【再質問】ファーストピアスの外し方
解決済み匿名 さん
※写真添付し直して再投稿させて頂きました
以前ピアスを空け、だいぶ経つのでファーストピアスを外そうと思ったのですが、キャッチが固くて取れません。
ネットで調べたのですが、私が使ってるタイプのキャッチの取り方はネットで見つけることができず、病院で取ろうかとも思っております。
ただできればお金をかけずに自力で取りたいところなのですが、この写真のタイプのキャッチの取り方が分かる方いらっしゃいますか?(;_;)
ちなみに指で掴んで引っ張って取ろうと試みたのですが、垂直に強く引っ張るのが難しく、勢いで穴を傷付けそうだったので、一旦諦めました…
また、仮にもし病院で取ってもらう場合は、何科がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
以前ピアスを空け、だいぶ経つのでファーストピアスを外そうと思ったのですが、キャッチが固くて取れません。
ネットで調べたのですが、私が使ってるタイプのキャッチの取り方はネットで見つけることができず、病院で取ろうかとも思っております。
ただできればお金をかけずに自力で取りたいところなのですが、この写真のタイプのキャッチの取り方が分かる方いらっしゃいますか?(;_;)
ちなみに指で掴んで引っ張って取ろうと試みたのですが、垂直に強く引っ張るのが難しく、勢いで穴を傷付けそうだったので、一旦諦めました…
また、仮にもし病院で取ってもらう場合は、何科がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答29件
- 役に立った!ありがとう:1
2020/5/24 11:00
皮膚科で取ってもらいましょう。
万一、化膿すればなかなかジュクジュクが治らなくて、好きなピアスを付けられる時期もうしろへずれ込みます。通報する通報済み
-
-
- 役に立った!ありがとう:1
2020/5/24 09:58
ピアス対応の皮膚科だと思います。
ファーストピアスは固めなので、指でピアスの頭とキャッチをしっかり掴んで力入れると外れると思います。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2020/5/24 09:47
私、初めて見るキャッチ
です
キャッチの穴が小さくて
外れにくいのかも?
皮膚科で良いと思いますが、あらかじめ
問い合わせてから
行かれたら、良いのでは
通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2020/5/24 09:42
内側にシリコンゴムが入っているタイプに見えますので、引っ張るだけだと思います。家にやっとこ(ビーズ細工などに使う先の細いペンチのようなもの)があればと思いますが、それがてもとにあるとしても自分でやるのは難しいかもしれません。いずれにせよ、ピアスは基本的に皮膚科です。ピアッシングをやってる皮膚科を探してみてください。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2020/5/24 09:41
病院だと皮膚科か、耳鼻科かと思います。
そのキャッチはピアス買った時にたまにありますが、コツいりますよね。
逆に落ちにくい点はいいですが。
キャッチとピアスを持っている手の両方の手首を頬や顎に固定して、ゆっくりゆっくり引っ張ると勢いよく取れることはないですよ。ただカタイだけなので引っ張るだけです。通報する通報済み
-
29件中 21 - 29件を表示
関連度の高いQ&A