クラリソニックのお掃除と電池残量
クラリソニック愛用者の方に質問です
私は1年半くらい前からクラリソニックを利用していますが、最近気になることが2つあります。
1つが、お掃除の仕方です。
ブラシ部分を外すと、(浴室に放置しているためか)汚れやカビのようなもの??
が付着していて、本体の隙間にまで入り込み掃除をするのが大変です。衛生面でこれじゃあ本末転倒だあ・・なんて思いながら小まめに頑張ってはいるのですがなかなか難しいです。皆さんはどのように管理していますか?
もう1つが、電池の残量です。
最近週に3回ほど使うともうピピピーと電池がなくなります。
公式HPによると本体の解体ができないので、電池がなくなったら終了ーのようなのですが、1年半で終わってしまうんですかね?皆さんの電池残量状況教えて下さい

私は1年半くらい前からクラリソニックを利用していますが、最近気になることが2つあります。
1つが、お掃除の仕方です。
ブラシ部分を外すと、(浴室に放置しているためか)汚れやカビのようなもの??

もう1つが、電池の残量です。
最近週に3回ほど使うともうピピピーと電池がなくなります。
公式HPによると本体の解体ができないので、電池がなくなったら終了ーのようなのですが、1年半で終わってしまうんですかね?皆さんの電池残量状況教えて下さい

通報する
通報済み
ログインして回答してね!