「気になる」レベルってどれぐらい?

こんにちは! 三十路でたるみ毛穴の気になるうさぎのラッキーです。

自己紹介でも「たるみ毛穴が気になる」と書いているのですが、カウンターに行って「毛穴が気になる」と言うと、どこのカウンターに行ってもBAさんから「全然気になるレベルじゃないですよ!」とか「肌理も整っていてコンディションもいいですよ」と言われてしまいます。
自分では、つるんとしたピカピカお肌を目指したいので気にしてしまうのですが、やはり自意識過剰なだけなんでしょうか?

歳も歳ですし(汗)、年相応の状態としては「気にするレベル」ではないのかもしれませんが、やはり上を目指せるなら目指したいですし、自分の悩みに合うコスメを探そうと思っても、BAさんから悩みを相手にしてもらえてない気がしてしまいます。
アンチエイジングコスメを探している、と言っても「そんなに高いレベルのものでなくて、これで十分」的なことを言われて、保湿ラインを用意していただいたりするのですが、けっきょくアットコスメの口コミを見ながら自分でいろいろ探しまわったりしてしまいます。

贅沢な悩みなのかもしれませんが、過去にはアトピーもありましたし、肌荒れで皮膚科に通い、つらい思いもしてきた経験があります。なので、自分の満足度レベルが低いのかもしれません。

これで十分満足!と言えるお肌のレベルって、一体何を基準にすればいいのでしょうか?
出来れば30代前後の方のご意見をお聞かせいただきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?