痩せたい…!

はじめまして!

身長:162cm(長年測ってませんがだいたいこの位かと)
体重:48~50kg
体脂肪率:25%前後

中学の頃は引きこもりだった事もあり体重が60kg弱ありましたが、お付き合いしていた人からのDVのせいで、ストレスで-10kgほど痩せました。

それから体重は殆ど変わらないのですが、きちんと痩せなかったせいで至る所に脂肪が(/_;)


さらに最近は、現在お付き合いしている人や家族に『太った?』と言われるように。

自分も気になっていた事なので『ダイエットをしよう!』と思ったのですが…

・アゴの下
・二の腕
・お腹周り
・お尻
・太もも
・ふくらはぎ

気になる所が有りすぎて、どこから手を付けて良いのか解らず\(^o^)/
さらには

・野菜類が大嫌い
・生活リズムがバラバラ
・不眠症
・冷え症
・喫煙者
・お菓子や甘い物大好き
・運動やマッサージをするも長続きしない

等々…ダイエットには不向きな生活でもうお手上げ状態なんです(゜_゜;)

お付き合いしている人と同棲しているので、夜ご飯の時間は帰宅してからになってしまいます。(仕事が変則夜勤になったり、帰宅が0時を過ぎる事も)


でも、どうにか痩せたい!
これ以上だらだらしていたら、中学の頃の体重に戻ってしまいそうで凄い焦っています。

こんな私でも出来るダイエット法等は有りますか?また、その方法を教えて下さい!
金銭面的にあまり余裕が無いので、出来ればあまり掛からないものが良いです…。


長文失礼致しました。宜しくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

★アズアズ★

★アズアズ★さん

2011/5/13 07:39

難しく考えないでください!
私は子供の頃から太っており、2年程かけて20kgのダイエットに成功しました。まだダイエットを続けておりますが、貴方の場合は痩せるというより身体を引き締めるというのが正しいと思います。

まずは出来る事からするというのが大切です。
意気込んでも中々続かなかったりストレスで過食になってしまう事もありますから、生活リズムと照らし合わせて考えていくといいですよ。



例えば電車で移動しているならば座らずに立つ、家事中は爪先立ち、階段を利用する…などです。運動が苦手という事ですが、石井直方著「スロトレ」という本はオススメです。気になる場所別の運動もありますし、これは10分もかからないです。

特別に運動をしようと考えず、毎日習慣つければ苦痛にはなりません。習慣がつくまでは毎日行う方がいいですよ。
またお風呂はシャワーだけだったりしますか?忙しく大変だとは思いますが、湯船にしっかり浸かって身体を温めてください。中で足首をグルグル回したり、ふくらはぎをマッサージするのもいいですよ。

私は身体を洗っている最中にリンパマッサージをしています。テレビで胸のマッサージを知ってから身体を洗いながら3ヶ月位行っていますがハリが出てブラジャーがきつくなってきました。



食事に関してですが、甘い物がダメというわけではありません。食べる量や時間が重要なのです。何が好きですか?私はチョコレートが大好きでダイエット始めの頃は甘い物を止めていたのですが、ストレスで逆に食事量が増えました。

なので、今はチロルチョコ2つや板チョコを少し3時のおやつとして食べています。ケーキを食べる時もあります、そういう時は夕飯を減らしたりしています。3時のおやつを食べると晩御飯時はそんなにお腹が空きません。でも貴方の場合は夕飯が遅いみたいですので、3時ではなくもう少しズラしたらいいかもしれません。

野菜が嫌いという事ですが、全部ですか?苦手なものも食べられるよう工夫をしてみてはいかがでしょうか?



ご自分の生活のリズムに合わせてやれる事から少しずつやっていけばいいと思いますよ。手軽なダイエットの情報に惑わされてはダメです、きちんと自分で考える事が何より大切だと私は思います。

本などを立ち読みして出来そうなものを覚えて少しずつ生活に取り入れるだけで意識が変わってきます。
まずは苦痛にならないよう生活に取り入れられそうなことを考え、食事内容をすべて書き出して自分がどのようなものを食べているのか見つめ直してみるといいと思います。

綺麗になるために一緒に頑張りましょう!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?