外はベタベタしてるのに中はカラカラ
匿名 さん
キュレルのエイジングケアクリーム
を使っています。別メーカーの化粧水の後に使っています。
擬似セラミドが入っている商品で、ハンドプレスして塗るそうです。
表面は、かなりペタペタしているのですが、中が時間とともにカラカラです。
化粧水がなくなっている感じがするというか……
外の油膜感があるのに中が突っ張っています。
なんだろ……化粧水の後に、乳液で細胞間脂質を満たさないで、蓋だけしている感じです。
浸透感が感じられません。
ですが、使い方は化粧水の後にクリームを塗る順番で合っているんです。
よく高い化粧水は、「浸透した」と感じられるように処方がしてあるとか、肌は2ミリしかないし、浸透もしないと言いますが、やっぱり表面しか潤せないと何かつっぱりませんか?
それとも、塗るタイミングなどにコツがあるのでしょうか。
ニベアと使用感がとても似ています。
ニベアも外だけ保湿される感じがあります。
を使っています。別メーカーの化粧水の後に使っています。
擬似セラミドが入っている商品で、ハンドプレスして塗るそうです。
表面は、かなりペタペタしているのですが、中が時間とともにカラカラです。
化粧水がなくなっている感じがするというか……
外の油膜感があるのに中が突っ張っています。
なんだろ……化粧水の後に、乳液で細胞間脂質を満たさないで、蓋だけしている感じです。
浸透感が感じられません。
ですが、使い方は化粧水の後にクリームを塗る順番で合っているんです。
よく高い化粧水は、「浸透した」と感じられるように処方がしてあるとか、肌は2ミリしかないし、浸透もしないと言いますが、やっぱり表面しか潤せないと何かつっぱりませんか?
それとも、塗るタイミングなどにコツがあるのでしょうか。
ニベアと使用感がとても似ています。
ニベアも外だけ保湿される感じがあります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!