
メイク用品を捨てました。
2014/11/29 14:07
本日、ついに不燃ごみの袋へ入れました。
化粧しなくなって随分経つのですが、それでもまだ取ってある物が色々あるんです。
買った時のお値段を思い返すと捨てられないんですよね。
使わないのは理由があります。
・肌の色に合わないのはわかっているのに、新品同様だから捨てられない。
・自分のメイクには使わないのはわかっているのに、新品同様だから捨てられない。
・古くて肌に載せる気になれないのに、新品同様だから捨てられない。
・買った時のお値段がそれなりだから捨てられない。
・一度も使ったことがないから捨てられない。
・自分の中で旬が過ぎている。
メイク用品はそうそう消費できないので、うっかりすると、つい買い込みすぎてしまいます。
でも、私の過去の経験から、捨てると次は本当に慎重になります。
次に買う物は、それこそ必要に迫られた、吟味に吟味を重ねたものになりますし、買った物はしっかり使い切れます。
古い化粧品を恐る恐る使っていると、顔に不安や不満が現れてしまいますが、新しい化粧品はたとえ100円の物でも旬の喜びが顔に出ます。
生活が洗練されていくので、無駄な動きがなくなります。
いい経験させてくれた勉強代だと深く反省して、本日お別れです。
ありがとう、さようなら。
このブログに関連付けられたワード
コメント(1件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
メイクアップ カテゴリの最新ブログ
キャンメイクのアイシャドウベース比較
グリセリンフリー・ブルベ冬aym@グリフリ&ブルベ冬さんピンク好き必見の20色。fweeのティントリップと仕上がりを格上げするリップ下地。
きらきらの源は美容とコスメ写真chocola000さん
aquarioさん