓶からすくって、手のひらで少し温めて溶かしてから、ヘアクリームを塗る要領で
毛先に伸ばします。そして、大体30分くらい置きます。

(2)30分以上でも大丈夫。私は、普段そのあいだに明日の準備やら、家事を片づけたりします。

(3)30分ほどおいた後は、いつもどおり洗髪。ココナツオイルと聞くと、甘ったるい香りで、べたつくんじゃないかと思われがちですが、意外とシャンプーの泡立ちも普通だし、においも残りません。

(4)いつも通りの髪のお手入れを。もし、洗い流さないタイプのトリートメントを使っているなら、いつも以上に成分が浸透しているのを、翌日実感できると思います。

ココナツオイルは、温度が低いとカチカチに固まります。その場合は、電子レンジで30秒ほど溶かしてから使うといいです。逆に、温度が少し上がるとクリーム状になったり、液状になります。 私はいつも台所の手に届くところにおいてます。今の時期の沖縄では、ちょうどヘアクリーム状になって使いやすいです。 瓶に入っているタイプが冬場はお勧めです。

ココナツオイルは、脂肪を溶かしたり、お通じがよくなったりもするみたいです。私のジムでの運動仲間は、運動後のプロテインシェイクにココナツオイルを混ぜて脂肪燃焼を狙ってます。 ココナツオイル、一度使い始めたらなかなか手放せません。

食べるもよし、肌にもよし、髪にもよしの万能オイルです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ボディケア・オーラルケア カテゴリの最新ブログ

ボディケア・オーラルケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる