腹筋を鍛える方法
黒眼鏡 さん
私は現在24歳、体重54kg、体脂肪率30%です。
今までスロトレ、腰回し、ジョギングをやりましたがなかなか続かなかったり効果が表れなくて困って皆さんの投稿を参考にして白湯を毎日飲むようにしたらやっと今の体重に落ち着きました。
ですが、まだまだお腹や太ももの脂肪が落ちずに悩んでいます。
さらに体重、体脂肪率が落とすために取り組んでいるのが、まず鼻から息を吸って口から吐いた時におへその下の丹田に力をいれることを何回も繰り返しています。
本当にこれでお腹が鍛えられるのか、皆さんの体験談、アドバイスよろしくお願いします。
長文になってすいません。
今までスロトレ、腰回し、ジョギングをやりましたがなかなか続かなかったり効果が表れなくて困って皆さんの投稿を参考にして白湯を毎日飲むようにしたらやっと今の体重に落ち着きました。
ですが、まだまだお腹や太ももの脂肪が落ちずに悩んでいます。
さらに体重、体脂肪率が落とすために取り組んでいるのが、まず鼻から息を吸って口から吐いた時におへその下の丹田に力をいれることを何回も繰り返しています。
本当にこれでお腹が鍛えられるのか、皆さんの体験談、アドバイスよろしくお願いします。
長文になってすいません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
カシュミタン☆さん
役に立った!ありがとう:11
2011/5/5 19:31
素人努力では難しいので・・・
スロトレ、腰回し、ジョギング・・・効果ありそうで割と「効果が出ていない方」ばかりが実態だと私は思うのですが・・・。
トピ主さんは中学~高校の間に「体育会系」で鍛えた経験はおありですか?
実は、一度でも「本格的に筋力を鍛えた方」についてはその後体脂肪が上がってもトレーニングで「すぐに筋力が元に戻る」んです。
一度も鍛えた経験のない方は「筋肉を鍛えるトレーニング」をしても手ごたえがなかなかでないのは、「初めて鍛えるから」なんですよ。
ジョグや泳ぎはあまり運動経験がなくても体力強化には最適です。
目的が「体脂肪を落とす」のであれば「ある程度の筋力」が必要となってきます。但し、筋肉は脂肪より3倍重さがありますから、仮に体脂肪が20%になっても筋肉が増えた場合は思ったより体重は減りませんよ。
では、どうしたら体脂肪が減るか?まだ20代ですからできれば「スポーツクラブ」で「きちんとしたスタイルの腹筋」と「適度なマシントレーニング」合わせて「有酸素運動(水泳、ウォーキング、エアロバイク、エアロビクス)」を週に2回程度で構いませんから2時間程度時間をつくり取り組んでください。
3カ月も経てば「びっくりするほど効果がでる」はずです。
週1度でもしっかり取り組み、平日は一日置き程度で構わないので正しいスタイルの筋力トレーニングをするだけで絶対に落ちますよ。
それから丹田呼吸法はスポーツの基礎ですから効果は期待できます。
但し、体脂肪率30%台になると「日常の姿勢」を維持するにも問題がでてきますので「緊張感のある姿勢を続ける」ということも大切です。
スロトレ、腰回し、ジョギング・・・効果ありそうで割と「効果が出ていない方」ばかりが実態だと私は思うのですが・・・。
トピ主さんは中学~高校の間に「体育会系」で鍛えた経験はおありですか?
実は、一度でも「本格的に筋力を鍛えた方」についてはその後体脂肪が上がってもトレーニングで「すぐに筋力が元に戻る」んです。
一度も鍛えた経験のない方は「筋肉を鍛えるトレーニング」をしても手ごたえがなかなかでないのは、「初めて鍛えるから」なんですよ。
ジョグや泳ぎはあまり運動経験がなくても体力強化には最適です。
目的が「体脂肪を落とす」のであれば「ある程度の筋力」が必要となってきます。但し、筋肉は脂肪より3倍重さがありますから、仮に体脂肪が20%になっても筋肉が増えた場合は思ったより体重は減りませんよ。
では、どうしたら体脂肪が減るか?まだ20代ですからできれば「スポーツクラブ」で「きちんとしたスタイルの腹筋」と「適度なマシントレーニング」合わせて「有酸素運動(水泳、ウォーキング、エアロバイク、エアロビクス)」を週に2回程度で構いませんから2時間程度時間をつくり取り組んでください。
3カ月も経てば「びっくりするほど効果がでる」はずです。
週1度でもしっかり取り組み、平日は一日置き程度で構わないので正しいスタイルの筋力トレーニングをするだけで絶対に落ちますよ。
それから丹田呼吸法はスポーツの基礎ですから効果は期待できます。
但し、体脂肪率30%台になると「日常の姿勢」を維持するにも問題がでてきますので「緊張感のある姿勢を続ける」ということも大切です。
通報する
通報済み