今年は、自分的にはスキンケアが熱かった1年でした。
なんといっても下記3種の神器!
ばばーん。

<1位>ゲラン オーキデ アンペリアル ザ リッチクリーム
<2位>ゲラン オーキデ アンペリアル ザ コンセントレート セロム
<3位>ラ クラリー ビューティーオイルフェイス&ボディ
(日本発売時はボディトリートメントオイル名)
これで秋冬の肌は万全になりました。
他にもゲランアベイユ ロイヤル トリートメント オイルも同率3位くらいの勢いで重要なポジションです。
春夏もこのセットでいけるかはまだ分からないのですが、
今はこのセットでスキンケアすると、日中あれほどお直しパウダー必須であった私も、ティッシュオフのみでお直し不要な位の肌の安定ぶりです。
<1位>ゲラン オーキデ アンペリアル ザ リッチクリーム
今までリッチでは無い方のザクリームを愛用していましたが、肌質的に冬場はこちらをお勧めされて購入。
・・確かに、頑固なインナードライが解消されました!
昼使用にはちょっとオイリーだけれど、
今はツヤ肌仕上げが好みなので、このくらいオイルの艶感が自然に出てくるほうが好みです。
これをスパチュラでたっぷりめにとってマッサージすると、めっちゃ肌が明るい・・!
そのままの明るさが夜まで続きます。
これは、やはりザクリームよりも保湿力が高いので、私のようなインナードライ肌が、壁一枚越えていなかった域の高保湿を可能にしているからだと思います。
感覚としては朝晩しっかり使うと3-4ヶ月に1個の消費?
<2位>ゲラン オーキデ アンペリアル ザ コンセントレート セロム
今年11月に出た第3世代のセロム。今までのセロムよりも、こちらも保湿力がアップしており、透明感が強く出るようになりました。
また仕上がりも、旧版がきゅっと引き締めるような感じであったところ、
こちらはむちっとした柔らかく弾力にある肌に仕上がる感じかと。
オーキデホワイトセロムが、引き締めはそれほどでもないけど
継続すると赤ちゃん肌のようなもちやわ肌に近づくのとちょっと仕上がりが似ています。
旧版は、引き締めは強いけれど美白や仕上がりの硬さがちょっとあったため、美白製品も結構選ばざるを得なかったのですが、
こちらは基本透明感が出るので、美白製品は軽めでも大丈夫です(笑)
<3位>ラ クラリー ビューティーオイルフェイス&ボディ
※日本発売時はボディトリートメントオイル名?
これは、大きく肌質を変えてくれました。超最強のオイルです。
オーキデやアベイユのオイルも良いのですが、
根本的に、潤いというものを肌に封じて逃がさない、基本的な働きが本当に優れていると思います。
使い方としては、導入用、ただしミルフィーユ付け必須です。
顔への推奨利用量10ml/回・・お、多くない?
でも確かにそのくらいがっちり使った方が効果が出ます。
(でも250mlポンプ/7000円台なので、割とコスパ良い)
ゲランのペルルブランのローションをパシャパシャ2プッシュ×3回のせてしっかり肌が潤ったところに、500円玉大~10ml笑(実際は10mlも使ってないかも)のこのオイルを顔とネックラインに広げます。
その後、またペルルブランのローションを2プッシュ×3回位の分けて馴染ませると、
ローションとオイルがミックスされて、肌に厚いゼリーというか、バリア層が出来た?位な潤い層が出来てきます。
ここに、さらにとろみがあるオーキデローションを1-2プッシュ重ねてから、
アベイユのオイル3滴→オーキデザコンセントレートセロム、と移行しています。
どーも、このラクラリーのオイル手順を踏まないと今の肌感がつくれず。。
他のローションやセロム、クリームとの相性も抜群なので効いているということもありますが、今のところ、初めて一日中頬を触っても「さらさら」ではなく「ぺたぺた」「もちもち」という状況が続いている、状態と相成っております。
<番外:ゲランアベイユ ロイヤル トリートメント オイル>
ラクラリーにちょっと場所を空けられてしまいましたが既にリピートし常連入りしております。オイルではないけれど他の美容液の効きを格上げする
働きと、肌のツヤツヤ感が素晴らしい・・。
朝夕、ローション後美容液前の3滴が日課です。
今年は今まで一番スキンケアに手を掛けたかも・・。
時間も然り、投資も然り。定期的なエステも再開しました。
その結果、かなり結果は出たと感じていますが、
改めて基本が大事だなあと感じたのは下記3点です。
・長い睡眠が大切
今やiPhoneのヘルス機能で睡眠時間を登録できるようになりましたが、
平均6時間、休日は7,8時間とれると、
肌質やたるみ(ほうれい線など)が
一気に改善されました。夜寝れない時には是非昼寝を!
・家できちんと食事
夜11時でも12時でも、ちゃんとご飯(とくに米)を食べることで、
肌質は大分よくなります。
量を気をつければ、忙しい時は深夜ごはんも厭いません。
実際22時以後にご飯を食べていることが一番多いですが・・。
・引き締めには運動
顔ラインの引き締めはマッサージよりも有酸素運動が効く!
脂肪が燃焼し始める20分から60分を目安に定期的に運動すると
風邪もひきません。
利用アイテムを絞ってきているので、
来年どのくらい口コミできるか未知数ですが、
出来る範囲でお試し、口コミをしてゆきたいと思います。
本年ご覧下さった方々、ありがとうございます。
来年度も宜しくお願いいたします。
Bartlebyさん
院長さん
Bartlebyさん
**☆みゅー☆**さん
Bartlebyさん
RyanRyanさん