アトピーに効果のある漢方

高校3年生の妹がいるのですが、赤ちゃんの頃からアトピーです。

受験勉強のストレスなどで、首や腕を掻きむしってしまいます。
ステロイドによる色素沈着で、首や腕は真っ黒で、見ていて辛いです。なんとかしてあげたいです。

病院で処方されるステロイドにより眼圧が高くなるため、ステロイドは使えません。


そこで、漢方による治療を考えています。(近くに漢方を扱っている医院がないので、車で3時間かかるのですが(:_;))


アトピーをお持ちの方で漢方治療をされてる方いらっしゃいますか?
漢方の名前や治療効果などを教えて下さいm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

yuicharika

yuicharikaさん

2011/6/28 15:48

漢方治療
こんにちわ。
私も生まれたころからアトピーで今23歳になりました。
ずっと塗り薬と飲み薬(アレグラ)の治療をしてきましたが、
治らないためつい先週漢方のお店に行ってきました。
アトピーを専門にやっているところで、診察もしてくださいました。
私の場合、胃と小腸と大腸が人より動いていないために、
アトピーが出ていると診断されました。
皮膚が弱いからアトピーが出てしまっている人とは違うから、
まず胃と小腸と大腸を活性化させるための漢方を2種類処方して頂きました。
1種類は忘れてしまったのですが(すみません。)、1つは高麗ニンジンです。

人によって理由が違うため、一度見てもらうのが一番だと思います・・・
遠くて大変ですよね。。

治療に行ったときは、かゆみがひどく、痛くて真っ赤で乾燥して・・・
顔に化粧水も濡れない状態でした。
23年間のなかで一番ひどいのではないかというくらいでしたが、
漢方を飲み始めて3日間、収まってきました。
顔に化粧水も薬も塗らずに、つるんとなってきました。
すごいびっくりです。
先生には、5ヶ月後には卵のようにつるんっっ!てなると言われました。
初めたばかりなので、これからどうなるかわかりませんが、
続けてみようと思います。

ちなみに、漢方治療は、食事のアドバイスも頂けます。
乳製品がアトピーの原因の一つで、牛乳、パン、コーヒー、ヨーグルト
アイス、小麦粉、砂糖etc・・・がよくないそうです。
私は毎日、コーヒーに砂糖と牛乳を入れ、パンを食べていました。
食べない方がかゆくならないというフラットな気持でやめてみてね~
と言われ、やめてみました。

受験のストレスなどで、きっと痒さがましてしまうのでしょうね。
妹さんがよくなることを祈っております。

伝ない文章で申し訳ありません。
お役に立てていれば光栄です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?