綺麗な目元だとお褒め頂くこともあり、とても嬉しいのですが心苦しくもあります。
だって本当は綺麗じゃないんですもの。
くすみを抑える系の下地塗って肌よりワントーン白いファンデ塗ってハイライトベース仕込んで明るく仕上げて、眉を上げるように見開いたり光や角度でできるだけ綺麗に見えるように写真撮って、若干加工もしてますし。
色は実際に見るのと極力同じになるようにしてますが。
アイコン画像なんて肌の質感や色や明るさ、だいぶごまかしてますよ~
メイク画像なので「綺麗に見えてる」だけでいいのかもですが。
でもほんとは、メイク落とすと全然綺麗じゃないのです。
お見せしていいものかどうか、ちょっとグロ注意なすっぴんの目元を載せてみました。
この画像がTOPに出てくるとアレなので、猫の写真でも挟んでワンクッション。

うちのふさふさ猫を拾った当時の写真です~
ひとり土鍋にぴったりサイズ。
では以下閲覧注意です。

まずは色素沈着。
目尻が特に酷いです。
目がかゆい時にぐりぐりとこすっちゃう癖があったのと、若い頃に適当なクレンジングしかしてなかったのが原因でしょうか。
くすみを取ったり美白系のスキンケアでほんのすこーしマシになった気がしないでもないですが…
改善はなかなか難しく、隠すのに一苦労です。
アイシャドウも色によっては綺麗に発色させられないし。
あとクマ。
これも色素沈着系かな。
コンシーラーを使うと画像では見えていない細かーい小じわが浮き出てきたり、時間経過でヨレちゃったりでニガテ。
そうならないコンシーラーを模索中で、今ディオールスノーのUVシールドBBアイという目元専用のBBクリーム?コンシーラー?を試してみてます。
クマもだけど、涙袋が皆無なのもコンプレックス。
あとはまぶたのたるみ…
せっかくの二重だけど、年齢とともにまぶたが垂れ下がり普通に目を開いてると二重がわからないくらい引っ込んじゃいます。
画像でも、横から見るとぷりっと肉が乗って影もできちゃってます。
意識して眉を上げるように目を開かないとシャドウの色も見えません。
画像では頑張って開いてますが、意識してないと人からは眠いのかと聞かれる程度の細目。
顔の面積の割に目は小さく、写真で遠目に見るとほんと存在感のない目。
まつげだけは長めで量もあって、自慢できるポイントではあるけど、まつげで影になって余計に目が暗く細く見えたりも。
二重でまつげも長いのにぱっちりおめめじゃない不思議な目と言われます。
アイプチやつけまつげは不器用なせいもあってうまくできず。
アイラインも無駄にケバくなるだけで目を大きくは見せられません…
整形とかは考えてないので、スキンケアで色素沈着をマシにするのと、いいコンシーラーでクマを隠すのと、あとはアイシャドウで陰影をつけて目に存在感を出したり、細い目だからこそ似合うアイメイクを研究すること。
これが今の課題です。
こんだけコンプレックスがある目なのになんで画像載せたりしてんのって感じですけど…
コンプレックスはあっても、正直自分の顔が好きなんでしょうね。
もっとこうなりたいっていうのはあるけど、整形して別の顔になりたいとは思わない。
これが好きだと言ってくれる人もいるし、35年付き合って来て愛着があるこの顔。
この素材のままで、頑張って極力綺麗に見えるようにしたい。
もっと自分の顔を好きになりたい。
そんな感じです。
写真を撮ることで客観的に自分を見て欠点や反省点も気付けるし、他の方から違った目線で意見も頂けるし。
自分が口コミやメイクの紹介にはつけた画像を載せてくれてる方が参考になってありがたいと思うし、画像を載せることに賛否はあると思いますがこれからも生ぬるく見守って頂ければと思います。
今日のアイメイクはマジョの「熱情」をメインに使った赤メイク。
アイホールにマジョの「ゴージャス姉妹」を指でがっつり塗って、二重幅にローラメルシエのカラートゥゴーパレットナチュラルヌードの中のローズウッドという赤みブラウンを。
そして上目尻から内側に向かって眼球をなぞるように細めのブラシで「熱情」を。
下まぶた全体にもブラシで。
指に「ゴージャス姉妹」をつけて「熱情」を塗った上をなぞりぼかして馴染ませました。
マスカラとアイラインはラブスイッチのピンクブラウン。
画像では若干フラッシュで飛んじゃってますが結構派手目になりました。

眉頭にも「熱情」を少し。

仕事に行くにはちょっとキツ過ぎたので、このあとスポンジで少しぬぐって抑えました。
赤は目尻にちょこっと入れるのが好きだけど、がっつりいくのもいいなあ♪
チークはエスプリークのルース、リップはマジョの限定毒林檎でどこもかしこも赤くしてみました。
季節感とかトレンドとか無視だけど、やっぱり赤メイクが好きです!
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
しょひーさん