@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

口臭に悩んでいます・・・

ゆうちゅけ

ゆうちゅけ さん

 中学生です。

 私は小学校4年生ぐらいから、口臭を

 指摘されていて、部活の先輩からも、

 「臭い!!」と言われていて、

 そのときは、マウススプレーなどで、

 抑えていたのですが(おさえきれていませんでしたが・・・)

 中学校1年生になってもなおらず・・・

 友だちに指摘されることが多くなっていきました。

 中学2年生のときに、ある男子と話していたら

 そのあと、「あいつは、臭い」と

 広められて・・・・

 みんなに臭い扱いされて本当に困っています。

 男子だけでなく、女子にまで広がるのも、

 時間の問題です。

 いち早く解決したいと思います。

 マスクをして、自分の口臭の特徴を調べた結果・・・

 唾液が足りないんだと思います。

 口を閉じたまましばらくいて、息を吐くと、

 ものすごい異臭がします。かなしいです。

 でも、少し、口呼吸をしていると

 無臭になります。

 無臭の人はどれだけいいでしょうね~~~

 この悩みがなくなれば、どれだけ気が楽になるか

 わかりません。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/3 10:59

簡単なことから始めましょう
私も同じ悩みがありましたが、歯医者さんで虫歯を治療してもらい、ブラッシングを改善することで口がスッキリするようになりました!

ブラッシングはいつもどんな感じですか?
まず、ブラシの持ち方。握って持っていませんか?
ペンで文字を書くときのように、指先だけで持ちましょう。

そして、ブラッシングは歯の側面を中心に磨きます。
もちろん、表も裏もです。
歯の付け根と歯ぐきをキレイにすることを第一目標にします。
一気に4、5本を磨こうとしていませんか?
それでは歯と歯の隙間がちゃんと磨けないのです。
ブラシの毛先を歯の付け根と歯ぐきにくっつけ、一本一本磨きます。
前歯の裏はブラシを縦に持って、ブラシの毛先を歯の付け根に当てて縦に動かします。
ポイントは軽い力で丁寧に汚れを取っていくことです。
磨く前に爪の先で奥歯の歯の付け根をかきとってみてください。
白いカスがくっつくと思うのですが、磨いたあとはそれがなくなります。
きれいになれば、口臭は軽減されるはずです。


歯医者さんには行ったことありますか?
もしなければ、怖いイメージがあるかもしれません。
それに学校や部活などで忙しいので、通うのはめんどくさいですよね。
質問者さんにきっと虫歯などがあったとしてもそれを早く治すことで
虫歯が深くなる前に治療してもらうことで虫歯の進行を止められます。
深くなると、削られるのがほんとに痛いんですよね(TT)

もし口の健康に不安があれば、ぜひ歯医者さんに行ってみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?